見出し画像

【 今週の中国生活 】 週に1度の写真マガジン

自己紹介


 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている37歳の会社員です。技術系会社員の傍ら、作家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

 今回は海外(中国)駐在生活の様子を『 写真マガジン 』として御紹介いたします!

本日の内容

 1枚目はこちらです。

 これまでのブログでも何度か登場してきている『 羊肉 』です。そしてついに、これを登場させるときがきました。『 串 』です。

#BBQ

 “ ついに ”というのは、中国において、この太いまるで剣のような串に、ゴロゴロ羊肉を差してジュっと焼いたスタイルは一般的な羊串スタイルだからなのです。本当に中国全土、どの地域に行っても見られると思います、剣に刺したスタイルが。

 初め、この風貌に本当にびっくりしました。串が本当に太いんです。そして、この太い串にささったBBQを、まるで焼き鳥のように食べているんです。いつも、『 串、重くないですか?? 』と思っています(苦笑)。本当に、少し見方を変えれば、これってほぼ凶器なので(笑)、初めて見た時は本当にびっくりしました。

 そんなどうでも良い話はここまでにして、肝心のお味なのですが、シンプルに美味しいです。適度な(というよりはノリノリな)油でコクがあり、臭みも程よくあって、食べ応え満点です。そして何より、1本8~10元(100~200円)くらいで、このサイズでこの価格というコスパの良さも最高です。中国の羊肉は、絶対に食べていただきたい、そんなシロモノでございます。

 ちなみに、羊串はそのままで食べるのもアリ、羊串用の“ スパイス ”をかけて食べるのもアリ、でございます。ちなみに、私はあまりスパイスが好きではありません(笑)。

#独特の味

 2枚目はこちらです。

 上海ロックダウンを経験した今、この人たちを投稿しない訳にはいかないと思い、投稿をしてみます。中国語で、『 志愿者 』と呼ばれる『 ボランティアスタッフ 』の皆様です。

 4/1~6/1まで、そして今なお多くの局面で市民のサポートをしてくださる、本当に勇敢な素晴らしい方々です。ボランティアスタッフの方々は、ご自身にも家族がいらっしゃいますし、お子さんもいらっしゃいます。もちろんお仕事もあります。その中で、PCR検査のサポートや、この御写真のように政府から届いた物資を各家庭に運んだり、本当に様々なサポートを行ってくださいました。

 しかも多言語対応なスタッフの方々も多く、『 グ、グローバル… 』とたじろいだことも度々ありました。

#中国語で来ると準備していたら

#突然英語で質問され

#テンパって日本語で返してしまった

 もちろん中の人々はマンション管理委員会の方々もいますが、大部分は一般の市民だったりもします。外国人も行っていたりしました。

『 世界には本当に凄い人たちがまだまだたくさんいるんだな… 』

 そう思った上海ロックダウンでもありました。

 …最後に、そんなボランティアスタッフや、通称『 大白 』と呼ばれるPCR検査員の皆様に感謝と敬意を表し、そして、上海ロックダウンを忘れないようにするため、

“ 大白 ”

の絵を作成いたしました。

 もし喜んでもらえそうであれば、もし欲しいという方々がいれば、こちらの絵を額装してプレゼントもありかなと思いました。ひとまず自分用に印刷し、額装してみたいと思います!上海ロックダウンでの素晴らしい人々を忘れないように。

 以上、今後ともよろしくお願いします!

*もしお時間ありましたらこちらもぜひ



頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。