見出し画像

認知科学コーチングを取り入れて自分に起きている変化とは一体???

はじめに

2022年10月からMindset Coaching School 7期として認知科学に基づくコーチングを学んでいて、自分に起きている変化について書いていきたいと思います!!

自分で言うのも何ですが、今回の記事は非常に内容的にわかりやすく、図や写真多めに書きましたので、是非最後まで読んで下さい!!
最後に期間限定の特典もあります!!

認知科学コーチングについては、以下の記事で詳細記載しておりますので、合わせて御覧いただけますと幸いです。

①趣味のゴール設定(京都フルマラソンへの決断)

2022年11月の中旬にスクールの同期とペアになり、自分のwant to(したい事、やってしまっている事)の抽出から特定→バランスホイール(オールライフ)で現状の外側へゴール設定をしました。
その中で趣味のゴール設定で、フルマラソンを4時間をきって走る決断しました。(フルマラソンの4時間切りは、ランナーの上位20%に入れる様)
人生の中で一度は、フルマラソンを走ってみたいという想いはあったので、走る事に決めました。
現状の外側のゴール設定なので、今の自分には到底達成出来ない事でのゴール設定で、当初は不安しかありません。
というのも、自分自身小中高とサッカー部には所属していたものの、人生で5キロ以上も走った事もないし、高校卒業後10年以上まともに運動もしていなかった為、42キロも走るなんて出来るんだろうか、からのスタートでした。京都フルマラソンが2023年2月19日と日にちは決まっていて、トレーニング期間としては、ちょうど約3か月になります。
この時の自分の心情としては、やるからには全力で本気のチャレンジをしようとだけは決めていました。

②ランニングに特化したパーソナルトレーニングへの申込

フルマラソンへのチャレンジを(4時間ぎり)を決めたものの、自分には走る技術も、経験もない・・・
どうしようか、、、
2023年2月19日には、本番が、、、3ヶ月しか期間がない、、、
本気のチャレンジをしたかったので、まず何からしようかと考えた時に、
自分にパーソナルトレーナーをつけよう!と考えました。
ただの筋トレのパーソナルトレーナーではなく、ランニングに特化したパーソナルトレーナーがいいなと思い、まず調べる事からはじめました。
検索するとランニングに特化したパーソナルトレーナーの方がたくさんいる事を知り、本当に色んなサイトが出てきました。
その中で、YouTubeやインスタ、ツイッターのアカウントを見ながら、
ここおもしろそうだなと思い、まずは体験から申し込みをしようと考え、
【大人のRUNトレ練習帳】という、ランニングに特化しているサービスのところをポチりました。
※以下にリンク貼ります。

2022年11月15日に恐る恐る、体験に行きました。
今までパーソナルトレーニングの経験は、もちろんありません。
動ける格好に着替えてから、最初に僕は、2023年2月の京都フルマラソンで4時間を切り(サブ4)を達成したいですと伝えました。トレーニング期間はちょうど3ヶ月で、一般的には6ヶ月~1年程のトレーニング期間を経て、4時間切り(サブ4)を狙っていくと言われましたが、エフィカシー(根拠なき自信)だけは高く、自分には絶対出来るという確信がありました。
体験では、効率的な走り方、体の使いやランニングのフォームについての指導をしていただき、走るという行為だけでもすごいたくさんの技術があるんだなと思い、のめり込み、1時間程の体験でしたが、あっという間に終わり、体験が終わってすぐに入会をする事を決めました。
そこからパーソナルトレーナーの吉野さんに、京都フルマラソンまでの今の自分の課題点やトレーニング計画、練習メニューを作成いただきました。
ここから3ヶ月は、京都フルマラソンへ一直線ですすんでいこうと決めました。さらに本気で向き合う為に、フルマラソンに必要なフルマラソン用のシューズ、トレーニング用の上下のウェア、腰につける小道具を入れるポーチ、自分の体調管理の為の体重計を購入しました。本気のチャレンジのスタートです。

※課題点

2022年11月中旬時点の課題点として、走るともも前やふくらはぎの痛みが生じて、長距離が走れないフォームなので、それを怪我のしない効率的な楽なフォームに変えていくというのが目標です。

※トレーニング計画
※練習メニュー

③トレーニングの日々

自分にランニングのパーソナルもつけ、いよいよトレーニングを開始。
まずは、トレーニング表にもある通り、週3回ランを1キロあたり6分~7分で走っていくのが目標です。
※ちなみに補足として、フルマラソン4時間切りは、1キロ5分40秒をずっと同じペースで走って、達成できるタイムです。

※2022年11月16日1番はじめに走った記録
平均1キロ7分18秒のペースで約3キロ走りました。

↑の記録は、2022年11月16日から走りはじめた記録です。僕の走りはじめは、目標の6キロ~10キロにも及ばず、1キロ6分~7分にも及ばないタイムからのスタートでした。正直、これはやばいと思い、自分の体力のなさを痛感し、この日から2日~3日に1回、仕事前に朝のトレーニングを開始していきました。

トレーニング開始1ヶ月が経過したくらいで、ハードなトレーニングをしてきた疲労もあり、左足のアキレス腱を痛めてしまい10日間程走れない状況になってしまい、この時自分の中の心情としては、フルマラソンを4時間切りで走るというエフィカシー(根拠なき自信)が少し下がってきていました。
Mindset Coaching Schoolでは、定期的にチームミーティングを開催しており、この今の気持ちを話すと、そもそものゴール設定が間違っているんじゃない?と介入していただきました。4時間切りの為に~しなければならないという(have to)でやっている感じがすると。結果を気にするのではなく、最善を尽くしている自分、目標に向かって目指してる自分の在り方、プロセスが楽しいからその行動をするというマインドを教えていただき、すごく腑に落ちました。確かに4時間切りに縛られ、走る事がhave toになっている感じがあったので、これを改めようと思いました。
そこから10日間程トレーニングは出来ませんでしたが、怪我をしない為にどうすればよいかと考え、普段シャワーで済ましていたのをお風呂に浸かり、その後ストレッチを欠かさず行いました。お風呂の浸かる事で疲労が残りにくくなり、睡眠の質も上がり、朝もすっと起きれる様になりました。

チームミーティング後の自分の中の変化としては、ランニングの記録を毎回計測しており、記録を見る事がすごく楽しい事に気づきました。少しずつタイムが早くなったり、少しでも長い距離を走れる様になっている自分の成長や、走りはじめくらいの時から体重計も購入し、自分の体重や体脂肪率、骨格筋肉、BMIをアプリを活用し計測しているのですが、これも日々の変化を見るのがすごいニヤニヤする事に気づき、プロセスを楽しむとはこういう事か!と分かりました。

※トレーニング開始から1ヶ月後の記録
※2022年12月18日 10キロを平均1キロ6分7秒のペースの記録

怪我も徐々に回復していき、パーソナルトレーニングの中で、ランニングフォームを撮影いただきました。

※左が2022年11月中旬(ビフォー) ※右が2022年12月中旬(アフター)

左がビフォーで右がアフターの写真になります。
画像が粗いのは、ご容赦くださいませ。。
普段ランニングをしていると自分のフォームをチェックする機会がないので、変化が分かりませんでしたが、撮影いただき自分のフォームの変化に自分自身驚きました。1ヶ月のトレーニングでこんなにも変わるものかと。
※11月中旬~12月中旬までのトレーニング内容については添付写真のトレーニング計画をご参照ください。
自分で言うのもおこがましいですが、ビフォーの素人の走り方からアフターでは、ランナーの走り方に変わってきており、自分の変化をみるのって楽しいなあと感じました。ランニングのタイムや体重等の数値を計測して変化をみるのが好きなのと自分の変化をこうして客観的に見るのも好きだなと!

④真冬の大阪城熱30キロへのチャレンジ

トレーニング開始から約2か月が経過。
練習で大事なのは、スピードよりも長い距離を走る事とパーソナルの吉野さんに教えがあり、京都フルマラソン前に30キロ走の提案をいただき、
大会1ヶ月前の自分の力を試す為に、即答でやりますと返事をしました。
当日は、フルマラソンへのプレも兼ねて、レース直前の過ごし方、給水の取り方、ランニングのペース感覚等、吸収出来るものはこの30キロ走で全てつかんでいこうと思い、レースに望むと決めました。

2023年1月22日(日)AM10時 真冬の大阪城熱30キロがスタート。
今回のレースでは、フルマラソンを4時間ペースで走っていただけるペーサーがいたので、その後ろを何がなんでもついていくと心に決めていました。
スタートして、2~3キロを走った感想は「こんなに遅くても大丈夫なのか
??」ジョグだなと。いつもは1人で走っていたので。今回のレースではじめて人の後ろをついていくというのをしたのとアドレナリンもあり、いつもより余裕があると自分の中で感じていました。

しかし、この余裕も束の間で、10キロ、15キロと距離が進むにつれ、足が重くなってきているのがわかり、息も荒くなってきていました。
いかに同じペースで走る事が難しい事か、、、走りながら痛感していきます。20キロを越えたあたりから、下半身の感覚がなくなってきているのを感じ、これ本当に30キロ走りきれるのか?と心の中で思っていました。
最初に決めたフルマラソンへのプレなので、タイムを意識しながら完走する事を目標においていたので、心の中の自分のセルフトークを変え、自分は出来る、絶対完走出来ると繰り返していました。

スタートから約3時間弱が経過。
このレース中、ペーサーの後ろをずっとついていき、最後の1キロだけラストスパートで追い越し、何とかゴールする事が出来ました!!

※レース直後の写真
※30キロのタイム
※1キロ5分34秒のペースで完走

正直、走り終わったあとは全身麻痺みたいな感じで、特に足の感覚はありませんでした。写真の顔も、ひきつっているのが分かります。。
しかし、達成感がハンパなかった!!!
完走できた事、2ヶ月の練習の成果がタイムとして出た事、自分のやってきた事は間違ってなかったと確信に変わりました。
あとはこの30キロを走ったダメージがあるので、しっかりお風呂に浸かりケアしていきたいと思います。
来月の京都フルマラソンに向けて、残り1ヶ月弱ですが、しっかりとトレーニングを行い、初フルマラソンで4時間切りを達成します!!

おわりに

ここまで御覧いただきまして、本当にありがとうございます!!
僕が認知科学のコーチングを自分に取り入れてから、約2ヶ月の変化を記載しました。

皆様には、どう感じましたでしょうか???

現状の外のゴール設定(京都フルマラソンへの挑戦)をする事で、自分の中のRAS(自分にとって重要な情報が入ってくる【パーソナルトレーニングの申し込み】)が発火し、コンフォートゾーンがゴール側(フルマラソン4時間切り)の臨場感のある方に徐々に移動し、ビリーフシステム(内部モデル)【今更走っても出来ない→本気でチャレンジすれば出来る】が変化してきました。

現状の外のゴール設定してから、全て自分に起こった変化です。
僕は、これからどんどん挑戦していきます!!

皆様も現状の外側のゴール設定し、人生を前進させませんか??
自分の内に秘めた可能性にチャレンジしませんか??
自分を変革させませんか??

ここで、期間限定ではありますが、
無料でモニターセッションしていただける方を募集しております!

内容:セッション内容:ご自身のWant to(本当にやりたい事)を明確にしゴール設定まで行います。
■時間:60分(※念の為90分程、お時間の確保いただけますと幸いです)
■時期:2023年1月下旬~
■セッション形式:ZOOM
■料金:無料(期間限定になります)

申込方法は??
下記、Googleフォームからお問い合わせください。
ご記入いただいたメールアドレス宛に、こちらから返信させていただきます。


ご不明点、ご質問がございましたら、以下の連絡先よりお気軽にお問合せください!

LINE:https://line.me/ti/p/z1pyyuS5nL

連絡先:24karats.0913.55@gmail.com  




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?