あさぎ

アイドルマスターSideMが好きな気持ちを自分なりに文章で表現しています。ペースは遅い…

あさぎ

アイドルマスターSideMが好きな気持ちを自分なりに文章で表現しています。ペースは遅いですが川柳と短歌を作ります。 Wavebox→ https://wavebox.me/wave/c2bmbym7x5bz2dbe/

記事一覧

固定された記事

【考察】北村想楽がやっているのは川柳なのか俳句なのかなんなのか

レジェP北村担当のあさぎと申します。 担当の北村想楽のことは社外の人間に対して社内の人間を呼ぶノリで北村と呼んでいます。 公式Twitterで川柳の紹介もあった通り、北…

あさぎ
1年前
16

315プロアイドル イメージ短歌・イメージ川柳紹介

315プロのアイドルたちにぴったり!やエッセンスあるな〜と感じた短詩(短歌・川柳)を紹介する記事です。句集を読む時間が取れなかったので俳句はありません。 ※イメージ…

あさぎ
1年前
12

SideM 酒ガチャコラボ ガチャ結果

タイトルが575でととのってプロデューサーのテンションアップ! 上記もギリギリ57577になりました。 クランドの酒ガチャとアイドルマスターSideMがコラボしたときの商品記…

あさぎ
1年前
4

ちゅん撮り旅行記 2023年3月@淡路島

アイドルマスターSideMと淡路島はコラボしていませんが、「心繋ぐ花火大会2022 -in淡路島-」開催記念に友人の道夫Pと旅行してきました。その記録です。タイトルはちゅん撮…

あさぎ
1年前
3

ちゅん撮り旅行記 2022年11月@名古屋 

コラボがきっかけの名古屋旅行記です。タイトルはちゅん撮りですがクラファアクスタとも撮っています。 これは名古屋へ向け出発する日にモバエムサ終を知ったときのツイー…

あさぎ
1年前
1

ちゅん撮り旅行記 2023年2月@八景島シーパラダイス②

こちらの八景島シーパラダイスとSideMのコラボが会期終了しましたので、ラリー企画の海の生きものと館内展示を紹介します。 トーク内容にも触れていますが記憶している内…

あさぎ
1年前
2

ちゅん撮り旅行記 2023年2月@八景島シーパラダイス

こちらに参加&グッズ購入のためシーパラに約半日(9:00~20:40)いたログです。ちゅん・モバエム要素がありそうなところをピックアップしています。館内コラボラリーの内容に…

あさぎ
1年前
4

ちゅん撮り旅行記 2022年5月@銚子

こちらの旅行ログです。友人の道夫Pと一泊二日で行きました! 東京駅で行われた犬吠埼温泉郷PRキャンペーンに当選したのでホテル宿泊費のことは気にせず旅行が出来たのは…

あさぎ
1年前
5

ちゅん撮り旅行記 2022年4月@新潟市

こちらの日帰り旅行ログです。桜庭タケル担の友人Pと行きました。 雨&日帰りでしたがバスに乗って喫茶店を巡ってとても楽しかったです!ラッピングバスが見られなかったの…

あさぎ
1年前
2

ちゅん撮り旅行記 2019年9月@山梨

アイドルマスターSideM×山梨の視察旅行ログです。 道夫担の友人Pと一泊二日で初日にレンタカーを借りてぐるぐる回り、二日目は歩きで甲府駅周辺を巡りました。 全部は回り…

あさぎ
1年前
3

想楽P、俳句と川柳の違いを調べる

レジェP北村担当のあさぎと申します。 担当の北村想楽のことは社外の人間に対して社内の人間を呼ぶノリで北村と呼んでいます。 この記事は、「【考察】北村想楽がやってい…

あさぎ
1年前
9
【考察】北村想楽がやっているのは川柳なのか俳句なのかなんなのか

【考察】北村想楽がやっているのは川柳なのか俳句なのかなんなのか

レジェP北村担当のあさぎと申します。
担当の北村想楽のことは社外の人間に対して社内の人間を呼ぶノリで北村と呼んでいます。

公式Twitterで川柳の紹介もあった通り、北村がやっているのは川柳です!
……から一歩踏み込んで、北村想楽は川柳をやってる派の人間として、どのへんが川柳っぽいのか、モバエムでどのように触れられているかを考察します。よろしくお願いします。

俳句と川柳の違いについては別記事で

もっとみる
315プロアイドル イメージ短歌・イメージ川柳紹介

315プロアイドル イメージ短歌・イメージ川柳紹介

315プロのアイドルたちにぴったり!やエッセンスあるな〜と感じた短詩(短歌・川柳)を紹介する記事です。句集を読む時間が取れなかったので俳句はありません。
※イメージ短歌・イメージ川柳:イメージソングの短歌・川柳バージョン。省略してイメ短歌・イメ川柳と呼ばれることもある。

自分がこれまで出会った作品の中での紹介なので、他の歌や句のオススメがあったらぜひ知りたいです!

構成
短歌or川柳
/作者『

もっとみる
SideM 酒ガチャコラボ ガチャ結果

SideM 酒ガチャコラボ ガチャ結果

タイトルが575でととのってプロデューサーのテンションアップ!
上記もギリギリ57577になりました。

クランドの酒ガチャとアイドルマスターSideMがコラボしたときの商品記録です。
届いてすぐの記念撮影写真と飲んだ簡単な感想をつけています。
酒ガチャの結果が見たい人に個人の思い出を共有させているスタンスです。

第1回 コラボ酒ガチャスパークリング-アイドルマスター SideM-

ラインナッ

もっとみる
ちゅん撮り旅行記 2023年3月@淡路島

ちゅん撮り旅行記 2023年3月@淡路島

アイドルマスターSideMと淡路島はコラボしていませんが、「心繋ぐ花火大会2022 -in淡路島-」開催記念に友人の道夫Pと旅行してきました。その記録です。タイトルはちゅん撮りですがクラファアクスタとも撮っています。

レジェちゅんとも撮りたかったですが、家族連れでにぎわっていたため断念しました。
アクスタを拾って立ち上がるときに茎に頭をぶつけたので、行く人は気をつけてください!

友人と合流し、

もっとみる
ちゅん撮り旅行記 2022年11月@名古屋 

ちゅん撮り旅行記 2022年11月@名古屋 

コラボがきっかけの名古屋旅行記です。タイトルはちゅん撮りですがクラファアクスタとも撮っています。

これは名古屋へ向け出発する日にモバエムサ終を知ったときのツイート

夜行バスで腰が破壊された後、無事名古屋に到着!

楽しかったです!この時会った友人に「アイマスはサブスク解禁の告知は出たのに続報はないんだよ〜」と話していたのに、気づけば全ブランドサブスクを開始しているので時が流れるのはあっという間

もっとみる
ちゅん撮り旅行記 2023年2月@八景島シーパラダイス②

ちゅん撮り旅行記 2023年2月@八景島シーパラダイス②

こちらの八景島シーパラダイスとSideMのコラボが会期終了しましたので、ラリー企画の海の生きものと館内展示を紹介します。

トーク内容にも触れていますが記憶している内容ですので、違っていたら突っ込んでもらえると助かります。

イルカショーメインの記事はこちらです。

館内はマーカーの読み込みに時間かかりましたが、該当する水槽の前で全て意地で聞きました。
バッテリーがなくなるのに有線イヤホンしかなく

もっとみる
ちゅん撮り旅行記 2023年2月@八景島シーパラダイス

ちゅん撮り旅行記 2023年2月@八景島シーパラダイス

こちらに参加&グッズ購入のためシーパラに約半日(9:00~20:40)いたログです。ちゅん・モバエム要素がありそうなところをピックアップしています。館内コラボラリーの内容には触れないようにしています。
コラボラリーの内容メインの記事はこちらです。

イルカショーまで寒すぎて弱ってましたが、開演したらあっという間に3ⅮMV、影ナレ、中レジェトーク、イルカショーと盛りだくさんで幸せな気持ちで会場を後に

もっとみる
ちゅん撮り旅行記 2022年5月@銚子

ちゅん撮り旅行記 2022年5月@銚子

こちらの旅行ログです。友人の道夫Pと一泊二日で行きました!

東京駅で行われた犬吠埼温泉郷PRキャンペーンに当選したのでホテル宿泊費のことは気にせず旅行が出来たのはものすごく助かりました。
お宿もご飯も温泉もよかったです。銚子はいいところ!
SideMコラボが銚子に行きたい、銚子電鉄を利用したいとおもうきっかけでした。
いいところだったのでまた行きたいです!

なお、現在アイドルマスター Side

もっとみる
ちゅん撮り旅行記 2022年4月@新潟市

ちゅん撮り旅行記 2022年4月@新潟市

こちらの日帰り旅行ログです。桜庭タケル担の友人Pと行きました。

雨&日帰りでしたがバスに乗って喫茶店を巡ってとても楽しかったです!ラッピングバスが見られなかったのが心残り……またコラボ待ってます!

ここまでお読みくださりありがとうございました!

ちゅん撮り旅行記 2019年9月@山梨

ちゅん撮り旅行記 2019年9月@山梨

アイドルマスターSideM×山梨の視察旅行ログです。
道夫担の友人Pと一泊二日で初日にレンタカーを借りてぐるぐる回り、二日目は歩きで甲府駅周辺を巡りました。
全部は回りきれませんでしたが、充実した二日間でした!

もっと写真を撮っていたつもりでしたが全然ありませんでした。
見返すと楽しかった思い出が蘇ってきます。
直央くんのポスターが展示してあるまきば公園(山梨県立八ヶ岳牧場)さんは到着したタイミ

もっとみる

想楽P、俳句と川柳の違いを調べる

レジェP北村担当のあさぎと申します。
担当の北村想楽のことは社外の人間に対して社内の人間を呼ぶノリで北村と呼んでいます。

この記事は、「【考察】北村想楽がやっているのは川柳なのか俳句なのかなんなのか」の前提となる俳句と川柳の違いを調べてまとめた記事です。

ふ~んそうなんだ~くらいの軽さで読んでもらえると嬉しいです。私が現代川柳をやっているので、やや川柳に寄っているかもしれません。よろしくお願い

もっとみる