ricfox

ITエンジニア、44歳、関西在住のおっさんです。

ricfox

ITエンジニア、44歳、関西在住のおっさんです。

最近の記事

1人で1ヶ月に3人月?

お久しぶりです。関西在住で日本サッカー協会の新会長と同い年の47歳のおっさんです。気がついたら前回の投稿から1年近い月日が経ってました。。 現在抱えている案件について整理してみよう。 準委任契約その1(0.5人月) 準委任契約その2(0.75人月) 請負契約その1(0.5人月) 請負契約その2(0.5人月) 請負契約その3(1.0人月) これ準委任契約だけで軽く180時間超えてますが、準委任契約その2は常時稼働しているわけではなく、何か障害や問題が発生したときに

    • 請負契約がいつの間にか増えている件について

      おはようございます。関西在住で46歳で社長と開発者を兼任している客先常駐のITエンジニアのおっさんです。 皆さんは36協定とかに縛られて思い通りに働けなかったり、サービス残業をして残業代を貰えなかったり、モヤモヤされてませんか? 私は割と馬車馬のように働くのは好きな方でした。一日中プログラミングしていることも苦ではありませんでした。どちらかというと人間関係でメンタルを病むタイプでしたが。 ただ、時間外に働いても給料に反映されず、会社が潤うという構造はやはりモヤモヤしてい

      • Djangoでバックエンドを構築した件について振り返ってみる

        こんばんは。関西在住の46歳のおっさんで、親の仕送りでキャバクラに通うクロちゃんと同い年みたいです。社長ですが客先に常駐して主にWEBシステムの保守や新規開発をしています。 新規案件としてDjangoでAPIやバッチを開発することとなったのですが、Djangoは未経験、Pythonもちょっと知ってるレベルでしたが、Spring Bootは経験あるし、Javaは知ってるから何とかなるかと思い、適当な感じで全然いけますよとハッタリをかまして受けました。 ただ、DjangoはS

        • 準委任契約+請負契約という複数案件が同時進行する地獄を振り返ってみた

          おはようございます。ピンはねされるのが嫌で会社員から個人事業主になり、法人の方が取引の幅が広がるから法人になった、関西在住の46歳のおっさんです。 社長兼ITエンジニアとして客先に常駐し、準委任契約の案件2つと請負契約の案件を1つを僕1人でいなしてきましたが、何とかいなすことが出来たので、振り返ってみたいと思います。 準委任契約その1メイン業務で半年間、1人月もらってました。ただ、素人のようなプログラマーがシステムの要のツールを担当していたので、炎上するだろうなと思ってい

        1人で1ヶ月に3人月?

        • 請負契約がいつの間にか増えている件について

        • Djangoでバックエンドを構築した件について振り返ってみる

        • 準委任契約+請負契約という複数案件が同時進行する地獄を振り返ってみた

          法人なり後、働けば働くほど金がもらえる件について

          こんにちわ。五体不満足、一本大満足の乙武さんと同い年の45歳、ITエンジニアと経営者兼任のおっさんです。 フリーランスから法人になってからも客先にて開発作業を続けている一人親方みたいなことをやってますが、長期案件が終焉を迎えるとのことで人員整理が行われる中、そろそろ僕もどこかに売りに出されるんだろうなぁと思っていたら、別の持ち帰り案件の仕事をもらえ、さらに終焉を迎える長期案件が何故か継続するという謎現象により保守要員に加わることとなりました。 普通ならば1ヶ月150時間労

          法人なり後、働けば働くほど金がもらえる件について

          法人なりからの2ヶ月を振り返り

          今晩わ。関西在住で45歳を目前に会社を作ったおっさんです。 法人では個人事業主と違い雑務は増えました。給与計算したり、所得税を税務署に支払ったり、社会保険料を年金事務所に支払ったりしましたが、全てがWebで完結できるので、割と楽でした。 税理士とか労務士とかを雇うとお金がかかるので、全部自分でパソコンでポチッと処理しました。月に4〜5万くらいは掛かるのではないかな?勿体ないですよね。とは言え、freeeというWebサービスを使って処理しているので、月に4〜5千は掛かってい

          法人なりからの2ヶ月を振り返り

          イエス、法人なり。

          今晩わ、関西在住の44歳のおっさんで、そろそろ45歳です。 現在、ITエンジニアのフリーランスとして働いていますが、世はコロナ禍。フルタイム出勤なので、いつコロナにかかってもおかしくない状況。リモートワークに越したことは無いよな〜と思いつつ、エージェントに単価の高い案件ないですかと確認したところ、即答で無理と答えられたので、出勤先のマネージャーに単価交渉してみたところ、2つ返事でOKを頂いた。 正直びっくりしました。でも、コロナ禍だしリモートワークできそうなところに行きた

          イエス、法人なり。

          ふるさと納税で寄付してみた

          今晩わ、関西在住の44歳のおっさんで、僕の生まれた年に田中角栄さんがロッキード汚職で逮捕されていたようです。 今更ながら、節税対策の一環でふるさと納税をやってみました。いまいち分かっていなかったのですが、調べてみたら、どうせ国に搾り取られる税金ならば、好きな自治体に寄付したら、搾り取るのはチャラにして、お礼として寄付した自治体からイイものあげますよっていうのが、ふるさと納税らしいです。お金の流れは国に行くか自治体に行くかの違いですね。 どうせなら毎日使うものがいいと思い、

          ふるさと納税で寄付してみた

          職業プログラマーを目指している人に勧めるコト

          今晩わ、関西在住で44歳のおっさんで、僕の生まれた年にアントニオ猪木とモハメドアリが闘ったらしいです。 プログラマーやってれば食いっぱぐれることはないと思っている人は多いと思いますし、時間給でいうとかなり高いと思います。派遣先から貰える額は、大体3,000〜6,000円くらいでしょうか。会社員になると、そこからマージンが3割くらい引かれます。フリーランスならば、エージェントのマージンで1割くらいでしょうか。 で、本題ですが職業としてのプログラマーを目指している人に先ず勧め

          職業プログラマーを目指している人に勧めるコト

          大卒資格はないよりあった方が良い件について

          今晩わ。関西在住で44歳にして、大卒資格が急に欲しくなったおっさんです。 何故、大卒資格が欲しいかというと、ITに関する資格は色々とありますが、国家資格以外は経年劣化するようなものばかりなので、腐っても鯛のような資格が欲しいという思いで取得を決めました。 でも今さら感はありますよ。44歳だし。でもね、フリーランスなので学費を経費として落とせるのですよ。タダで大卒資格を取得できるって魅力的ですね。 現実的に考えると通学制は無理ですね。働いてますし。なので、通信制大学です。

          大卒資格はないよりあった方が良い件について

          職業プログラマーとしての人生を振り返ってみた

          今晩わ。関西在住の44歳のおっさんで、タイガーウッズも同い年らしいです。 僕が通った高校は、情報処理学科があったにも関わらず何故か機械科に通うという残念な選択をしました。が、実はこの時期はそれほどプログラミングに興味はありませんでした。ゲーセンにはよく通ってました。 興味が湧いたのは、これまた残念ながら卒業する時期です。進路指導室で手にとった専門学校のパンフレットにゲーム開発に関する記事があったので、これがきっかけとなります。 専門学校にはゲーム開発コース?に進むも、こ

          職業プログラマーとしての人生を振り返ってみた

          生きていく上で、生活保護という選択肢について

          こんにちわ。関西在住の44歳でフリーランスのおっさんです。 今までの人生で大病を患ったりや事故に遭ったりする事はなく、もし何らかの理由で働けなくなったらどうやって生活するのだろうと思ったところ、やはり生活保護しかないのではないかと思い、生活保護について調べてみました。 僕のところ嫁さんに子供3人(小学生)だから、多分下記に該当しますね。 出所:https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001d2yo-att/2r9852000

          生きていく上で、生活保護という選択肢について

          何故、フリーランスなのかというと

          こんばんわ。関西在住の44歳で、ひろゆきさんと同い年のおっさんです。 僕はITエンジニアとしての職歴は20年以上で、大半は客先に常駐してました。SESってやつですね。 客先の受けは良かったです。生産性は上の下。開発に没頭できる属性があると思います。 ただ、生理的に無理だと思う人がいると、あれこれ理由をつけて転職します。3回ほど。 となるとですよ。転職癖のある僕にとって退職金のメリットが皆無なのです。 しかもこの年で転職活動するとほぼ管理職ポストが待ち受けている。望ん

          何故、フリーランスなのかというと

          レバテック フリーランスの半年を振り返ってみた(2021/04 - 2021/06)

          今晩わ。関西在住の44歳のおっさんです。 前回の短期案件が終わりましたので、引き続きレバテック フリーランスで別案件を紹介されました。 今回もJavaですが、Thymeleaf+SpringでのWebシステム開発、単価は60万の準委任契約ですが、特に値切りもなく良い感じです。エンドユーザー直だからという理由ですかね。 新規案件(20人〜30人規模)ですが、エンドユーザーからの要件がスカスカなので、現場は初日から修羅場の様相を呈してました。私を含め6人くらいレバテックから

          レバテック フリーランスの半年を振り返ってみた(2021/04 - 2021/06)

          レバテック フリーランスの半年を振り返ってみた(2021/01 - 2021/03)

          関西在住、44歳、おっさんです。 今まで会社員でしたが、独立しました。 給料安いしね。残業しまくって年収600万ちょいって。 でもSESだし単価が70万で年840万だとしたら、マージン引いたら妥当な感じですね。 エージェントは大体レバテック が無難みたいな感じだったので、レバテック フリーランスにしてみました。 今年の1月からお世話になってます。 レバテック のプラットフォームで案件検索をしてみると、JavaでのWeb開発の案件が主流。 しかしJavaでのWeb

          レバテック フリーランスの半年を振り返ってみた(2021/01 - 2021/03)