烈火

自分が好きなもの、感動した些細なことって案外人に話せること無くて、自分の中であやふやに…

烈火

自分が好きなもの、感動した些細なことって案外人に話せること無くて、自分の中であやふやになって消えてしまうと思います。

マガジン

  • 本好きの映画考察

  • 雑記

  • 自分がHSPかもと思ったはなし

  • 本好きのヨルシカ考察

最近の記事

歪ながらも確かな愛/LAMB感想

LAMB 夫婦で羊飼いとして牧場を営む2人のもとで羊から産まれてきたのは異形の子羊だった。頭と右肩は羊でありながら、左手や体のほとんどは人間である。2人はその子羊を自らの子供として育てることにした。 2人が子羊を育てると決めたわけ 異形の姿で生まれたアダを見て2人はまるで天啓を受けたかのように自分らの子供として育てることを決める。 その理由は言うまでもなく、2人の本当の娘であり今は亡きアダに由来する。新たに産まれたアダを自分たちの新たなスタートと信じて疑わない妻の姿に、

    • 10年後を見通すための本

      なぜ日本からはappleやAmazonのような企業が誕生しないのか。 自信をオタキングと称する岡田斗司夫氏が語るには、日本の社長達がSF小説を読まずに育ってきたからだという。 若いうちに、こと10代から20代のあいだにSF小説を読んできた人間には、10年後を見通すほどの目が養われるという。 SF小説で描かれる未来の形とは なぜSF小説によって10年後を見通すことができるようになるのか。 それは、技術革新とともに発展してきた社会の中で、そこに住まう人々の生活までもを描いてい

      • もしオーブンレンジが恋人だったら

        万物に命は宿るというならば、オーブンレンジにも命があり、感情があるのだろうか。 今のアパートに引っ越すとき家電を一新するつもりだったが如何せん、引っ越しにはお金がかかる。 よって私の場合、オーブンレンジと洗濯機は実家で長年使われてきたオンボロを引き取ることになった。 とりあえず最初の数か月をこの子たちで凌ぎ、余裕が出れば買い替えればいいだろうと思った次第である。 私にとって予想外だったのはしばらく使うつもりでいた洗濯機が早々にリタイアしたことと、いかにも年代物で今は亡きNa

        • 「中空の庭」の世界観を考察

          4月21日にホロライブ所属天音かなたさんの3rdシングルとして配信された中空の庭という楽曲について書かせていただきます。 透き通るような高音の歌声を持つかなたそと、神秘的でどこか悲しげな世界観を楽曲に込めるやなぎなぎさんの作詞がぴったりマッチしていてとても印象的な楽曲でした。 今回はそんな中空の庭の歌詞に注目し、舞台となる世界や物語を考察しつつ歌詞を読み解いていこうと思います。 では、よろしくお願いします。 歌詞の考察空の遥かな高みに浮かぶのが今回の舞台「中空の庭」です。

        歪ながらも確かな愛/LAMB感想

        マガジン

        • 本好きの映画考察
          4本
        • 自分がHSPかもと思ったはなし
          5本
        • 雑記
          3本
        • 本好きのヨルシカ考察
          4本

        記事

          匂いでマインドをコントロールする

          人間にとって最も根源的な感覚は何かという話があります。 おそらくそれは〈嗅覚〉だそうです。 なぜこのように言われているのか、それは感覚が脳に伝わる経路の違いにあります。嗅覚を除く4つの感覚〈聴覚・視覚・触覚・味覚〉は脳の視床と呼ばれる処理器官を通り、大脳新皮質を経て大脳辺縁系にたどり着きます。すごくざっくり説明すると、情報を処理するところ→知性や知能を担当するところ→本能や衝動を担当するところ。と流れていきます。 嗅覚は大脳辺縁系にダイレクトに接続ところが嗅覚だけは大脳辺縁

          匂いでマインドをコントロールする

          音楽と感情が結びついてるはなし

          昔よく聞いた音楽を久々に聴くと、本当にいろんなことを思い出します。 親の車でドライブしながら半分夢の中で聴いた曲なんて、休日の昼下がりに窓から差し込む陽光すら思い出せるほどです。 私にとって強い思い出の曲があります。 高校を卒業し、初めての地で初めての独り暮らしを始めた夜に聞いた曲です。あまりに物が少ない部屋で、ただただ冷蔵庫の唸る音だけが耳に届いて眠れませんでした。 なにか気を紛らわすために聞こうと当時お気に入りだったBump of chickenのプレイリストを流しまし

          音楽と感情が結びついてるはなし

          HSPは自然からのエネルギーを取り込めるってマジ???

          HSPについての本を何冊も読みました。 なかにはHSPには超人的な感性ゆえに大地や自然からのエネルギーを受け取れる、といった話もありましたがちょっと簡単には飲み込めませんよね? 思考が止まらない?負の連鎖とは強い焦りや感情に支配されそうになると、思考が連鎖的に発生して自分ではストップがかけられなくなります。心配なことがあると同じ思考をぐるぐると繰り返して抜け出せなくなったりしませんか? 不安を感じやすい人はHSPに限らずですが、不安な思考の連鎖で実際以上の影響を受けてしまい

          HSPは自然からのエネルギーを取り込めるってマジ???

          エターナルズ

          MARVELからMCUシリーズの新作、エターナルズを視聴しました。 MCUシリーズは今のところ”ほぼ”履修済みって感じなんですが、エターナルズに関しては公開されていたことも知りませんでしたw 正直話題にあまりなってなかったと思います。やはりエンドゲームを境にしてMCU全体としての注目度は少し落ち込んでいるかなという印象ですね。 それでもシャン・チーは新しいヒーローとして知名度を上げましたし、スパイダーマンの続編も評判がいいみたいです。エンドゲームで主要メンバーが引退した今

          エターナルズ

          HSPはイライラしている人が苦手

          なにを当たり前のことをって感じですよね。 HSPじゃなくてもイライラしてる人は苦手だと思います。自分と関係ないことでイライラしてぶつくさ文句を言ってる人が居たら皆さんはどう思いますか?うるさいなぁ、自分の作業に集中できない、他所でやってほしい。 私の場合はこれに加えて、不安感がこみ上げてきます。実際に自分が怒られた時のように気分が沈み、動悸が激しくなることもあります。 もっと高度なHSPやエンパスと呼ばれる人たちは、実際に体調を崩すこともあるみたいです。こんな感じに外からの刺

          HSPはイライラしている人が苦手

          自分がHSPかもと思ったら最初にすること

          前回の記事でスキをたくさん頂きましてありがとうございます。やはりホットな話題だと感じました。 HSPかもと思ったら先ずは知る事から私がHSPという言葉を初めて知ったときは、なんとなく嬉しかったです。 ずっと自分のメンタルの弱さは直さなければ、この先他の人よりも苦労して生きていくことになると考えていたからです。それがHSPの勉強を始めてから自分の抱えるストレスのカタチが分かるようになりました。 勉強すると何が変わるか、それはこれまで漠然と捉えていたものに名前がつくことです。

          自分がHSPかもと思ったら最初にすること

          自分がたぶんHSPな気がするはなし

          こんにちはみなさん。 HSPってご存じでしょうか?最近じわじわ知名度を上げているワードですよ。 HSPとはHighly Sensitive Personで「刺激に非常に敏感な人」という意味です。人混みで疲れたり、周りの人は気にしない些細なことに落ち込んだり。HSPの人は社会的なストレスに弱いという特性から、鬱傾向や精神疾患と同じように扱われがちですが、「敏感な人」という特性を表す単語であって病気ではありません。 なぜならHSPには良い側面があるからです。 HSPの人が持つ「

          自分がたぶんHSPな気がするはなし

          雑記「月曜日の前日」

          こんにちは、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 8月も最終週となり、カレンダーを眺めればもう夏も終わりかと言いたくなります。 盆休みも夏期休暇も無かった私にとって八月は息苦しい月でした。周りの友達は実家に帰省したり恋人と旅行に行ったりと休みの使い方を話しているのに、自分は週に2日の休みで残りの5日を生き延びる事しか考えていませんでしたから。休みの偉大さというのは、休んだ日でも無く休んだ後でも無く、休みが近づくまでにその効力を発揮するところです。「もうすぐ休みだ」だけが私たちを救

          雑記「月曜日の前日」

          「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」の考察

          アマゾンプライムで無料視聴できる「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」を鑑賞したので、その感想を書き留めておこうと思います。 以下ネタバレを含みますので、視聴後に読んでいただけると楽しんでいただけると思います。 物語の主人公はザックとタイラーの二人です。ザックはダウン症で施設で暮らしていますが、大好きなプロレスラーに弟子入りするために施設を抜け出します。その道中で出会ったのが、兄も仕事も無くし、孤独な漁師タイラーでした。 4つの観点から考察する、タイラーがザックを受け入れた

          「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」の考察

          ジーサンズ はじめての強盗

          アマゾンプライムで無料公開中の映画「ジーサンズ はじめての強盗」についてレビューしていきたいと思います。 ネタばれを含む内容ですので、ご理解のほどよろしくお願いします。 point1:ジーサンというキャラクターをうまく生かした映像作品ジーサンズというタイトルの通り、3人のお年寄りのキャラクター性をうまく生かしていると感じます。 映画の冒頭、ジョーが銀行のロビーの椅子にどすんっと座ったとたんに番号札が鳴る。ジョーは椅子から立つのにも一苦労です。単に不親切な銀行のシステムを揶揄

          ジーサンズ はじめての強盗

          本好きがヨルシカ考察する

          日夜ランキングが上書きされ、知らない世界が継ぎ足されていく。音楽の世界は本当に代謝が早くて私には付いていけません。そんな私が久々に流行に乗り遅れなかったのがヨルシカでした。とは言っても「メリュー」や「夜明けと蛍」で、もともとn-bunaさんを知っていたからこそ反応できたに過ぎないのですが。 一躍人気を博したのはやはり「だから僕は音楽を辞めた」からだと思います。その頃には私もヨルシカに魅了されていて、仲のいい友人や家族に勧めて回ったのですが、思うようにハマってくれる人は少なかっ

          本好きがヨルシカ考察する

          noteとYoutubeの活動を始めた経緯

          初めまして、烈火と申します。 世の中いろんな仕事がありますが、それぞれの仕事に良いところも悪いところもありますよね。悪いところの中にも許せるところと許せないところとあったりします。そして許せなければ、新しい仕事を探すしか無いわけです。 私にとっての許せないところは出社することでした。週に5日働くことでした。人と関わることでした。 これらが無い仕事って何でしょう。私には直ぐに思いつくことが出来ませんでした。 例えば、起業する。一人で、自宅で行える業務内容で、営業日を週に4日にす

          noteとYoutubeの活動を始めた経緯