見出し画像

noteの創作大賞2022発表も大賞該当なしは少し残念な話💖

少し前に一次審査通過作品が発表されて、スゴイ高いレベルに興奮してました。
約3か月に投稿された作品は16,848件とのことで、noteのコンテストの中でもトップクラスで多いコンテストです。

今回、KADOKAWA、幻冬舎、ダイヤモンド社、テレビ東京とnoteの審査チームで審査されました。
大賞は30万円で、とても大きな賞金が用意され開催期間中も多くの宣伝を目にしましたが、審査の結果、該当なしとのことでとても残念です。

✅賞金30万円の大賞該当なしも10万円の優秀作品に+3名選出してつじつまを合わせた

大賞を該当なしにすると、「釣り」だとか「せこい」とか、お金のことをとやかく言われる時代ですが、きちんとつじつまを合わせて、10万円の優秀作品を3つ増やされて調整されました。
ここは評価してあげましょう。

✅該当なしはnoteクリーエーターのレベルが低いと受け取られる

『該当なし=大賞に値するものがなかった』と評価されると、普通はnoteクリーエーターのレベルが低いと受け取ります。
note運営さんのプライドが高いためそのようになったのですが、個人的には選出してほしかったです。

6つの優秀作品もどれもスゴイのですが、大賞を決めかねたわけではなくて、大賞に値しないと判断されています。
賞金の30万円を支払う価値がない、noteの創作大賞として世にだしたくない、などプライドが邪魔をしているので、そのような結果となってしまいました。

これまでのコンテストで該当なしは初です。大きなコンテストですが、なんとか選出してほしかったです。
また、突出した作品がなかったともコメントされていますが、もっと気楽に選出してほしいです。
大賞を目指してみなさん取り組んでいますし、その作品を読むのもとても楽しみにしています。それらが励みになって次に繋がっていきます。

賞金や副賞を高くして該当なしにするくらいなら、賞金を低くして選出してほしいです。
今後も「note創作大賞」では圧倒的な作品を求められていますので、残念ながら該当なしが続きそうな予感しかしません。

✅note創作大賞結果についてnoteからのコメント

読む上で大切にしていた視点は3点。
①その人にしかつくれない作品であること
②書籍化や映像化などその先の展開が思い浮かぶものであること
③作者の創作に対する"熱"を感じられる作品であること。

優秀作品賞の6作品は、いずれもその3点を十分に満たしている作品です。
各社からも書籍化・映像化の可能性があると推薦いただいたため、当初の3名から枠を広げ、6名を受賞とさせていただきました。
上記3点に加え、「これは新しい!」と思えるものを選出したいと考えていた大賞は、残念ながら該当なしとなってしまいました。
しかし、優秀作品賞・入賞のいずれの作品も、読み応えのある作品ばかりなので、未読の方はぜひご覧いただければと思います。

🌷どれも素晴らしい作品でした!

✅noteクリエーターから評価を出来るようにして面白くしてほしい

今回大賞がなかったのですが、noteクリーターが作品を評価できるようなコンテストが開催されると面白そうです。
選挙のような仕組みで、みんなが選ぶ感じです。

あまり肩苦しい形式に執着しないで、色々試してほしいです。そうすればコンテストはもっともっと盛り上がりそうです!運営さん応援しています!

✅まとめ

大賞がいなかったのは残念です。
いまや誰もがクリエイターになれる時代ですから、noteにはチャンスしかありません。本を出すのに有名か無名かの境界線はなく、たった1つのコンテンツで一夜にして人生をも変えることが出来ます。

何事も諦めずに挑戦していれば道は開けます。どこかで幸運の女神さまが手を差し伸べてくれるはずですから。

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

人生が輝く言葉100シリーズ最新刊は第12巻
▶︎人生は『出会った言葉の質と量』で決まる

👑全巻Amazonランキング10冠達成!

note超攻略法シリーズ最新刊は第2巻
2巻▶︎
noteで多くのスキをもらう方法
1巻▶︎noteのフォロワーの増やし方
👑ベストセラーバッジ2か月間キープ
👑無料キャンペーン5日間で500DL&既読20,000超!
👑Amazonランキング10冠達成

ココナラでnote運用代行しています:招待コードで300円もらえます➤MKTQ7V

LINE公式アカウント▶︎超人気!お友だちが5,000人を突破!


ひな姫のLINE公式アカウントは無料のAPIツールプロラインを使用してます


⏬Wordpress始めました!

サブアカウントでサークル『Wordpress大学』を開設しました!
▶︎収益化&資産化でWordpressを始めてみたい方は是非!

私のお仕事33種類のSNS拡散のお仕事できます💖
✅note9✅Twitter6✅instagram2 ✅LINE3✅TikTok2✅Facebook5 ✅YouTube5

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学

note大学最上級プラン長期滞在者

👑5.まちや ゆず子
👑10.Night_Therapist
👑20.コペルくんwithアヤ先生
👑24.mits
👑29.AIロトちゃん
👑35.なん美
👑296.あおはるおじさん
👑409.蒲生竜哉
👑437.にょろつくアカ

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ   #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生   #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

#noteの書き方

29,191件

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊