見出し画像

酵素のおはなし

どうも₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑

今夜は私の趣味である酵素つくりのお話ししまー。

酵素つくりってね、なんでしょうね。w


簡単に言うと発酵ですよ。

家で微生物飼ってるんですw

そして飲んだり塗布したりと、健康美のために役立ててます。

発酵し続けてるので、生きてるものをそのまま摂取してるというイメージです。

そして、体内で分解される過程をすでに済ませたものを摂取してるので消化吸収がスムーズというか、すぐ身体の一部となり役割を果たしてくれるというか…

実際科学的にどうなのかとかはよくわからないですけどね。

酵素って体内にいろんな種類があって、それらの役割をスムーズに担ってくれてるのですよ。

朝ごはんは酵素だけです。

日々のデトックスタイムね。

使う素材は季節のもの、私は可能な限り無農薬、住まいの近くの農家さんから調達します。

6月の梅酵素のことはこちら。
https://note.com/pyuarisia/n/n23f792b4791a

8月はブルーベリー酵素をつくりました。

眼精疲労や肩こり、抗酸化におすすめです。

それから5月の土用に仕込んだ梅干し酵素も2回の土用をまたいで8月に完成したのでお披露目。

ブルーベリー酵素はね、濃厚でまろやかな口当たり。

今回は栃木と茨城の農家さんから調達しました。

このソフノ木さんのブルーベリー、やばいです。

生命力が強い!!

皮も固めで、強い!!

というのも完全自然農法で、野生のように育てられてるそうです。

発酵力は、素材に大きく関わるのですが……

濾したあとの搾かすでもこんなになります。
袋パンパン!

このままサラダと混ぜても、キャロットラペみたいにしても、拡販してジャムにしても良いですね。

熱を加えるのはもったいないのでしません。

搾かすらオリゴ糖たっぷりだそうで、腸に良いそうです。

つくる過程省いて一気に搾かすの話をしてしまいました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎


まーずーは、皮を傷つけて、白砂糖と合わせて漬け込んできます。

単純作業だけど、ブルーベリーの量が多いので、わりと時間がかかる作業です。

手でギュッとやっても良いのですが、、

私は指でプチっとか、爪で傷つける感じにしてます。

白砂糖はすずらん印のてんさいグラニュー糖一筋。

沖縄のビートより、北海道のてんさい推し。

そしてグラニュー糖推し。

ま、理由はあるのですが、一個人の体質の違いなので自分に合うもの見つけてくだせー。

椰子糖や黒糖だとかで仕込まないでくださいね。

異常発酵のもとになるのと、持ちが悪くなります。簡単に言うとカビ生えます。

少量ならアリですが…。

白砂糖は高GI、栄養価も低いと悪者扱いされてますかますが、発酵の過程でマイナス要素は全て補われます。

逆に、黒砂糖は発酵の過程でマイナスとなります。

蜂蜜は梅干し酵素の時は使います。
塩分が高いからね、大丈夫なんですよ。

漬け込みの最後はオホーツク海の良質な昆布を発酵熟成させたものを乾燥させたものと、発酵攪拌2度濾し後はその液体状のものを加えます。

天然の発酵菌もいるので、発酵を助けてくれます。

山のもの×海のもの、というイメージです。


発酵熟成中は泡がぶくぶくとなり、ここで発酵力がどのくらいなのかわかります。

すごいんですよ、このこたち。

ちっちゃいのに、パワフル。

育ちが野生だとちがうねー。

ストレスと闘う生命力が半端ない。

ヒトもそうだけどさ、どれだけ揉まれるかだよね。

うんうん、ほんと、ストレスなことって、その時辛くても、後になって糧になってるもんですよねー。

人生いろいろ!

楽観的にいきましょ。

あ、織田作に伝える太宰さん思いだした。

何かに頼るんだ。
その後起きる何かに期待するんだ。
文豪ストレイドッグス 太宰さん

過去は変えられなくても、未来は創るものだからね。

頑張りましょ♡

で、攪拌するときの注意は、砂糖は早く溶かし切る。

溶かし切ったら、グルグルしないで優しく天地返し。

この時期は暑いので、日数に気をつける。

手を突っ込んだときの感触質感を見極めて、濾すタイミングを決める、です。


会話してたらちゃんと教えてもらえますよw

こわいね、こういう発言。w

スピリチュアルでもなんでもありませーん。

酒蔵の人や味噌蔵の人とかには分かってもらえるのですがw

一般人からしたら、怖い人ですよね。

まっ、ただの勘違いっていう落ちもありますから。

美味しいですよ♡

ちなみにブルーベリーは中国では藍苺、薬膳において効能は補肝、補腎、活血、明目。

ざっくり説明すると、視力回復、血行改善、老化防止、抗酸化作用。

ブルーベリーの味わいでもある酸味には肝の働きを助ける効果があり、甘味は滋養強壮の働きがあります。

とにかく、美容にめちゃ良さそうじゃないですか?

多くの女の人が求めるアンチエイジング効果たっぷり。

もうね、逆らえないのですよ、時の流れには。

27歳がこんなこというと、30.40代に怒られますね。

別に歳を重ねることをネガティブには感じてませんよ。

でも身体はね、いずれ衰えるから。

でも、いつまでも女性として綺麗でいたい…。

自分にがっかりしたくない……。

というか、しょっちゅう自分に対して、はぁ…凹となってばかりで、そんな気持ちを吹き飛ばせるような杖を常に大切にしてるのですよ、私の場合は。

自分に満足してたら、多分こういうことしてないと思う。

卑下するわけではないけれど、やっぱり隣の芝生ばっかり青く見えるし、短所ばっかり気になるし…

だから、そんな自分でも肯定的に感じられるように、いろいろ取り組んでみてるのですのよね。

じっさいにやってみて、よかったって思うものは自然と続いていくので、酵素もその一つ。

いつかは、もう自分には必要ないなと感じたらやめると思います。

あんなにハマってたヨガも最近はご無沙汰で笑

過ぎたるは毒にならないような、ゆるいペースが1番ですね。

酵素は、年に4.5回です。

春の野草、夏の梅、ブルーベリー、梅干し、秋の実り

梅干しとブルーベリーは、まぁおまけというか、好みですね。

梅干しはですねー、年に四回の土用のタイミングを意識して仕込んで温度管理しながら長期の発酵になるので、少し手間が他のものよりかかります。

でもね、めちゃくちゃ、良い!

何がって感じですよねꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

これねー、説明難しいのですよ。

レッドブルとかモンスター飲んでる人に、梅干し酵素に変えませんかと伝えたい。

ちょっと違うか( ・ὢ・ )

梅干しの効能と蜂蜜の効能を凝縮したエキスに発酵の効果をプラスして感じです。

疲労回復、免疫強化、腸内環境改善、、、

あ、あと、夏バテにぴったりです。

前に載せたかな?

まいっか。

まずは素材探しから。

私の独断と偏見により選抜された生命力強そうな梅干しと蜂蜜たちです。

全部使うわけではないので、計ります。


蜂蜜は絶対加熱されてないもの。
天然のものを選びます。
水飴とかたされてないやつね。
だから普通の状態で発酵してるやつね。
瓶開けるとぽんって感じのやつ。

市販のやつは、よく調べてみるといいですよ。純はちみつの純の意味とか。



漬け込み完了したら、電気毛布で包んで温度管理しながら、2回土用を跨ぐように長期間発酵させまーす。

1回目の土用を超えたらすくって飲んで大丈夫なのですが、そのまま2回目まで頑張るとより良いものになります。

1回目の土用を越した時のものです。

濃いから、現役で飲むのは難しいですね笑

希釈して飲みましょーう。

2回目の土用を超えたら濾します。

濾したカスもおいしいです。

酸っぱうま甘いとはこのことですという感じです。


梅干しって小さい頃からほんとーに好きで、おにぎりの具はいつも梅でした。

前にも書いたね。

ネタ切れしてるわけじゃないですよ!

大事なことはくどくどくどくど念仏のように唱えることで覚えてもらうためです。

いや別に覚えてもらわなくていいんですけどね。


免疫ブームの今、手作り酵素も試してみてくださいねー。

味噌とか納豆とか発酵食品は腸に良いとか免疫upとかやたら聞くと思いますが、自分の手が加わって発酵させたものは自分の常在菌も取り込んで発酵に携わるので、自分の体に合う発酵食品となって、身体のサポートに尽力してくれるはずですよん。


次の秋の実りも楽しみだなー。

1番楽しみなのは春の野草なのですけどね( ˊᵕˋ )

エネルギー、生命力、気って、目に見えるものではないし、実際何で計るのかなんて科学的な数値とかはわからない、それに本当に存在してるのかもわからないけれど…

なんとなくー感じる、感覚的にわかることを、信じてみるのも楽しいなってね。

頭は間違えることはあっても、血は間違わない

そんな言葉もありますよねー。

職人のような、第六感を養う作業にもなりますよ。

ありのままの自然とよく触れ合っていきたいですねー。

酵素作りのための良い素材探し、ますます頑張ろー♡


おすすめの農家さんとかあれば教えてくださいねー。


それでは、また!


おま…





けw

マスクを駆使して小顔効果!w

てへってね。

またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?