マガジンのカバー画像

自己分析

11
note で自己分析始めました。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

続けられたこと

続けられたこと

はい!最近更新多めの大学3年生理学療法の勉強してるてらっしーです。

今回は過去の自己分析です。

テーマは

"続けられたこと"

今回は長文にならないようにさくっと書けるように努めてみます!(書いてみないとどうなるかはわからないけど笑)

よーしではいきましょう

続けられたこと続けられたことを書きだしてみます。

まっさきに思い浮かんだのはアルバイト(温浴施設のお食事処)でした。

継続期間

もっとみる
モチベーショングラフ📈②

モチベーショングラフ📈②

はい!大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今回のnoteはこれ 👇 の続きです。

まだ①を読んでないよ~って人はぜひ読んでみてくださいね。

①は高校生のところまで書いて終わったので今回は大学生から!

ではではレッツゴー

過去のエピソードを書き出してみるよし、そしたら大学1年生から現在までのエピソードを書き出していくぞ~

とは言いつつも全部この記事に書き出す訳にもいかな

もっとみる
モチベーショングラフ📈①

モチベーショングラフ📈①

はい!大学3年生理学療法の勉強してるてらっしーです。

今回も自己分析本を進めながらその内容を文章化してみます。

今回のテーマは”過去の自己分析”

過去のエピソードをピックアップして、モチベーショングラフにするっていうワークでした。

よし、それではいきましょう!

過去のエピソードを書き出すまずはじめにやったことは小学校1年生から現在(大学3年生)までの代表的な出来事を書き出すこと。

いや

もっとみる
将来の姿について考えてみる

将来の姿について考えてみる

もうすぐ大学4年生になるてらっしーです。

ストレングスファインダーの解釈も終わったし、そろそろ本格的に自己分析を始めようと思っています。

そこで今回からは自己分析本を進めながらnoteに文章を書いていこうかな。

今回のテーマは"将来の姿"です。

レッツゴー

将来のありたい姿将来のありたい姿、やりたいことをまず書き出してみましょうっていうワークなんだけど、

とりあえず書き出したことを載せ

もっとみる