見出し画像

マイナス思考から抜け出せず悩んでいる時の対処法

皆さんは
ポジティブ思考ですか?
ネガティブ思考ですか?

この文章を読んでくださる方に限らず
多くの方が
ネガティブな傾向にあると思います。


生きてきて
イケイケドンドンな性格の人って
1〜2割程度じゃないでしょうか。

大なり小なり
ネガティブな要素を持ち合わせているものです。


ですが
どうしてもマイナスな思考から抜け出せず
鬱々としてしまったり
気分が落ち込んでしまって
辛い思いになる時

そんな状況から
早く抜け出したいですよね。


そこで今日はネガティブな考えが
頭から離れない時の
対処法について書いていきます。


◯ネガティブな自分を否定しない


ネガティブから抜け出して
無理矢理ポジティブになろうとするのは
私はお勧めしません。

無理矢理ポジティブになろうとすると
ネガティブな自分を否定して
自己否定が増してしまいます。


ポジティブが正義
ネガティブが悪
と強く考えているから
自分を否定してしまうことがあるので
まず大事なことは自分を否定しない。

自己肯定は
自己受容ですからね。

自分や他人に厳しい傾向があると
自己肯定が難しくなるので

「今のままでも良いか」
「こんなもんだろう」

という
ある意味で諦めること
大事ではないでしょうか。



◯気分を安定させる


そして
ネガティブになっている時は
冷静に合理的に判断して

〇〇だからイライラする
〇〇だから落ち込んでやる気が出ない

と思いがちなんですが
です。

気分が落ち込んでるから
〇〇にイライラしやすい
〇〇のやる気が出ない

という順番です。

たとえば
親に愛されなかったから死にたい

のではなく
気分がとても落ちているから
死にたくて
その原因として思いつくものを探して
過去の辛かった親に愛されなかった
という出来事を引っ張ってきている

みたいな感じです。

つまり出来事が感情を作るのではなく
感情ありきで出来事がネガティブに
思える
のです。

もし親に愛されなかったから
死にたいという理屈であれば

幼少期から大人に至るまで
絶え間なくずっと死にたいわけです。

ですが私の知る限り
親に愛されなかった過去があったとしても
楽しい時期があったり
精神的に落ち着いている時期も
あったりするわけです。

ですから
死にたいと悩んでいる人は
合理的に考えた結果
死にたいのではなくて
とにかく辛いという感情が
先にある。

そしてそういう感情は
時間の経過とともに
元のニュートラルな状況に
戻ろうとしたり
違うことを考えていると
忘れられる瞬間が生まれるので

辛い気持ちでいる人の
話を聞いたり
気を紛させたり
眠ることで

落ち着きを取り戻せることがある。

置かれた環境や状況は
何一つ変わってないとしても。

もちろん空虚感や
死にたい気持ちがゼロになるわけではないので

感情が落ち着いている時に
慢性的なネガティブ思考や
死にたい気持ちに対して
アプローチを
時間をかけて行っていく必要はあります。


親から愛されず
慢性的にモヤモヤしていて
何かのきっかけで気分が落ち込んだ時に
過去の愛されなかった出来事と相まって
死にたい感情が強まる

そんなイメージです。


◯置かれている状況を正しく見る


そこで対処法ですが
まず気分が落ち込んでいるきっかけや
自分が置かれている状況
悩み事な何か
整理したいところです。


漠然と悩んでいるとなると
解決のしようがないので

まず何がきっかけで
自分が悩み出したのか
感情が乱れたのか
整理する。


先程の例で

「親から愛されなかったから死にたい」

と思うのであれば

・数十年前のことで急に苦しくなったのは何故か
・急に苦しくなるきっかけはなかったか
・疲れや生活リズムの乱れなどはなかったか
・親は本当にあなたを愛していなかったのか

など
冷静に考え直してみる。


そしてその際にできれば
他人の意見を交えることが大事です。

1人でぐるぐると考えていても
答えが出ないどころか
間違った選択をしがちです。

他人の意見を交えたり
他人に悩みを話す過程で
自分の思考を整理できるので
他人を交えたほうが良い。

それが友達でなくても
精神科病院や
心療クリニックで全然良い。

相談する人がいないのであれば
公的なサポートを頼ってみる。


今は外来受診でも
認知行動療法といって
物事の捉え方や
問題解決に寄り添ってくれる
場所がありますからね。

そして自分の悩みを
知ってくれている人がいる
というのは精神衛生上も良いことです。

さらに病院のスタッフは専門性があり
必要に応じて薬も処方してもらえます。


みんな元気な顔して
実はものすごく悩み
苦しんでいる人がいます。

自分一人では
どうにもならない時は
他人の力も借りることも
自立の一つですからね😌

--------------------

【お話聞きサービス】
オンラインで悩みや相談
雑談などなんでもOKです🙆‍♂️
友人や家族だからこそ話せないこともあると思います。
精神科看護師の私がしっかりと悩みを聴きますので
各種SNSのDMなどから連絡下さい✨

note
https://note.com/ray_mentalnote

Instagram
https://www.instagram.com/ray_mentalnurse/

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

LINE
https://lin.ee/aWqzomC

※企業、学校などで
メンタルヘルスについて
講演する人をお探しであれば
DMからご連絡ください😌✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サポートしていただけると相当喜びます😭