マガジンのカバー画像

中世ヨーロッパ警察

11
中世ヨーロッパ警察の者だ! ナーロッパを史実の中世ヨーロッパと誤解した罪で逮捕する!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
中世ヨーロッパの話をしよう

中世ヨーロッパの話をしよう

とまぁ、水星の魔女関連のコメント欄で阿呆な話を見たのである。曰く、レイピアは中世ヨーロッパ時代の決闘で使われた云々……

まぁ、待って欲しい。ワイも創作に理解ある大人だ。ナーロッパや所謂「日本人が知るファンタジー」でグラディウス(古代ギリシャ時代の刀剣)とレイピア(概ね16世紀後半ぐらいから流行る)が同時にあっても気にはしない。ファンタジー世界は時間がバグっておるからな。
今やってる放置少女でも時

もっとみる
中世ヨーロッパの食事

中世ヨーロッパの食事

やぁやぁ、我こそは中世ヨーロッパ警察である。しかしワイはジャガイモ警察とは異なり皆が中世ヨーロッパと勘違いして近世とか近代のヨーロッパ風の世界を自作ファンタジー小説に用いていても大して怒らない。そもそも中世ヨーロッパを知らんのだから仕方ないよねー、的な。それどころか日本の江戸時代だって詳しくねーべ。江戸中期には江戸市中に水道(上水道)が敷設されてたとか知らんもんな。

だから故に、ワイの仕事は啓蒙

もっとみる
歴史教育がマジでヤヴァい件について

歴史教育がマジでヤヴァい件について

fgoとか流行ったからなのか……やたら歴史上の人物が女体化してうほほほほなゲームが増えていてそれはそれで頭が痛い事態なのだが、更に頭の痛い事があちこちで起きている。

例えば放置少女のレオニダス1世の解説文なんだけど、レオニダス閣下は実力で王座を勝ち取ったという

プロレスかプロボクサーの様な
奇妙奇天烈な解説になってて頭抱えた。
スパルタも王は世襲制である。ただ、王家の下に議会があり、王家はここ

もっとみる
こんなタレコミがありました

こんなタレコミがありました

アーサー王検察の(以下略)

ガンド天狗でこんなコメントが寄せられていた。

うむ。ありそうな話だ。そういう創作やっちゃう人は実際居る・居たかもしれない。そこで中世ヨーロッパ警察にも話に加わって頂き「それはあかんのちゃいますか」という物語の考証をしてみよう。

先ずですね、西洋世界には数多くの魔剣とか聖剣がある訳だが……騎士が持つ武器で魔法がかかっているのは稀である。

騎士とはキリスト教圏化した

もっとみる
キャリバーンは覚醒しない

キャリバーンは覚醒しない

罪深きヤングメンよ、罪深きヤングウィメンよ。当方アーサー王検察の苫洲間鹵利である。

本日朝、ぽぇぽぇと水星の魔女関係まとめ記事を読んでいた所、カリバーンがエクスカリバーに覚醒するんだしみたいなびっくり仰天する様なコメントを見てしまい。今部屋の隅でガタガタ震えておる次第だ。

えっ! アーサー王物語
知らないの?
マジかと天を仰ぐ次第である。君らが歴史年表暗記や化学反応式アレルギーだったり、微積分

もっとみる
水星の魔女はテンペストではなかった話

水星の魔女はテンペストではなかった話

さて、漸く本論に行ける。この話をする際に前提となる知識が必要だから以下の話を書いたのだが……

シリーズ脚本書いた大河内がガバもガバガバの阿呆なんで気付いてなさげだが、キリスト教ベースの倫理観や文化フォーマットの上で成立するシェイクスピアのテンペストでは、演劇の最後にプロスペローがゆるされるか否かを観客に問う。当然物語は良い感じに終わるのでプロスペローはゆるされるのであるが、先にも書いた通りここで

もっとみる
中世の魔女裁判

中世の魔女裁判

まぁ、大体皆ファンタジー関係の知識がファンタジーではなくファジーであり、数多くの「中世ヨーロッパだと思い込んでる話」が近世の話だったりするのは前にも書いた。

で、今回も意外と知られていない中世ヨーロッパにおける魔女裁判について語って行きたいと思う。

でだよ。実は余り記録が残って無いの(ほんとう) これにはある衝撃的な事実が隠されているのだがそれは後に語るとして、記録に残っているガチモンの「中世

もっとみる
許すと赦す

許すと赦す

唐突におじさんの過去の話から話は始まる。外神田某所にあった台湾系PCパーツ製造大手日本支社に勤務してたワイは、ある日営業担当と共に代理店へ新商品の説明に出かけた訳だ。ものっすごくけちょんけちょんにダメ出しされた。実際ダメなんだからグゥの音も出ない(虚無)
一緒に行った営業担当はそれなりに美人で若く、寝坊して出社して来た時は眉なしの化け物面だったがキチンと化粧をしたら美人であった(尚、社外の人間は化

もっとみる
中世ヨーロッパの狼さん話

中世ヨーロッパの狼さん話

中世ヨーロッパ警察だっ!(挨拶)
今日は中世ヨーロッパの食糧事情を鑑みつつ、なんでヨーロッパの連中の話にはやたら狼が出て来るのか考えてみよう。

先ず、ブタの話。

ブタさんは野生種のイノシシが家畜化した脅威の生き物である。実に全体重の9割以上が可食部で捨てるところが余りない。子沢山で繁殖も簡単。骨まで煮込んで豚骨スープになるのだから正に食われる為に生まれてきたんかと問い糺したくなるほどである。で

もっとみる
中世ヨーロッパの決闘についてー

中世ヨーロッパの決闘についてー

という事で中世ヨーロッパの決闘について書く。前回中世ヨーロッパについての言及した際に、実は鋼がヨーロッパで量産できた時期が日本人視点だと滅茶苦茶遅いとか、戦争での闘い方が変化した結果として兵装が変わって行ったという話は前段として押さえておいて欲しい。

その上で、だ。
創作で中世ヨーロッパ臭いナーロッパを舞台にして近世ヨーロッパ風の決闘をやっても構わないとゆーか、現実の中世ヨーロッパにおける決闘を

もっとみる
水星の魔女のラスト解説 【ペイガン】

水星の魔女のラスト解説 【ペイガン】

中世ヨーロッパ話が一部でウケたので中世ヨーロッパ話の農業の話や食の話をしようかと思ったのだが、悪辣な中世ヨーロッパ警察は水星の魔女人気を借りて中世ヨーロッパの認知を高めるべく暗躍するかなどと考えた。

いいか、中世ヨーロッパの農村部やビンボ人が食ってたのはパンではない。

中世ヨーロッパ風世界の創作してる趣味人の中でも真面目に麦粥出してるのはワイと僅かな同志だけである。

パン焼き釜作ると税金取ら

もっとみる