見出し画像

noteを1年間継続して分かった3つの大切なこと

本日、ちょうどnoteを始めて365日。1年経過しましたが、正直あっという間でした。noteから素敵なバッジも貰いました!

最終

一年前の自分とは比べ物にならないくらい成長しています。
noteで一年経験して、分かったことを3つ解説していきます。

noteを1年間継続して分かった3つの大切なこと
⏬結論
1)毎日取り組むと習慣化できること
2)とにかくやってみることで楽しくなること
3)自分でPDCAを回すと大きく成長できること

記事はすべて体験談です。

では順番に解説していきます。

1)毎日取り組むと習慣化できること

▶︎毎日取り組むことで習慣化できます
習慣化したら人生そのものが充実しました。この1年の主な取り組みを解説しながら、習慣化による良い意味での恐ろしさを公開します。

🌷20年3月4月)読書+Twitter
▶︎Twitterに挑戦!
高校を卒業したあと、自粛の影響で大学が始まりませんでした。バイトもできなかったのでネットでビジネスできないかと調べていたら、Twitterが集客で必須とありました。とりあえずアカウント作って毎日コツコツやってました。趣味の読書とTwitterだけのダラダラ生活で毎日終わってた感じです。

🌷20年5月)学業+読書+Twitter+note
▶︎noteに挑戦!
オンライン授業が始まるとのことで、PC購入の補助金も出てたのはいいけど、その環境構築にとても苦労しました。
また、noteが人気だと知って、5/20にデビューしました。
最初は何を書いていいのか分からず、1か月くらい日記書いてました。笑。
noteはとても難しく、毎日調べて、調べたことを発信していたら、すごく読まれるようになりました。読まれることが楽しくて、発信内容をnoteに特化しました。

🌷20年8月)学業+読書+Twitter+note+サークル運営
▶︎noteのサークル運営に挑戦!

noteを調べていたらサークルを持てることを知って、ちょっとやってみようかなって感じで作りました。申請が通ったのが8/17です。もちろんサークルなので最初は一人です。noteの数字が増えていくことや、仲間ができて楽しくなってきたのもこの頃です。
ここから毎日のリズムを作って習慣化できるようになりました。リズムをみつけるのに3か月くらいかかりました。作業処理速度も上がってきて、サークルの改善も毎日しました。

🌷20年12月)学業+読書+Twitter+note+サークル+ココナラ
▶︎ココナラに挑戦!
習慣化できると何故か時間が生まれてきます。ココナラでも有料記事を販売しようと思って、クーポンがあったので1000円でアカウントが加速できる有料記事を買ってデビューしました。習慣化できていて毎日がとても充実しています。

🌷4月)学業+読書+Twitter↓+note+サークル+ココナラ+kindle
▶︎kindleに挑戦!
Twitterのフォロワーが1.5万人に到達したので少しペースを落としました。noteをkindleで書籍化できること知って、すぐに勉強し始めました。

🌷5月)学業+読書+Twitter+note+サークル+ココナラ+kindle+LINE公式アカウント
▶︎LINE公式アカウントに挑戦!

kindle本を集客ツールとするために、LINE公式アカウントが必須と知り勉強し始めました。LINE公式アカウントは構築に1か月近くかかりましたが、完全構築は無理なので今週デビューです。
kindleもLINE公式アカウントを待っていた状態でしたので来週デビューです。

🌷7月予定)学業+読書+Twitter+note+サークル+ココナラ+kindle+LINE公式アカウント+Wordpress
▶︎Wordpressに挑戦!
kindleを継続して出版しながら、LINE公式アカウントで自動化できれば時間ができるので、Wordpressもデビューします。ちらちら見ていますが、設定がとても難しそうです。

習慣化できると、作業スピードや効率が確実に増してきます。
今日はkindleやろうとか、明日はLINE公式調べよう!というスタイルではなく、毎日全てのアカウントにログインして改善してます。
今日は○○とやると決めると、一見集中できるように思いますが、他のものが手つかずとなって、不安が生まれ、リズムが崩れ、自転車操業状態になります。

習慣化は毎日行うことで身に付きます。全てのタスクをわずかな時間で良いので毎日触れます。毎日触れることで、隙間時間に頭が勝手に考えて、あれを改善しなくちゃみたいな問題が生まれてきます。
生まれた問題を毎日一つずつ片付けている感じです。

一年前に、読書+Twitterでダラダラしていた私が、多くのタスクをこなせるようになったのは習慣化のおかげです。習慣の恐ろしさをnoteを1年継続して理解できました。

2)とにかくやってみることで楽しくなること

▶︎とにかくやってみることで楽しくなることです
上述しましたが、この1年、とにかく多くのことにチャンレジしました!こんな充実した1年、こんなに早い1年は生まれて初めてです。

Twitter、note、サークル、ココナラ、kindle、LINE公式アカウント、オンライン授業や一人暮らしなど、挑戦だらけの1年でした。もちろん、今羅列した、それぞれの中でも多くの挑戦をやってきました。

noteでは朝のあいさつをつぶやいてスキ数を観察したり、時間をずらして投稿してPVを追いかけたり、ハッシュタグの適正な数や投稿間隔でスキの違いを実験をしたり......。

何でもいいので、とにかくやってみました。
思っていた結果と違うとか、なんでそうなるの?とか、これってこういう事か!とか、また新たな気づきや発見が生まれます。

それが楽しくなります。(悩んでいる時は楽しさに気づきませんが、後から振り返ると、楽しいって感覚に変わります。笑)

とにかくやってみる!ってnoteやSNSに限らず、人生そのものにも当てはまります。人生は一度きりですし、やらない後悔はずっと残るって聞きます。だったら何でもやってみたいです。

もちろん挑戦することで失敗や批判や挫折を経験します。ただ、何度失敗しても起き上がって進めばいいこともわかりました。成功するまであきらめなければ失敗は経験に変わるんです。

「したい人10,000人。始める人100人。続ける人1人」よく耳にする言葉です。この一年多くの方と出会いましたが、いなくなった方も多いです。

私の場合はサークル運営で多くの仲間がいて、一人でできない事や、辛い時は励まし合うことが出来るのも大きな要因の一つです。おかげで人としてとても大きく成長できています。

noteはホント楽しいですので、多くの方が早く魅力に気づいて続けていけるとよいです。

どんどん挑戦して人生を楽しくしちゃいましょう!

3)自分でPDCAを回すと大きく成長できること

▶︎自分でPDCAを回すと大きく成長できることです。
PDCAとは
Plan Do Check Actionのことで、日本語で「計画・実行・分析・改善」です。このPDCAを自分で回せるようになると成長できます。

私には、同時に何個も処理できる能力はないので、問題を小さく分解して一個ずつ片付けています。

文章で抽象的に解説するより、実例を読んでもらった方が分かりやすいので、サークルnote大学で実際にやってきたことを簡単に書きます。

🌷1サイクル目)
目的:note大学に入ってきた新入生が、多くのメンバーに圧倒されてしまう💦投稿しにくい環境を改善するため居場所を作ってあげたい!
■計画:新入生用の掲示板をつくるぞ!
■実行:新入生用の掲示板を作った!
■分析:アクセスされるようになったけど、投稿者が新入生なのか分からない💦それに、この板でしか判断できない💦何か印がほしいなあ。
■改善:そうだ!新入生に🎈マークを付けよう

🌷2サイクル目)
■目的:🎈マークを付けたい!
■計画:自己紹介される投稿板で🎈つけてもらえるようにお願いしよう!
■実行:自己紹介板のお願い事項を書いた!
■分析:なかなかつけてくれない💦なぜ?メリットが少ないからだ!
■改善:🎈マークを付けたらタイムラインで目立つよ!メンバーからスキやコメントをされやすいよ!チア部から応援記事で紹介されるよ!同級生が分かりやすいよ!って追記しよう!

🌷3サイクル目)
目的:新入生の居場所を作るために🎈マークを付けてもらいたい!
■計画:🎈のメリットをたくさん記載しよう!
■実行:自己紹介板にお願い事項を書いた!
分析:たくさん投稿されるようになった!でも、もっとメリット合った方が参加率上がるなあ。投稿記事が検索されるとうれしいかも!
■改善:そうだ!新入生用のハッシュタグ「#note大学新入生」を作ろう!

こんな感じで毎日PDCAを回しています。
ただ、やってみるとわかりますが、改善には終わりがないんです💦。次から次へと湧いて出てきますので。

やることが多いですが、優先順位を付けながら毎日コツコツを問題を片付けています。

多くの方に凄いと言われるnote大学は、毎日こうした小さな問題の積み重ねで成り立っています。

一見順調にみられるかもしれませんが、改善が逆方向に行ったり、複雑なシステムにして迷惑かけてしまったり多くの失敗もしています。もちろんそれも経験となっています。
決して最初から今の状態をつくりあげたものではありませんし、まだまだ改善の余地がありすぎます。毎日勉強しながらの試行錯誤で頑張っています。

問題を見つける力、改善する力は勉強だけでは身につかず、実際に経験することで、本当の自分の力になることがわかってきました。

これからも終わりのない改善を毎日取り組んでいきます!

✅まとめ

✅1)毎日取り組むと習慣化できること
✅2)とにかくやってみることで楽しくなること
✅3)PDCAを回すと大きく成長できること

以上、『noteを1年間継続して分かった3つの大切なこと』でした。
毎日当たり前に学校に行くように、毎日noteに投稿(登校)してます。年中無休の義務教育みたいで友達も多くて楽しく通っています。笑。

よかったらnote大学で毎日お会いしましょう!

note大学 光沢あり キランなし(1)

note大学限定で5/22より先行で無料配信!

お友達募集ページ特典

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖


サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

⏬LINE公式アカウントは無料のプロラインを使用してます

画像3

note大学最上級プラン長期滞在者

👑5.まちや ゆず子
👑10.Night_Therapist
👑20.コペルくんwithアヤ先生
👑24.mits
👑29.AIロトちゃん
👑34.あめみや
👑35.なん美
👑42.伊藤 静代
👑206.望月俊孝
👑296.あおはるおじさん

画像4

画像5

画像6

画像7

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて


この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊