見出し画像

先月のnoteのコンテストに本気で記事を書いて10件も応募しちゃった話💖

先月はnoteのコンテスト企画ラッシュでとても忙しかったです。同時に5つも開催されていましたから!!
私はその中で3つのコンテストに絞って合計10件も応募しちゃいました。同時にこれだけ開催すると、応募も分散したため入選のチャンスが大きく広がっています。

Screenshot_2020-11-19 募集中のお題・コンテスト|note(ノート)(2)

🌸合計10件応募
✅「#挑戦している君へ」に2点
✅「#旅する日本語」に1点
✅「#読書の秋2020」に7点

✅noteのコンテストとは

noteのコンテストとは、企業などがnoteのクリエイターに対して、誰もが投稿できる形式で作品を募集するもの。クリエイターの才能を発掘する目的と、企業やブランドが大切にしているテーマでクリエイターと繋がってみんなで深く考えるきっかけとなるもの。

私が応募した作品を紹介します

✅「#挑戦している君へ」に2点応募

🌻発表:2021年1月中旬予定

創作コンテテスト。2点応募しました。2点ともスキは160超え。意外に戦えると思っています。読んでいない方は是非!

Screenshot_2020-12-02 挑戦へのエールを送ろう!チームブリヂストン×noteで、投稿コンテスト「#挑戦している君へ」を開催します!|note公式|note

❶走ることに興味のなかった私がフルマラソン完走に向けて挑戦している話💖

 ❷自粛中に何気なく始めたnoteなのに人気サークル1位にまで挑戦している話💖

✅「#旅する日本語」に1点応募

🌻発表:2021年1月下旬予定

キーワードを与えられる400字以内の創作エッセイ。1点しか応募できなかったのが悔しいです。1点だけどスキは140超え。意外に戦えてる?。読んでいない方は1分で読めますので是非!

Screenshot_2020-12-02 羽田空港×noteで、投稿コンテスト「#旅する日本語」を開催します!|note公式|note

 ❸大阪のたこ焼きに喉鼓が鳴る💖

✅「#読書の秋2020」に7点応募。

🌻結果発表:12月中旬予定

このコンテストの結果発表が一番早いです。6点も応募してるからどれか入賞するはずと勝手に思っています。自信があって入賞していほしいのは❹と❼。最高のスキは170超え。あとの記事は書き方を変えて審査状況を見ています。

Screenshot_2020-12-02 好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。|note公式|note

 ❹『となりのせきのますだくん』を読んで初恋の男の子に会いに行ってきた話💖

 ❺「宇宙に行くことは地球を知ること」を読んで今を生きていることが奇跡という話💖

 ❻金木犀とメテオラ|人が思うよりもずっと、この世で奇跡は起きるという話💖

 ❼『10年後、後悔しないための自分の道の選び方』を読んでnoteと共に生きると決めた話

 ❽『ニキ』を読んで思うこと|どんな性癖を持つ変態でも他人に迷惑をかけなければ問題ないかもという話💖

 ❾【売国のテロル】穂波 了|生物兵器テロの最有力容疑者は日本?※ネタバレ有

 ❿『入れ子の水は月に轢かれ』を読んで沖縄県に行ってみたいと思った話

以上、どれか入選してくれるとうれしいです。

✅現在開催中のコンテストは3つ

1)キリン×noteの「#ここで飲むしあわせ」
〜12月27日(日) 23:59

2)Panasonic×noteの「#やさしさにふれて」
〜12月7日(月) 23:59←もうすぐ終了します!!

3)幻冬舎×テレビ東京×noteの第二回「#コミックエッセイ大賞」
〜12月4日(金) 23:59←もうすぐ終了します!!

応募予定があるなら、締め切り間近だから急ごう!

コンテスト応募して入賞すると、入賞賞金がもらえることはもちろん、PVやスキ、フォロワーが爆発します。また、出版や執筆のお仕事なども請け負う可能性がある為大きな人生の転機になる可能性大。参加は無料だしデメリットなんてないんだから積極的に応募したい!

まとめ

✅コンテストとは
✅「#挑戦している君へ」に2点応募
❶走ることに興味のなかった私がフルマラソンに向けて挑戦している話
❷何気なく始めたnoteなのに人気サークル1位にまで挑戦している話
✅「#旅する日本語」に1点応募

❸大阪のたこ焼きに喉鼓が鳴る
✅「#読書の秋2020」に7点応募

❹『となりのせきのますだくん』
❺『宇宙に行くことは地球を知ること』
❻『金木犀とメテオラ』
❼『10年後、後悔しないための自分の道の選び方』
❽『ニキ』
❾『売国のテロル』
❿『入れ子の水は月に轢かれ

✅現在開催中のコンテストは3つ
➤「#ここで飲むしあわせ」
➤「#やさしさにふれて」
➤「#コミックエッセイ大賞」

以上、先月のnoteのコンテストに本気で記事を書いて10件も応募しちゃった話でした!

もちろんこれから開催されるコンテストにも積極的に参加していきます!入賞した際は祝福の嵐をお願いします。笑

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

また、貴重なお時間まで頂きまして、
ありがとうございました
💖

今後もがんばっていきますので
スキ・コメント・フォローなど
頂けますとめためた嬉しいです。

今後とも有益な情報発信していきますので
応援よろしくお願いします
💖

note攻略法▶︎note攻略マガジン
過去の解析記録▶︎note成長記録マガジン
note大学の記録▶︎note大学マガジン

🌸サイトマップ(私の全記事一覧表)
🌸お仕事(私があなたの記事を紹介
🌸サークル(note大学)
🌸プロフィール(noteと共に生きる私)

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学詳細記事

画像2

画像3

画像4

画像5

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

#noteの書き方

29,191件

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊