れんた[受験マルシェ講師]

高校3年時春に高校を中退したのち、一年の浪人を経て大阪大学基礎工学部情報科学科に合格し…

れんた[受験マルシェ講師]

高校3年時春に高校を中退したのち、一年の浪人を経て大阪大学基礎工学部情報科学科に合格しました。併願校として早稲田大学、慶應義塾大学にも合格しています。現在はその経験を活かし、阪大をはじめとする旧帝大、難関私大志望者向けの学習塾の運営、および講師をしています。

記事一覧

<阪大志望は受験必須!?>模試紹介

はじめに 受験の天王山と言われる夏も半ばとなりました。 各大学志望者ごとの模試(通称冠模試)も増えてくる時期です。 この記事では2025年阪大受験を考えている方が、これ…

[理系受験生必見]2024阪大物理8割,慶應理工物理96%を取れた物理学習法

はじめに入試科目としての物理にどういったイメージを持っているでしょうか? 初学者の方であれば、公式をとりあえず丸覚えすればできるようになりそう…などと思ってい…

[理系受験生必見]共通テスト国語8割越えへのロードマップ

今回は、共通テスト国語の時期ごとの学習戦略、推奨教材について紹介していきます。簡単に、私について紹介すると、1年の浪人を経て大阪大学基礎工学部情報科学科に合格し…

志望校を下げることについて

この記事を開いていただきありがとうございます。今回の記事では、志望校を変更することについて、まとめていきたいと思います。模試の返却時などに、多くの方の頭をよぎる…

全国模試偏差値38から大阪大学へ 高校中退後、一浪して大学受験した話

まず、この記事を開いていただきありがとうございます。 高校生の方や、受験生の親御さんなどに少しでも役に立つ話ができればと重い、この記事を書くことを決めました。こ…

<阪大志望は受験必須!?>模試紹介

<阪大志望は受験必須!?>模試紹介

はじめに

受験の天王山と言われる夏も半ばとなりました。
各大学志望者ごとの模試(通称冠模試)も増えてくる時期です。
この記事では2025年阪大受験を考えている方が、これから受けるべき模試について(現時点で申し込み締め切り前のもののみ)、紹介していきたいと思います。

 阪大本番レベル模試 第二回(東進) 9/1実施 第三回10/20実施

申し込み締切日:8/29(校舎による)
受験料:6,60

もっとみる
[理系受験生必見]2024阪大物理8割,慶應理工物理96%を取れた物理学習法

[理系受験生必見]2024阪大物理8割,慶應理工物理96%を取れた物理学習法


はじめに入試科目としての物理にどういったイメージを持っているでしょうか?

初学者の方であれば、公式をとりあえず丸覚えすればできるようになりそう…などと思っている方もいるかもしれません。学校の授業を中心に学習を進めている場合は、まずは良問の風、次に名門の森やって、過去問やって物理対策は終わり!なんて思っている方もいるでしょう。塾や予備校で物理を学んでいる方は、微積物理という単語を聞いて、微積?数

もっとみる
[理系受験生必見]共通テスト国語8割越えへのロードマップ

[理系受験生必見]共通テスト国語8割越えへのロードマップ

今回は、共通テスト国語の時期ごとの学習戦略、推奨教材について紹介していきます。簡単に、私について紹介すると、1年の浪人を経て大阪大学基礎工学部情報科学科に合格しました。現役生の時は、国語が200点中96点でした。そのため、総合点も思うように伸びず、一橋大学に1次試験で落ちています。ですが、浪人期は163点まで伸ばすことができました。今回は、その学習法について紹介していこうと思います。あくまで理系受

もっとみる

志望校を下げることについて

この記事を開いていただきありがとうございます。今回の記事では、志望校を変更することについて、まとめていきたいと思います。模試の返却時などに、多くの方の頭をよぎる選択だと思います。その際の決断の1つの参考になれたら嬉しく思います。

志望校を下げるきっかけ志望校を下げよう…と思うことは受験生なら誰しも1度はあると思います。受験勉強を始めた頃から、どうしても叶えたかった目標に向かって走っていたのに、模

もっとみる
全国模試偏差値38から大阪大学へ 高校中退後、一浪して大学受験した話

全国模試偏差値38から大阪大学へ 高校中退後、一浪して大学受験した話

まず、この記事を開いていただきありがとうございます。
高校生の方や、受験生の親御さんなどに少しでも役に立つ話ができればと重い、この記事を書くことを決めました。この記事では、高校入学後から大阪大学合格までについて書いています。(今回はあくまで経歴について書いています。時期ごとに使っていた参考書などについては、後日記事を公開します。)

現役時の受験結果
前期:一橋大学SDS学部(共通テスト650/9

もっとみる