見出し画像

②バスケからもらえるパワーって

小学校6年生の時、通ってた小学校に新しい先生が来ました。背が高くい男の先生。

先生はミニバスを始めました。
そのときは20人くらい集まったかな。
朝と夕方、学校の授業とは別に練習を始めました。
それが私とバスケとの出会いです。

勝つことの喜びと負けたときの悔しさ。それまで経験しなかったことを経験させてもらいました。

バスケはプレーするもの

そこから高校卒業まで現役でプレーしました。
大人になってからもバスケはプレーするものとしか考えてなくて、会社帰りに近くのアリーナでバスケをしたり、細々と続けてきました。

それが…

たまたまテレビを付けたときに「あー、バスケやってる❗」と思って何気なく見たのが2015-16のWリーグファイナルの JX対富士通 第2戦です。

なにこの選手⁉️シュートフォームも独特だし、スリーを何本も決めるし、実況の方も山本山本って連呼してるし…そんなすごい選手なの?誰だ?

その頃はまだ渡嘉敷選手…くらいはなんとなく聞いて知ってたけど、それ以外は誰も知らない状態😅

翌シーズン、山本選手を生で見てみたい👀
と思って初めて観に行きました。それもホームとどろきへ😁

その時にはすでにRedWaveの公式グッズのTシャツに自分で背番号15とC.YAMAMOTOの文字を入れて行ってたなぁ😆 それで、初めて出待ちしてサインまでもらっちゃって✨

それからというもの、どんどんハマっていって、間もなくこんな感じに😂

そしてこんな感じにも🤣

何やってんだか🤭

とにかく選手の頑張りを応援したいというか、そんな熱い気持ちにさせてくれました。

これが「やるバスケ」から「観るバスケ」への転換。
そして「観るだけのバスケ」から「応援するバスケ」へ💨

バスケと共に泣いたり笑ったり大声出して毎週のように声をからしたり。いいときもあるし悪いときもある。そんなの全部ひっくるめて自分の人生を楽しい物にしてくれてる。

そのきっかけをくれた山本選手は私にとって大きな存在なのです。

バスケの力。世の中が苦しいと感じるときこそバスケをみて元気になる。私にとってバスケはそんな存在なのです👍みなさんにとってのバスケはどんなものですか?

そして次回はコロナのきっかけで始めた自転車についてすこし書きます✏️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?