見出し画像

noteに連携させたいLINE公式アカウントの作成方法【勉強用】

前回、『noteで記事を書いているのでしたら、LINE公式アカウントに連携させた方が良いです』の記事を投稿しましたが、反響が大きくてびっくりしました。LINE公式に興味持たれている方がとても多く居らっしゃいます。

今年2月、LINE公式に待望のステップメールの機能が搭載されて、ここにきて急に伸びているコンテンツです。この波を察知されている方って素質ありすぎです。

毎週火曜日にLINE公式アカウント攻略法として発信しています。これからLINE公式アカウントを始めたい人は、是非一緒に活動できると嬉しいです!

✅現在のnote発信の枠組み
日曜日・・・サークル『note大学』
月曜日・・・Kindle攻略法
火曜日・・・LINE公式アカウント攻略法
水曜日・・・サークル『note大学』
木曜日・・・note攻略法
金曜日・・・note攻略法
土曜日・・・note成長記録
※毎日・・・人生の輝く言葉


今回はその第2弾として、『 noteに連携させたいLINE公式アカウントの作成方法』を解説していきます。

⏬この記事はこんな悩みを持つ方を対象にしています。
✔ LINE公式アカウントの作成方法を知りたい方
✔ LINE公式アカウントが良く分からない方
✔ noteの記事をLINE公式アカウントで集客したい方

早速見ていきます!

✅LINE公式アカウントは現在作成中

作成しています。結構奥が深くて複雑ですので一緒に学んでいけると嬉しいです。

画像1

✅LINE公式アカウントとは?

LINE公式アカウントとは、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で企業や店舗が独自のアカウントをつくり、ユーザーへダイレクトに情報を届けられるビジネス用のサービスです。

LINEはこれまで、大企業向けの「LINE公式アカウント」と、中小企業・店舗向けの「LINE@(ラインアット)」の2種類を提供してきました。しかし、一昨年に、多くの企業・店舗が使いやすくなるよう「LINE公式アカウント」として2つのサービスを統合し、現在までに300万件以上のアカウントが開設されています。

⏬最大のメリットは2つ。
1)noteの6,300万にも多い8,300万人にリーチできること
2)送ったメッセージの開封率が高いこと

画像3

画像2

✅LINE公式アカウントの作成方法

LINE公式アカウントは無料で簡単に作成することができます。

🌷2つのアカウントタイプ

LINE公式アカウントには「未認証アカウント」と「認証済アカウント」の2つのタイプがあります。

1)誰でも作成可能な「未認証アカウント」
「未認証アカウント」は、個人・法人問わず審査なしで誰でも作成できるアカウントで、灰色(グレー)のバッジが付与されます。

画像4

基本機能は下記で説明する認証済アカウントと変わりません。

2)審査が必要な「認証済アカウント」
「認証済アカウント」は、LINEの審査を通過することで取得できるアカウントで、青色(ネイビー)のアカウントバッジが付与されます。

🌷認証済アカウントの5つのメリット

1)LINEアプリ内のアカウント検索結果に表示される
2)販促用ポスターデータが無料でダウンロードできる
3)POPなど友だち集めに有効なツールが発注できる
4)クレジットカードに加えて請求書決済が選択可能になる
5)青色のバッジは審査通過の信頼の証

商品やサービスの認知、集客や販促が目的なら、認証済アカウントを利用しましょう。

最初から使えるわけではなく、審査が通るまでの2週間~4週間は「未認証アカウント」として利用することになります。いつでも申請は可能です。

私も申請中ですが、主に実店舗を持っている方向けのサービスなので店舗がないと審査通過は難しいようです。なんでも挑戦です!笑。

画像5

✅LINE公式アカウントの開設手順

LINE公式アカウントは、「アカウント開設ページ」から開設することができます。

画像6

個人の「LINEアカウント」と連携させるか、ビジネス単独として「LINEビジネスアカウント」を作るかです。私は後者で作りました。
ログインの下にある『アカウントを作成』から作ることができます。何も難しくはないです。

✅LINE公式アカウント運用にかかる料金

LINE公式アカウントは無料で開設して運用できまが3つの料金プランが存在します。アカウント開設時はフリープランに設定されていますが、配信頻度に合わせてプランを変更できます。

Screenshot_2021-04-27 料金プラン|LINE for Business

メッセージ数は友達が1人なら毎月1,000通は無料で送れます。多いように見えますが、友達が1,000人いると月に1通しか送れない計算です。250人だと週一回、この辺りを大きく超えてくるとライトプランへの移行になりそうです。

月途中でのプラン変更も自由です。フリープランから有料への切り替えは即座に行われて、料金も変更した日からの日割り計算となります。

有料プランに変えるのは先のことですから、その時に考えれば大丈夫です。

✅「ベーシックID」と「プレミアムID」の違い

LINE公式アカウントのIDには、「ベーシックID」「プレミアムID」の2種類があります。

🌷「ベーシックID」
アカウント開設時、英数字がランダムに羅列されIDを自動提供されます。IDを入力することによってLINEアプリ内でアカウントが検索できるようになります

🌷「プレミアムID」
希望の文字列でIDを取得することが可能。月額100円(税別)または年額1,200円(税別)でプレミアムIDの取得ができます。私も取得しました。ひと月にたった100円です。一日ではなくてひと月です。
IDですから自分の好きなように決めた方があとあと便利です。多くの方に教えていくわけですから

もちろん、既に使用されているIDは使えません。また、IDの利用期間中の変更はできません。

✅3つの支払い方法

LINE公式アカウントの利用料金の支払い方法は3つです

Screenshot_2021-04-27 料金プラン|LINE for Business(1)

利用できるクレジットカードの種類は
VISA、 Master、 JCB、 AMEX、Dinersの5つです。

まとめ

✅LINE公式アカウントは現在作成中
✅LINE公式アカウントとは?
⏬最大のメリットは2つ。
1)noteの6,300万にも多い8,300万人にリーチできること
2)送ったメッセージの開封率が高いこと
✅LINE公式アカウントの作成方法
「未認証アカウント」と「認証済アカウント」の2つ
✅LINE公式アカウントの開設手順
✅LINE公式アカウント運用にかかる料金
✅「ベーシックID」と「プレミアムID」の違い
✅3つの支払い方法
• LINE Pay
• 請求書払い
• クレジットカード

以上、『noteに連携させたいLINE公式アカウントの作成方法』でした!

今回は開設などの基礎中の基礎でしたが、今後実践を報告していきます。LINE公式アカウントは無料で開設できて、無料で運用できます。ある程度多くなっても無料でできますから是非やってみるとよいです。私のアカウントは作成中ですので完成したら公開します。それまでお待ちください。笑。

興味がある方は是非LINE公式マガジンをフォローして下さい

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事noteの拡散やフォロワーの整理・Twitter拡散など【9種類】のお仕事できます

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて



この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊