清水海月

清水海月

最近の記事

24-3 三保レポート 1/14

東海大翔洋との30分×2本の練習試合。 日曜日という事もあり、多くのサポーターが三保へ集まっていました。 2024年、最初の練習試合と言う事で、チーム作りというよりは、個々の選手がどんなプレーが出来るのかや、既存選手との組み合わせ等を見る、そんなお試し感溢れる内容でした。 システム前半・後半とメンバー総とっかえでしたが、システムは両方とも4-4-2でした。 ※(Y)はユース選手。 ※矢田君には、ユースマークをつけ忘れました。ゴメンネ 前半も後半も同じ4-4-2でしたが

    • #24-1 エスパルス福袋2024

      かつては、エスパルス福袋を購入する為に午前0時から店舗に並んでいた事もある、元エスパルス福袋ガチ勢の海月さん。 ファナティクスになってから、(なぜか分かりませんが)しばらく福袋戦線から離れていました。 その為、今年も完全スルーの予定だったんです!本当です! ただ、スーツケースがちょっと欲しいなぁ。 実物見てみたいなぁ。 と、ストアへ行ったのが間違いでした。 気づいたら会計していたのです。 はちまんえん。 買ってしまった以上、全力でネタに使うしかありません。 限定10個

      • #41 23-24エスパルス移籍情報まとめ

        2024.01.10 10:00 更新 【最新更新】 カルリーニョス ジュニオ選手 契約更新のお知らせ GK✖大久保 択生 2023.12.06 契約満了 2024.01.03 大久保択生選手 いわてグルージャ盛岡へ完全移籍決定のお知らせ 〇梅田 透吾 2023.12.30 契約更新 〇阿部 諒弥 2023.12.24 契約更新 〇猪越 優惟 2023.04.13 来季新加入 〇権田 修一 2024.01.03 契約更新 DF〇山原 怜音 2024

        • #39 三保活で振り返る2023エスパルス③

          ※ここに書かれている事は、海月の妄想が多く含まれています。  ご注意ください。 まずは、秋葉監督契約更新! 秋葉監督の更新で、どこかの有料noteが燃えてましたが、 海月の三保活noteは、通信料のみの実質無料でお届けします。 その分、妄想モリモリです。 ( ゚Д゚)信じないでね!! エスパルスの未来について新人選手の育成について 育成ガーという記事を見たので、まずは新人選手達の育成についてお話していこうと思います。 そもそも大前提として、大卒だろうと高卒だろうと

        24-3 三保レポート 1/14

          #38 三保活で振り返る2023エスパルス②

          ※ここに書かれている事は、海月の妄想が多く含まれています。  ご注意ください。 三保活振り返りの第二回は、トレーニングの様子を全般的に触れていこうと思います。 ( ゚Д゚)!!! 前回、第二回のテーマは監督だと言ったな? あれは嘘だ。 トレーニングについてスケジュール トレーニングに関して一番キツイなと感じたのは、スケジュールです。 トレーニングスケジュールを組むにあたり、 ・試合の翌日は基本OFF ・試合の2日前からはハードな練習は控える  (コンディション調整

          #38 三保活で振り返る2023エスパルス②

          #37 三保活で振り返る2023エスパルス①

          ※ここに書かれている事は、海月の妄想が多く含まれています。  ご注意ください。 あまりに残酷な結末を迎えた2023年。 しかし三保活勢にとっては、一時期、秋葉監督が全てを公開練習としてくれる等、いまだかつてないほど充実したシーズンになりました。 三保活初心者の海月さんは、約50回程度しか行けていませんが、三保での様子を中心に振り返っていこうと思います。 今回は、三保活で見えた選手について。 個別の選手の評価ではなく、言われてみれば当たり前の事が当たり前に三保で起こってい

          #37 三保活で振り返る2023エスパルス①

          #4 くらげ相談室

          0勝5分0敗。 J2開幕から5試合、いい意味でも悪い意味でも驚きの結果となった清水エスパルス。 この結果を受けてヨッメから色々な質問をされました。 その質疑応答をざっくりまとめてみたお話です。 (´・ω・`)noteでネタにしていいか?と聞いて、OKを貰ったまではいいんだけど、「まだ書かないのか?」などと、嫁が鬼編集みたいになったのは失敗でした。 なんで全部引き分けなの?スタートからあまりに直球な質問がやってきました。 勝ち無し記録にはそこそこの耐性が出来てしまった海月さ

          #4 くらげ相談室

          ゼ・リカルドの憂鬱(vs磐田)

          またしても後半ATでの失点。 見慣れた風景すぎて頭を抱えてしまいますが、これだけ頻発して悲劇が起こると言う事は、もう運だとか個々の選手の問題ではありません。 リカルドサッカーの構造が、このような悲劇を起こしやすくしていると考えるのが妥当です。 (´・ω・`)だって、運で発生するならエスパルス側が後半ATに追いつく場面があってもいいはずですし、選手の対応・判断が悪いのならば、後半ATまでに失点しているはずですもん。 と、言うわけで、その悲劇の原因を探るべく海月探検隊がアマ

          ゼ・リカルドの憂鬱(vs磐田)

          SBSカップで気に入った5人

          キックオフとかで、映像は見ていたけど、実際に行ったのは生まれて初めてのSBSカップ。 そもそもユース年代は、全く見てないので名前が分かるのはU18日本代表のスタッフ陣くらい。 (*´ω`*)川口や内田に船越までおるやんけ。サカつくでお世話になりました。 そんな無知な海月でも、想像してたより7倍は面白かった。 観客もめっちゃ入ってたし。 (噂では平日で観客6000人。下手したらエスパルスの天皇杯より入ってるのでは…) と、言う事で今年、面白かったなーって選手を5名選んで

          SBSカップで気に入った5人

          清水港スタジアムと清水の未来の話②

          前回の話を皆さんに読んで頂き、色々なご意見を頂戴しました。 本当にありがとうございます! 実のところ、スタジアムには興味があっても、まちづくりの事にはあまり興味ないんじゃないかな?って思いながら書いていたので、まちづくり大好きマンとしては大変嬉しかったです。 (。-`ω-)ただね?ひとつだけ文句を言うとね? みんなの意見が出すぎで、書くことなくなるよね!!!! 嬉しいんだけどさ!!! (´・ω・`)そんなわけで、皆さんの意見を参考にと言いながら、ほぼそのままお話する回で

          清水港スタジアムと清水の未来の話②

          清水港スタジアムと清水の未来の話①

          田辺市長の「スタジアム建設は民間で」発言で、悪い方向に盛り上がりを見せる新スタジアム問題。もともと期待はしてませんでしたが、田辺市長の発言には大きな失望を覚えました。 それは、市長がスタジアムを造る気がないからではありません。 スタジアム建設と言う清水のまちづくりの根幹に関わる事業について、静岡市長として、まるで関心がないような発言だったからです。 現職の市長が、清水のまちづくりを放棄した事に静岡市民はもっと怒った方がいいですよ?清水が捨てられた次には、あなたの住む地域

          清水港スタジアムと清水の未来の話①

          大雑把にリカルドサッカーを考える回

          リカルド監督が指揮を取り始めてから、もう8試合。 正直な所、初めの頃は本当にリカルドを信じていいのだろうかと疑心暗鬼でした。平岡時代と比較しても、あの崩壊してた守備面でもあまり変化はないし、攻撃面では大きな変化が見えるものの、やってる事はめちゃくちゃリスキーだし、ずっと頭を抱えるロティーナ監督みたいになっていました。 そんな状況でも福岡戦・名古屋戦と勝利を掴む事が出来ました。それでも、その不安は拭えなかったのです。 しかしFC東京戦でついにですね、くっきりとした姿が見えて

          大雑把にリカルドサッカーを考える回

          エスパルス選手寸評(GK・CB編)

          中断期間っていいですね。 ちょっと監督が解任されたり、新監督がきたりしましたが、試合がないのでメンタル的に穏やかな日々が続きます。 気分がいいついでに、ずいぶん前に渡された「各々の選手がどんな強み弱みを持っているのか教えて欲しい。」と言う宿題を片付けていこうと思います。 (`・ω・´)ずっと放置しててごめんね!!! ※大変重要な事ですが、この選手寸評はサッカー未経験の海月がテキトーーーな気持ちで書いています!! 絶対に信じないでください!!! 出来ればもっと詳しい人に聞

          エスパルス選手寸評(GK・CB編)

          勝つ為に勝つ事が必要(平岡監督解任の話)

          平岡監督が解任されてから、モヤモヤした気持ちが晴れない日々です。 もちろん結果やゲーム内容、そして日程も加味したらこのタイミングでの解任はやむを得ないと理解出来ます。 それでも、モヤモヤが残り続けるのです。 (´・ω・`)なんでこんなモヤモヤせんといかんのや。 と、考えていたんですが、それは「なんで平岡さんに監督を任せたんだろう?」と言うシーズン開始からの問題がクリアになってないからだと言う答えへ行きついたのです。 (。-`ω-)でも、ずっと考えているけどさっぱりわかんな

          勝つ為に勝つ事が必要(平岡監督解任の話)

          戦術って何と言う話 vsFC東京戦

          見るのも堪えない惨敗を喫したFC東京戦。 思い出そうとしただけで、頭痛・吐き気・発熱・腰痛など様々な疾患が現れてしまうので、今回は振り返りません(`・ω・´)キリッ どうせ振り返ったとしても、今のエスパルスって本当にみやもんへの依存度が高くなってたんだなぁと再認識して、みやもんって凄いでしょって書いておしまいです。 こういう何もかもが崩壊したような試合の後は、思考も基本に立ち返ろうと言う事で、「そもそもサッカーの戦術って何?」って所から考えていきたいと思います。 (´・

          戦術って何と言う話 vsFC東京戦

          衝撃的敗戦 vs名古屋

          何日たっても、敗戦の傷が癒えない名古屋戦。 同点に追いついた時点で、引き分け以上確定、ホームである以上勝ち切りたいなんて思いながら見ていただけに、後半アディショナルタイムは衝撃的でした。 (´・ω・`)あまりに衝撃的で、バラとか見にいっちゃったもんね… 試合のあらすじこれまでの名古屋の試合を見ていないので、名古屋が清水対策をしてきたのか分かりませんが、とにかく名古屋の守備がバッチリハマった前半戦でした。 まずエスパルスのビルドアップ方法を思い出して見ましょう。 主なパタ

          衝撃的敗戦 vs名古屋