マガジンのカバー画像

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。

17
異世界ファンタジー作品: <ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜> 連載中(約10万字(文庫本一冊相当)で完結予…
運営しているクリエイター

#女主人公

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第一話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第一話

【あらすじ】
 第二夫人に最愛の旦那様も息子も奪われ、挙句の果てに家からも追い出された伯爵夫人・フィーリア。
 なけなしの餞別だけを持って大雨の中を歩き続けていた彼女は、目的地も希望も生きる理由さえ見失いかけた時に、二人の貧民の男の子たちと出会う。

 言葉汚く直情的だけど、何だかんだで面倒見がいい、ディーダ。
 喋り方こそ柔らかいが、その実どこか冷めた毒舌家、ノイン。
 
 環境のせいでスレてい

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十七話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十七話

「うーん。今日はお洗濯、しない方が良いでしょうか……」

 家の外。井戸の水で顔を洗って目を覚ましてから、空に昇った太陽を見上げ呟いた。
 天気のいい日もあれば、当然良くない日も存在する。最近は比較的天気がいい日が続いたが、今日は太陽に光の輪が掛かっている。

 たしかあれは昔、実家の領地に居た時にお母様が教えてくれた雨降りの前兆だった筈。
 今日も仕事で『ネィライ』に行く。その間に雨が降ってしま

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十六話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十六話

◆◆◆

 ――マイゼル様は、最近特に機嫌が悪い。
 使用人から影でそう言われている事は、俺自身よく知っている。

 が、仕方がないではないか。
 最近俺の周りでは、腹立たしい使用人の不手際が頻発に頻発を重ねているのだ。

「おいメイド! どうしてインク壺にちゃんとインクが入っていない!」
「し、しかしインクはちゃんと――」
「俺はインクが半分以下に減っているのは嫌なんだ! 貴様は一体何年俺に仕え

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第二話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第二話

 ◆

 多少のお金はあるにしても、この街の事などまったく知らない。
 思えば嫁いで来て以降、仕事で忙しかったザイスドート様から「一緒に街に降りよう」と言われた事はなかったし、私自身も特に街に対して興味を抱いた事が無かった。
 その程度の私だから、当然どこに行けば食べ物が買えるのかも知らない。結局二人に案内されるままにお店に入り、彼らが欲しいという物を三人分購入した。

 そうして連れて来られたの

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第三話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第三話

<一方その頃 ~レイチェル・ドゥルズは嘲笑う~>

 暖色のシャンデリアの光に、温かな室内の下。窓の外で雨音がザーッと降り荒んでいる音を聞きながら、ソファーに座りうつらうつらとしているザイスドート様を眺めて、私は一人ほくそ笑んだ。

 欲しいものは、自らの力で手に入れなければね。

 三年越しの努力が実を結んだ今日、独占欲が満たされて実に心地よい。

 彼と初めて会ったのは、私がまだレイチェル・リ

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第九話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第九話

 案内された先にあったのは、赤い屋根の木造りの家だった。
 屋根の下に掲げられている『ネェライ』と書かれた看板は、随分と年季が入っている。
 両手が食材で塞がっているディーダが、半ば体当たりで扉を押し開いた。
 カランカランとドアベルが鳴り、店内の様子が少し見える。

 室内は、日の光だけに頼っているため外と比べて少し暗い。ぐるりと見回せるほどの広さしかない店内には、お客さんどころか見える範囲に店

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十話

 手の届かない所にある布は、彼に声をかけ取ってもらった。すると彼に「もう選んだのか?」と驚かれる。

「自分で作ろうって場合、普通はもうちょっと悩むもんなんだがなぁ」
「そうなのですか?」
「まぁ誰だって生地を無駄にはしたくないだろうし。特に色は、ああでもないこうでもないって大体いくつも手に取って悩む」

 きっとそれが、彼の経験則という事なのだろう。
 そうしたい気持ちは少し分かる。もし自分のた

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十一話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十一話

 元来俺は、他人に従うのが嫌いだ。
 誰も俺たちの人生に責任を負ったりしない。そんな相手の言葉を信じるだなんて、馬鹿がすることである。

 だから別に、あの女の言う事なんて聞かなくていい筈だ。それなのに。

「ったく、変な女。何で一々指図されなきゃならねぇんだよ」

 何故か今俺は、家の前の井戸から水を組み上げては、ノインと交互に体にザバァッとやっている。

 俺だって、別に好きで泥だらけになった

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十三話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十三話

 陽光が差し込む布屋『ネィライ』の店内で、店内の美化活動に勤しんでいた。

 壁一面に並ぶこげ茶色の棚から一段分、商品を傷めないように注意しながら布束を引き抜く。空いた棚には雑巾を掛け、うっすらと積もっていた埃を拭きとって、布束の方にははたきを掛けて、再び棚へと戻す。その作業の繰り返しだ。
 しかしそれが意外と大変。一束の布は意外と重く、出し入れするだけで重労働だ。
 が、だからこそやりがいもある

もっとみる
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十五話

ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。〜世間知らずの夢の成就は、屋敷ではなく平民街で〜 第十五話

 二人が店番を代わってくれるようになってからは店頭での私の拘束時間はかなり減った方だけれど、私がすべき事もある。
 流石に商品の陳列や掃除までは、今も私の仕事になっている。
 朝に店に来て早々に済ませる仕事なのだが、この時間は仕入れなどの裏方仕事を主にしているバイグルフさんもよく手伝ってくれるので、二人で話す時間がある。

「大変だろう? あいつらの世話をするってのは」

 昨日仕入れたばかりの布

もっとみる