見出し画像

幸せはこれで決まる?幸福感を決定する3つの要素

あなたは普段、幸せや喜びをどれくらい感じていますか?

人間関係の問題、仕事のトラブルなどで喜びどころか、
心配や不安、憂鬱な気持ちになるほうが多いかもしれません。

不安な気持ちを弱め、もっと幸せに感じたいあなたに知ってほしいのが、

幸福感を決定する3つの要素です。

画像1

幸福感を決定する3つの要素

ポジティブ心理学研究によって

①遺伝

②環境(収入・健康状態・住環境・容姿など)

③行動(日々の行動習慣)

の3つが幸福感を決定する、と言われています。

さらに重要なのが、
3つの要素がそれぞれどのくらい幸福感に影響を及ぼしているか、です。

3つの要素が幸福感に占める割合

画像2

最も割合が大きいのは遺伝、最も割合が小さいのは環境です。

幸福感の半分は遺伝で決まり、
収入・健康状態・容姿などの環境は意外にも10%でした。

遺伝は変えようがない以上、
幸福になる最大の鍵は”日々の意図的な行動”です。

どう考え、どう行動し、何を大切にしているかで
不安な気持ちは小さくもできるし、幸せはずっと続きもするのです。

幸せな人の6つの行動習慣

様々な行動習慣の中でも、最も幸福な人々の考え方や行動パターンとして

  1. 感謝の気持ちを表す

  2. 楽観的になる

  3. 考えすぎない、他人と比較しない

  4. 親切にする

  5. 人間関係を育てる

  6. ストレスや悩みへの対策案を練る

という習慣が紹介されています。

日々、どんな行動をしているのか、ぜひ振り返ってみてください。

画像3

参考文献:『幸せがずっと続く12の行動習慣』(ソニア・リュボミアスキー著,日本実業出版社)


このような、心理学や仏教の視点から、役立つ内容を、ワークショップを開催してお伝えしております。主に東京の会場で開催、またオンラインでも配信しております。

尊いお気持ち、嬉しく思います🙏 いただいたサポートは全て、活動費用として使わせていただきます!