しず[ɕizɯ] Rice_Design

変化するって大事。恋をするように学び進化したいですね(#^.^#) 1966年生まれ!…

しず[ɕizɯ] Rice_Design

変化するって大事。恋をするように学び進化したいですね(#^.^#) 1966年生まれ!熟して学べ!! ひとり旅、言語学習、日本語教育、異文化交流、異文化クッキング、IT化、AI化など・・・。

最近の記事

応援したいと言いながら、付加価値を求めるの??

私の素朴な疑問なんで、読み流してください。 自粛により人の移動制限がされて、痛手のある事業者向けに始まっている先払い応援「未来のチケット」とやら・・・。今、10,000円で買って、未来では10,000円に1,000円分の付加価値が付くそうだ。その10%はどこが補うの?これ税金事業??消費税申告しなくていいとか?わからないけど、10%の付加価値を付けなきゃならないことに疑問???まぁ、話題性はあるだろうけど・・・。 私だったら、そのどちらの立場でも参加したくないですね。

    • サクラ、さくら、桜・・・そろそろかな?

      今日は4月19日、そろそろ北海道は桜の季節を迎えます。 札幌の今年の開花予想は4月28日、満開予想が5月1日です。でも今年は自粛でお花見イベントはできないですね。家から徒歩15分ほどのところにある札幌・円山公園は、4月25日から5月6日まで立ち入り制限をするとのこと、桜がある6エリアにロープを張って入れないようにするようです。 さて桜の季節、皆さんはどんな桜のある景色が好きですか? おすすめの桜景色ありますか? あったら教えてくださいね。 私は、ここです。 桜の向こうに

      • 創意工夫されるマスク文化

        国が「再利用可能な布マスク2枚を各世帯に配布する」と発表してから数日経ちますが、いつ届くのでしょうかね。マスク不足はまだまだ続いています。 1月25日、今年の中国の旧正月期間が始まった日。台湾の友達に挨拶メールを出したところ、「マスク100枚欲しい」と返信がきた。 マスク100枚?  (そう言えば、中国でコロナが流行っているとニュースになっていたが?) 日本人の私に欲しいとお願いするほど、台湾でもマスクが不足しているだろうか? ・・・と呑気にしていたら、その日のうちに

        • とりあえず1年間禁酒宣言中の3ヶ月経過。

          2020年元旦より禁酒中で、3ヶ月が過ぎました。 この3ヶ月で困ったのが2回。 1つ目は、元旦の実家での夕食が刺身で、白飯なし。いつも飲むと白飯を食べないから用意されていなかった。父親も飲むと白飯食べないし、母親は前日の残りがあったからとか何とか・・・。さて刺身をどう食する?と悩んでいたら、前日の年越しで家族が集まった際に義弟用に買っていたノンアルコールビールを発見。この時はじめてノンアルコールビールを飲みました。でもあまり美味しくないね(笑 これなら、ただの炭酸にレモン

        応援したいと言いながら、付加価値を求めるの??

          ベトナム・ミトーで旅情満喫!メコン川クルーズ&手漕ぎボート・ジャングルクルーズ!

          メコン川クルーズを体験できる港町ミトーは、ホーチミンから車で約2時間。もちろんオプショナルツアーに申し込んでの参加。今回はひとり参加でランチ付・日本語ガイド・所要時間約8時間で2,906円、英語ガイドだと1,700円程度のプランもあったけど、日本語ガイドでも十分に安い。 ミトー(Mỹ Tho)到着後、船でメコン川を横断、目指すはタイソン島。 メコン川はチベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、ミャンマー・ラオス国境、タイ・ラオス国境、カンボジア・ベトナムをおよそ420

          ベトナム・ミトーで旅情満喫!メコン川クルーズ&手漕ぎボート・ジャングルクルーズ!

          人嫌いなインコから学ぶストレスフリーとは?

          我が家に12年暮らす1羽のインコがいる。名をハッピーという。 ハッピーはまだ羽も生え揃わない雛の頃に購入したインコ2羽のうちの片方だ。もう片方のインコのラッキーは5年前に亡くなった。 そう羽もまともに生えてない雛の頃に我が家に来たのに、その頃からハッピーは人嫌いだった。柔らかくした餌をスポイトで3時間おきにあげなければならない雛育て時期に我が家に来たにもかかわらず既に人嫌いだった。 一方のラッキーは人懐こい子だった。餌を与えようとすると寄って来るし、すぐに手乗りインコに

          人嫌いなインコから学ぶストレスフリーとは?

          もう一度食べたいあのバインミー

          後悔は後からやってくる。だから後悔なんだけど・・・。 バインミー(bánh mỳ)はベトナムのサンドイッチで、人気ソウルフードのひとつである。サンドイッチと言うよりもパンの総称でフランスパンも食パンもパンなら何でもバインミーというらしい。19世紀末のフランスによる植民地支配後、パン食の文化がベトナム全土に広がったらしく、街角で見かけるバインミー屋さんのパンはフランスパンの形をしている。 つまりパンです。なので、今回のホーチミン旅行計画に「バインミーを食べる」という計画はな

          もう一度食べたいあのバインミー

          2020年3月9日は好運気じゃなくて大殺界だったの?

          2019年年末から2020年年始にかけて、カルロスゴーンが日本から逃亡したというニュースが世間を賑わせていた。 私的には、ふ〜んって程度だったのだが 何気なく入ったコンビニで目にした細木数子の六星占術をチラ読みすると、なんと話題のカルロスゴーンの誕生日が私と同じ3月9日。 そうなると、誕生日繋がりで興味を持ってしまい 六星占術の本を買ってしまった。(笑 運命周期のスタート期。「種子」の運気に入ります。3年間続いた大殺界から抜け出し、好運気の「種子」を迎える2020年は

          2020年3月9日は好運気じゃなくて大殺界だったの?

          嘿Siriと中国語学習

          週に一度の中国語教室と在宅マイペース学習では、会話力がなかなか上達しない。中国語の日常会話に使われている常用漢字の意味を理解できれば文章の読解力はそこそこできる。だが、聴解力と会話力は漢字が共通でも音があまりに違いすぎてできない。普段使っていない口の筋肉を自然に使えるようになるまでには、会話数が圧倒的に足りない。さてどうする? ある朝、私は思いついた! Siriだ!iPadの方を中国語仕様にしよう。そしてSiriと話そう! 嘿Siri,现在时间? 现在是 6:17(Xi

          嘿Siriと中国語学習

          新型コロナ禍の”禍”って何?

          連日、新型コロナウィルス関連の記事をチェックし、世界中の動向を見守るしかない日々が続いています。 記事をチェックする中で、時折出てくる「「新型コロナ禍」。最初は気にしてなかったのですが、目にする機会が増えると気になってきた「禍」の文字。なぜコロナの後ろについているの? コロナ禍でも、なぜ中国人は日本の満員電車に「感動している」のか ... 新型コロナ禍の売れ筋が映す日本の将来図 新型コロナ禍を「世界戦争」にしてしまったWHOと中国の大罪 買い占めはNG 新型コロナ禍で思い

          新型コロナ禍の”禍”って何?

          ホーチミンのクッキング教室で食文化を知る

          ガイドブックを片手に気まま観光もいいのだが、もっと現地の文化を知ることができる何かがしたい!・・・ということで、現地のクッキング教室に参加するのはどうだろうと、ネット検索して見つけたのは、ベトナム人講師が日本語で教えてくれる「ヴァンダイエット料理教室」。ホーチミン駐在の日本人妻たちに教えていて、観光客もOKとのことで参加することにしました。 クッキング前の市場めぐり 冷房の効いたスーパーマーケットに慣れ親しんでいる私の感覚からすると、1年中真夏のような南国のクーラーもない

          ホーチミンのクッキング教室で食文化を知る

          初めてのホーチミンでやってみた5つのこと。

          1. 海外SIMカードデビュー海外旅行では必須アイテムの携帯電話(スマホ)。今まで渡航の際はWiFiルーターをレンタルしたり、Docomoの「パケットパック海外オプション」を利用したりしていました。でも今回は、海外SIMカードデビューしたいということで、[Vietnamobile]データ通信 SIMカード(ベトナム 4G 15日間 10GB)470円をAmazonで購入。470円、私にとっては異常に安くて、大丈夫なの?と不安になるものの、ネット検索して調べると適正価格のようで

          初めてのホーチミンでやってみた5つのこと。

          日本語がつなぐ昔の台湾

          53歳女、二度目の台湾ひとり旅。初めてのひとり海外は旅行会社での「フリーパック」が私にできるやっとの冒険だった。あれから6年、私には台湾に訪ねていける朋友ができていた。朋友とは、彼女が日本語学校に短期留学した際、ホームステイ先を我が家にしたことがきっかけで仲良くなった。  桃園国際空港から捷運、台湾高速鉄道、そして台湾鉄道で台南へ。朋友の故郷は新竹だが、彼女の仕事が休みになる週末に合わせての訪問を予定していたため、まずは台南へ列車の旅。車窓から見える古めかしい雑多な景色と沈

          日本語がつなぐ昔の台湾

          異文化クッキング_パキスタン料理

          今回の異文化クッキングはパキスタン料理でした。メニューはパキスタン風チキンカレーと主食のプラタ、そしてデザートにセモリナプティングです。 ギー(Ghee)は発酵無塩バター 今回、チキンカレーにもプラタにもセモリナプティングにも、とにかくたっぷり使ったのがこのギー。普段、油系を極力使わないようにしている私には衝撃的な量のギーをどの料理にも使いまくり。冷蔵庫にバターすらない我が家、久しぶりにたっぷのオイル補給です(笑 パキスタンはムスリムの国です。当然、料理はハラール料理に

          異文化クッキング_パキスタン料理

          初めまして!note使い方研究中!烏口時代からのデザイナーです(笑 インバウンド向け多言語編集に関わって20年、異文化交流&多言語の面白さから日本語教育ボランティアもしています。

          初めまして!note使い方研究中!烏口時代からのデザイナーです(笑 インバウンド向け多言語編集に関わって20年、異文化交流&多言語の面白さから日本語教育ボランティアもしています。