たつろー

バスケ→登山→カヤック→サーフィン→SUP→バスケ観戦→ロードバイク🚴‍♀️ 興味は時と共に…

たつろー

バスケ→登山→カヤック→サーフィン→SUP→バスケ観戦→ロードバイク🚴‍♀️ 興味は時と共に移り変わり、考えも歳と共に移り変わる。「今」興味があって、「今」思った事を書き記すための場として使ってみます。

最近の記事

サイコンの購入からカスタマイズまで

皆さんこんにちは。 初心者サイクリストのたつろーです🤭 ロードバイクに乗り始めて約一年ちょっと経ちました。 昔からなかなかの方向音痴でライド中もよく道を間違えることがあり、走っては止まり、スマホでGoogle Mapを見ての繰り返しで結構ストレスでした。 そこでナビ機能の付いてるサイクルコンピュータを買うことにしました。 サイコンと言えば「ガーミン」が有名ですが、価格が高い‼️ そこでコストパフォーマンスが高いと評判の「ブライトン」にしました。 最新の760と一個前

    • チームっていいな

      皆さんこんにちは。 昨日の悔しさががまだまだ心に残っていることと思います。 私も公式の写真を見て、昼休みに涙してしまいました😭 負けたとはいえ、私は今シーズン最高の試合だったと思ってます。だからこそもう少し見たかった… 何が最高だったか。それはプレー中、笑顔がたくさんありました。 仲間を助けたり、励ましたり、チームがひとつになってたなと感じました。 写真を見返してみて、面白いことに気づきました。 負ければ終わる状況で緊張もあったと思います。特にスターティングメンバーは

      • 選手のモチベーションって

        レッドウェーブのブログを読んで、そのあと日曜日の試合を見返すと、ますます涙が出てきてしまうたつろーです😭 BTと内野選手(リツ)の個人面談。 あの話は普通、ファンが知ることができない事ですが、敢えて書いてくれたことに感謝です。 リツの頑張りがより伝わってきたし、「それを誇りに思う」と言ってくれるBTとの関係が素晴らしいなと思いました。 おそらく選手はいろんなことと戦っているんだと思います。もちろんチームが勝つため、でもその前に自分がプレータイムをもらえるように…とか。 チ

        • 「チームでたたかう」ということ

          コートに立った選手が対戦相手と全力でぶつかって「たたかう」 それに熱狂し、僕らは応援する。。 コートに立つには私達の想像を遥かに超える努力と「たたかう」覚悟が必要。だからこそハイレベルな試合に熱狂できるんだと思う。 チームとは何か 望むべきそのあり方選手、スタッフ、ファン、支援する人達。そこに関わる全ての人。 「勝つ」事にこだわり、みんなが同じ方向を向いている。それが一番なのかと思います。 それぞれのポジションで、役割で、そうなるために何ができるか。常に考え続けなけ

        サイコンの購入からカスタマイズまで

          アキ

          おそらくペリメーターからのシュートをバンバン打てば彼女らしさは出せるし、1試合20点でも楽に取れると思います。 しかし、RedWaveのシステムはそうではないですよね。 今はチームのルールをしっかり身につける段階かな。 焦らず自信を失わず、今はチームとしてやるべきことをこなしていけば大丈夫👍 今週の試合でもペイントエリアで動きながらゴールに向かっていくプレーとか、すごくよかったと思います。 一瞬の動き出しの速さは彼女の魅力ですからね。 彼女のストロングポイントはRed

          Wリーグをもっとたくさんの人に見て欲しい

          まず最初にバスケファンならいろんな形で記事を見た方が多いと思います。私も共感する部分が多くありました。 https://number.bunshun.jp/articles/-/846960 ミムラユウスケさんというスポーツライターで、この方の記事は読んでて不思議とほっこりする。まだの方は是非。 さてさて、本題に入ります。女子バスケのwリーグは先週末から東地区も再開し、レギュラーシーズンも残すところあと2週。コロナウイルスの感染拡大で観客動員が難しい状況ではありますが、

          Wリーグをもっとたくさんの人に見て欲しい

          「おじさん」という生き物…

          私は「おじさん」という生き物が大嫌いだ。公共の場で周りの人のことを考えずに行動したり、口を開けばセクハラ、パワハラ発言。自分が過ごしてきた時代を正しいと思い込み、時代の流れを完全に見失って自分の価値観からずれている人を堂々と批判する。。スケベ心を隠しつつ若い女の子にアプローチするが下心見え見えでドン引きされる。 こうやって特徴を挙げていくと、世の中の害でしかないように思える。 読んでいるかたの中には いやいや。あなたもおじさんですよと言うかもしれない。 仰るとおり、私

          「おじさん」という生き物…

          自転車ってやつはなぜにこうも魅力的なのか🚴‍♀️

          仕事の休憩中、ちらちらSNSを見てたら皆さん寒そうだけど楽しそうな自転車ライフの書き込みがあってうらやましい限りです😆 自転車って当たり前ですけど自分の力で移動できる道具なんだけど、歩くより走るよりよっぽど遠くまで行ける素晴らしい道具✨ 最近は電動アシストや電動シフトとか己の力をアシストしてくれるすごいものがどんどん出てきてますが、私なんかは自転車の最大の魅力は マニュアル感‼️だと思ってます。 坂の具合をみてシフトをカチャカチャしてみたり、ここはスリップすると大惨事

          自転車ってやつはなぜにこうも魅力的なのか🚴‍♀️

          ③そして新たな武器を手に入れた🚴‍♀️

          最近ロードバイクにどっぷりハマっているのでその事を… 私は生まれも育ちも兵庫県の「山っ子」なので、家の周りは坂道だらけ、ママチャリでうろうろ…という生活ではなかったです。中学生の頃、マウンテンバイクをそれまで貯めていたお年玉をはたいて買いました。 確か10万円位したと思います。 変速のおかげで坂も上れるし、日本海まで輪行したこともありました。 ママチャリへの憧れ高校生にもなると海辺にすむ「浜っ子」たちはママチャリのハブに取り付けたステップ(立ち棒?)に彼女を乗せて走るの

          ③そして新たな武器を手に入れた🚴‍♀️

          ②バスケからもらえるパワーって

          小学校6年生の時、通ってた小学校に新しい先生が来ました。背が高くい男の先生。 先生はミニバスを始めました。 そのときは20人くらい集まったかな。 朝と夕方、学校の授業とは別に練習を始めました。 それが私とバスケとの出会いです。 勝つことの喜びと負けたときの悔しさ。それまで経験しなかったことを経験させてもらいました。 バスケはプレーするものそこから高校卒業まで現役でプレーしました。 大人になってからもバスケはプレーするものとしか考えてなくて、会社帰りに近くのアリーナでバス

          ②バスケからもらえるパワーって

          ①健康に生きるために必要なこと

          コロナに振り回され続けてはや一年。。 やりたいことができない。仕事も思うようにいかない。みんないろんなストレスを抱えながら生活してると思います。 私はお酒を飲まないし、大人数で食事に行くのがもともと好きではないので、会食自粛と言われても「我慢すりゃいいじゃん。なんでそんなことが我慢できないの?」と思ってました。 でもそれって「一週間仕事を頑張って金曜に飲みに行く」それがあるから仕事頑張ってんだよ。。 という人にとっては我慢しないといけないのは辛いことですよね。バスケ観戦と

          ①健康に生きるために必要なこと

          2020年 ロードバイクはじめの年

          今年はコロナウィルスの感染拡大でいろんな予定が狂ったし、いろんな不自由なことが増えました。でもそのお陰でいいこともありました‼️それは… 自転車を始められたこと🚴‍♀️これは自分のなかですごく大きい出来事です。 スポーツジムを解約し、部屋で眠らせていたロードバイクを甦らせ、ローラー台を買い、緊急事態宣言中はひたすら室内でZWIFTに明け暮れ、そうしているうちに自然と自転車にまたがる日常ができてきました。 これまでは「坂道上るのしんどいな~💦」と、自宅周りが坂だらけのため

          2020年 ロードバイクはじめの年

          皇后杯の観戦を終えて

          写真:日本バスケットボール協会公式Twitterより 結果はENEOSサンフラワーズの8連覇ということにはなりましたが、Wリーグファンはこれまでにない感想を持っていると思います。 富士通RedWaveを応援している私は「ENEOS」は越えなきゃいけない大きな壁」であって、ENEOSの勝利を願うなんてことはこれまで一度たりともありませんでした。 それが今回富士通が負けた後の2試合はENEOSに優勝して欲しいという気持ちが大きくなりました。 正直、私は「決勝戦は体力的にも気力

          皇后杯の観戦を終えて

          チームとは

          皇后杯でSunflowersに負けたRedWave。 負けた直後、いろいろな不満をSNSでぶちまけてしまったことを猛省したこの3日間。 チームからのゲームリポートで読んだBTのコメント、またルイ、シィのコメント。またバスケ関係のアカウントでアップされていたルイの記事など、隅々まで拝見しました。 いろんな苦しみがあるのは痛いほど伝わりました。ただ、それを乗り越えてこそ強くならないといけないと思いますので、私も少し頭を整理して書き留めたいと思いました。 負け方にも色々ある。

          チームとは

          どうでもいいけど、どうでもよくないこと①

          マヨネーズのメーカーに物申す❗ マヨネーズの容器。メーカーはほんとにこのままで良いと思っているのだろうか。 最後まで使いきれず、捨てるタイミングがわからない… このような状態になると出しにくいから新しいのを開けるのだが、まだ絞れば出るからと捨てないでいるとそのうち次のやつも同じようになって、2本もこんな状態のが冷蔵庫にあったりする。。 そしてそして、容器の口の部分。 なんかキレが悪くて「わちゃー😅」って感じになるでしょ?😔 誰もがこんな状況になっているはずなのに長年

          どうでもいいけど、どうでもよくないこと①

          自転車ライフ🚴‍♀️💨

          これまでいろいろなアウトドアスポーツをやって来ました。 登山、カヤック、SUP、サーフィン、スキー、スノーボード、クライミング。。 そこで今、たどり着いたのが「自転車」いわゆるロードバイクですね。 ロードバイクは6年くらい前から所有してたんですが、月に1.2回走る位では、毎回ちょっとした坂を登るのも苦しくて、「楽しい✨」という感覚とは無縁でした。。 コロナの自粛期間を機に運動不足解消のために室内で自転車を漕げる「ローラー台」を購入しました。 しかも今の時代、パソコンを

          自転車ライフ🚴‍♀️💨