シャドウスレイヤー 「戦う理由」(若くは第一回和マンチ大戦)
最初に断っておくが、ワイ氏とGM氏は仲良しです(重要) 「戦士」が何ぞ目の敵にされてるのはGMの設定矛盾を突いて水牢罠の部屋の片隅から「高度に吐瀉水量がコントロールできる水瓶」を発見して高値で売り付けた(なお、D&D系なので獲得財物の販売価格は経験点になる)とか、機転効かせてシナリオ難易度下げたとか「そういう理由では無い」
GMもそれは喜んで受け入れるのだが、ワイも四六時中そんなプレイして場を白けさせたりはしない。つまり、ここぞという時だけやるのだ。つまりこー「気分次第」な