お題

#このデザインが好き

ちょっと気になるあのデザイン、最近お気に入りのこのサービス、まわりに知ってほしい工夫など…日常で感じた「好き」の気持ちを、noteでシェアしてみませんか? 詳しくはこちら

急上昇の記事一覧

山下達郎のモーニングの発音。

タイトルの時点でもう、 脳内にはあの声が再生されないだろうか。 山下達郎。 クリスマスイブとかライドオンタイムとか、あの辺の名曲たちを次から次へと量産する音楽系Bot男だ。なんともシュガーベイブな男。 山下達郎の英語の発音って、まずまず美しくて、彼なりのこだわりを感じる。クリスマスイブのときの英語の発音もまずまず綺麗。 この「クリスマスイブ」の部分は英語だから、山下達郎なりの英語の発音で、 「クリッスマスイヴ、ん~♪」 と言ってさらに「っサイレンナイ、んぉ~ゲブン

スキ
46

刺青(しせい)/抄

朗読。 刺青は「しせい」と読むが、「彫りもの」と朗読してみた。

スキ
61

【朝のひと言】赤の衝撃

珍しい題材の記事に出会う事がある。 sakuさんの「赤パンツ」の記事がまさにそれだ。 赤の衝撃を残し、再びゆめみひめこさんの記事で「赤パンツ」に出会う。 2度ある事は3度ある。 「赤パンツ」は「ChatGPT」に匹敵するブームに食い込むかもしれない。パンツだけに…。 今日も赤パンの1日を!

スキ
28

「Canva使えます」在宅ライターが得するスキルって?案件や単価の体験談

こんにちは。在宅ワーク3年目の共働き主婦、おにぎりつめ子です。近況ですが、つい先日家を買いました! ローンは夫一馬力で通しましたが、わたしの在宅ワーク収入も家計の少なからず足しになっているし、夫が働けているのは私が家事をしているからである…!という強気な気持ちで、私も一緒に家を建てたようつもりです。(笑) 今回は「ライター×Canvaの組み合わせが強い!」の体験談です。 Canva、需要あるよって話👀さて、先日「Canvaが使える!」という発信をしたらTwitter・イ

スキ
30

これ✨ 理由 この世で一点モノ    色合いが好き    絵柄が可愛い    何日かみても飽きなかったから    イメージとしっくりくる 用途 おばけ博士妖怪作家     白河静夜先生の生誕記念品 結論 眺めるだけ https://www.instagram.com/p/CelUmjuvuDk/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

スキ
16

和モダンなレストランのインテリアデザインを模索する。【CG制作】

前回は、基本的に西洋風にデザインされることの多いチャペルに日本的なデザインを施したらどうなるのかを実験しました。 そして今回は、「和モダン」のその先にあるインテリアデザインを追究してみようと思いました。 みなさんも聞いたことがある「和モダン」という言葉がいつ発生したのかは不明ですが、その感性からもう一歩先の日本的なデザインを発見してみようという試みです。 茶室のデザインボキャブラリーを用いて現代的にするということをここ最近熱心に取り組んでいましたが、今回もその考え方を引

スキ
11

小学生を ”未来人” に変身させてみた 🤩

この2年くらい、すごく未来化(次元?)が加速してる気がしませんか? 時間が早く感じるし、願った事や思った事の現実化も早い。 何かが加速してる感じで不思議です。 春分の日の前くらいから、ゲート(ポータル?)のようなのが開いたのではないか?と感じます。インスピレーションがたくさん降りてきたので、慌ててメモしました。亡き祖父からは、して欲しい事があったみたいで、実行してみましたよ。😇   余計なお世話だけれど、ネガティブな思いも叶っていってしまうので、思考の断捨離は早めがおス

スキ
8