マガジンのカバー画像

男と女のコミニケーション

89
運営しているクリエイター

#男と女

バディは互いの信頼が大事

バディは互いの信頼が大事

研究員の中澤朋子です。

映画シン・ウルトラマン見られたでしょうか?夫に誘われ一緒に行ってきました。

ヒーローもの全盛期に育った世代男子にはたまらない内容であったようです。

途中繰り返される怪獣の登場に物語性を求める女子心はちょっと飽き飽きしたところもありましたが(笑)

最後は感動して涙が流れました。

人間の愛を知りたかったウルトラマンが愛を体験していき、「人間の愛の何故に?」と感じたもの

もっとみる
宇宙一嫌いなあの人が、実は運命の人だった⁈

宇宙一嫌いなあの人が、実は運命の人だった⁈

皆さん、『結婚』と聞いて、どんなことを

イメージしますか?

幸せ 安心 家族 絆 永遠

墓場 責任 苦労 我慢 忍耐 

『結婚』というものに対してのイメージは、

一人一人様々だと思います。

「子供ができたから結婚した」

「一つ屋根でただ生活するだけの男と女」

昔、私が『結婚』に対して持っていたイメージは

そんな感じのものでした。

21歳で、子供ができたことを機に結婚。

昔は本

もっとみる
息子と彼女

息子と彼女

研究員の中澤朋子です。朝からセミの大合唱。夏まっさかりですね☺️

16歳の次男が

「子どもに親が制限かけたりするのってどうなんだろう?」と聞いてきました。

むむむ?自分の育てられ方に何か言いたいことがあるのかしら?

私にとって、まだまだ子どもの次男

発言の意味合いを聞いてみると

「彼女と話していて、、子どもにSNSを何歳から許可するか?という話しになって、、、結局○歳までは制限しようと

もっとみる
完璧な組み合わせのパートナーと出逢う!

完璧な組み合わせのパートナーと出逢う!

研究員の中澤朋子です。

5月は私とパートナーの誕生月なので、今日は私達の出逢いについて少しお話したくなりました。

私は18歳で彼と出会ってますが、

私とは全てが真逆な人でした。

生い立ちも、性格も、好きな音楽も、食事の好みも、、

生い立ちは、祇園のママの彼と教師の家系の私。

性格は、社交的な彼と内向的な私。

よく知らないジャンルの音楽好きの彼と日本のポップスもよく知らない私。

肉食

もっとみる
愛とお金 紀州のドンファン

愛とお金 紀州のドンファン

こんにちは。中澤朋子です😌💓

昨日3年越しの事件、ドンファンの元妻が逮捕されましたね

6,000万円を付き合っていた女性に盗まれて「自分にとっては紙くず」と表現したことからメディアに注目されるようになり

「紀州のドンファン 4,000人の美女に三億貢いだ男」本を出したり

金と女の話題で世間を驚かせていたのが

55歳年下の女性と結婚してわずか3ヶ月で不審な亡くなりかたをして

昨日の元

もっとみる
女性性の傷も癒される新しいコミュニケーション

女性性の傷も癒される新しいコミュニケーション

研究員の中澤朋子です。

今夜のリレーションズBarは夫婦のコミュニケーションについてです。

宮田美奈子さんがお話してくださいます。

結婚して夫のある言葉からすっかり本音のコミュニケーションを諦めて

どんな思いも封印して当たり前のように表面的なコミュニケーションを選択してきた美奈子さん。

ミロスに出会ってから

徐々に夫婦のコミュニケーションも変わり深まっていきました。

ずっとずっと心の

もっとみる
恋愛未満の彼との関係

恋愛未満の彼との関係

大好きな彼に

もっと近づきたい!と

彼にご飯やイベントのお誘いを

思いきってラインしてみる

そんな時に既読スルーされたなら

落ち込んでしまう。。

恋しているからこそ、なおさらですよね。

私も恋愛当時は携帯もなくて

長い大学の夏休み実家に帰省中、思いきってラブレターをだしました

郵便で出して

郵便で受けとるので

とても時間がかかり

今よりのんびりしていましたが

返ってきたの

もっとみる
恋愛する自信がないとき

恋愛する自信がないとき

研究員の中澤朋子です。

女性としてのコンプレックスで

恋愛に一歩踏み出せない方へ

3分弱のメッセージです😌💓

https://youtu.be/GhX6VUDvIns

中澤朋子(なかざわ ともこ)教育者の家庭に育ち、常に正しさを求めての人生。教育大学の美術科を卒業し伝統や美術工房といった「静」の空間から恋愛結婚で嫁いだ先は、自分の生まれ育った環境とは真逆ともいえるほどの言わば「動」の

もっとみる
男も女も男の弱さを受け入れるとどうなる?

男も女も男の弱さを受け入れるとどうなる?

【夫婦関係を豊かな創造性に
変える最速の方法】

ということで

私たち夫婦の体験の一つとして

昨年11月
リレーションシップを楽しむ会で
動画配信をしました。

そこで
YouTubeでも配信してください!
とお声を頂き

この度、改めて
発信させて頂きました。

男がプライドを捨てると女性はどうなる?
なぜ男はプライドを捨てられないのか?
男性が女性の○○で育つ意味

ぜひご覧ください。

もっとみる
なぜいつもセフレになってしまうの?

なぜいつもセフレになってしまうの?

研究員の中澤朋子です。

今年もよろしくお願いいたします。

新年早々ですが「セフレ」テーマから。

「セフレ」という言葉は最近当たり前になっていますが

(セフレとはセックスフレンドの略)

当たり前になっていることが

現代の男女関係を象徴していると思いませんか?

男女の間にしっかりと愛を創っていけない、、

何か肉体関係で終わってしまう、、

「なぜいつもセフレになってしまうの?」動画でお

もっとみる
「カップル間の主導権争いはこう超える」

「カップル間の主導権争いはこう超える」

🔶リレーションシップを楽しむ会
毎月11日と22日はペアの日。

今夜21:30-ライブ動画配信したものを

YouTubeにもアップしました!

テーマは
「カップル間の主導権争いはこう超える」

中村夫婦・長澤、松本の4名の
恋レンジャーの実体験を赤裸々に語り

「カップル間の主導権争い」を
どう超えてきたのか?お話ししています。😊


是非聴いてください。

🔶恋愛・結婚・夫婦を研究

もっとみる
愛されようとするな。既に愛されていると知れ。

愛されようとするな。既に愛されていると知れ。

こんにちは。今日の記事担当は
リリー(中村博美)です。

さてマトリックスの映画で
モーフィアスのセリフに

「何をしてるんだ?おまえはもっと速い。
考えずに、知るんだ。さあ来い。
殴ろうとするな、殴るんだ」

速くなろうとするな
速いと知れってことですね。

既にその自分から行動しろ
ってことですね。

さあ世界中の男女よ

怖がらずに愛を叫ぼう!

愛してもらう為に
愛することなんてもう不可能

もっとみる
『さびしい』の一言がいえなくて

『さびしい』の一言がいえなくて

こんにちわ。Mackeyです
今日は自分の縁カツ・婚カツの話ではありません。ww

けども、縁カツにしても、仕事にしても、家族間・友人&知人に対して

最近顕著に感じること…

自分の素直な想いを『表現してみる』ことが
本当に大切で如何にそれが

自分に対して誠実であり、自分への【愛】だと感じるのです。
それはただ感情をドッチボールのようになげつけて行く話を
言っているわけではありません。

新次

もっとみる
【こじらせ女子(男子)が
可愛く(カッコよく)なるには?】

【こじらせ女子(男子)が 可愛く(カッコよく)なるには?】

【こじらせる】
ものごとをもつれさせて、めんどうにする
解決までの時間を長引かせてしまうことを意味する

おはようございます🍁
研究員のtomomiです♡

新次元思考テクノロジーに出会うまで
かなりこじらせまくりちゃんでしたぁ〜

こんなにやってるのになんでぇ〜😱
わたしだけ、何でいつもこうなっちゃうとぉ?

どうせ、わたしなんて愛されない
わたしなんて愛される価値がない

自分に自信がない

もっとみる