見出し画像

noteが伸びない人に伝えたい5つのこと

今回は、『noteが伸びない人に伝えたい5つのこと』として、解説していきます

☑️noteが伸びない人とは
✔ PVが増えない人
✔ スキが付かない人
✔ フォロワーが増えない人

これらに当てはまる方は是非読んでみて下さい。

【結論】伝えたい5つのこと
✅1)書きたいことを書くのはやめよう!
✅2)マイナスの感情を捨てよう!
✅3)アカウントをブランディングしよう!
✅4)量をこなそう!質は後から付いてくる!
✅5)noteで伸びてる人の環境に飛び込もう!

それでは、順番に解説していきます!

✅この記事の信ぴょう性

私のアカウント状態を公開して、記事の信ぴょう性を高めます。

☑️現在月間約45万PV

Screenshot_2021-02-19 note ――つくる、つながる、とどける。

☑️ぐんぐん伸びている月間PVの推移

Screenshot_2021-02-19 noteのタイムライン表示変更によるPVインフレが収束した話💖|ひな姫💖(19) 277日2 19💕月間45万PV✨フォロバ100←毎朝8時|note

☑️もうすぐ一万フォロワー

Screenshot_2021-02-19 noteフォロワー数ランキング - note人気ランキング ユーザーの人気投稿やフォロワー数変化がわかる(2)

これらの実績をもとにこの記事を書いています。

✅1)書きたいことを書くのはやめよう!

基本中の基本です。あなたの書きたいことを書いても読まれません。『読者にとってためになる情報』を書くと読まれます。読者のために記事を書いているのですから。

あなたが超有名人なら、日常で起きたことや私生活を書いてもファンとして読まれるかもしれません。しかし、多くの人は違います。素人なりに「全力で届ける工夫」をしないといけません。

どうやったら読まれるか?を徹底的に考え、楽しむ中にも苦痛を感じることもありますが、毎日試行錯誤しながら執筆します。そして、徐々にPVやスキが増えてきたら、時々読者に感謝の記事などを書くとファンが増えていきます。

✅2)マイナスの感情を捨てよう!

人間がマイナスの感情になる構造は、「理想と現実のギャップ」を苦に思うからです。このギャップに人は落ち込んでしまします。
こうありたい感情やマイナスの気持ちを消しましょう!感情は文章に乗ってしまいます。
感情を消して心をフラットにすることで、万人受けする、良い記事が書けるようになります。

極端なことを言うと、PVが伸びなくても何も感じないようになります。伸びないという事実を受け止めて、次に「どうやって改善するか」という思考が自然と生まれてきます。こういったプロセスを淡々とこなしましょう。

noteで不満を吐き出し口にして記事を書かれている方が見えますが、論外です。貴重な時間を使って訪れた読者に対してとても失礼です。また、他のクリエーターの記事に突っかかって騒いでる人は、愚かな暇人なので相手にしてはいけません。

✅3)アカウントをブランディングしよう!

ブランディングとは、noteユーザーが心の中にいだく心象(ブランド・イメージ)と、あなたの記事やサービスの価値(ブランド・アイデンティティ)を近づけ一致させていく活動です。

私のアカウントはnoteの攻略に特化しています。【note攻略=ひな姫の記事】みたいに心象価値一致させようと活動しています。これがブランディングです。

無料のnote攻略マガジンの記事はもうすぐ100本になりますが、フォロワーは160名も居ます

Screenshot_2021-02-19 note攻略法💖|ひな姫💖(19) 277日2 19💕月間45万PV✨フォロバ100←毎朝8時|note

この人は何を発信しているのかを明確にすることはとても重要です。料理のこと、占い、副業のことなど、何でもいいので特化することで、多くのnoteユーザーの中で差別化を図ることができるからです。

クリーエーター間で、企画をたまに行う程度なら良いですが、毎日フォロワー紹介とか、毎日出来事を発信していると、アカウントの心象がブレブレになり価値が落ちてファン離れが起きていきます。ファンは一度離れると戻ってきません。
感謝記事や楽しむことは大切ですが、あなたのブランディングを大切にしながらバランスを保ちましょう!

✅4)量をこなそう!質は後から付いてくる!

質と量どちらも大切です。しかし、まずはです。量とはnoteを書きまくることではありません
クリエーターの中には、意味を持たない発信を連投されている方が居ますが、方向性が間違っています。

ポイントとして、その記事が

読者の悩みを解決できますか?
後から書籍にしようと思えばできますか?

読者がメッセージとして受け取れない記事や、書籍にしようと思ってもできない記事を書き続けるのは、時間と労力のムダですからやめましょう。

【書籍にできる記事 = 読者に役立つ記事】だからです。

量を増やすこと=挑戦回数を増やすことです。読者に役立つ記事をどんどん発信するのです。PVやスキの数を分析しながら、経験値が蓄積されノウハウが貯まっていきます。これが量です。量を書いているうちに質が自然と高まってきます。まずは読者に役立つ記事をどんどん書きましょう!

✅5)noteで伸びてる人の環境に飛び込もう!

noteで伸びている人の周りには、伸びている人がいます。環境が人を成長させてくれます。これは自然の摂理。

周りに伸びている人がいないなら、環境を変えて飛び込みましょう!もちろん、まずは自分で頑張ってみる。それでも環境に飛び込んだ方が加速します。あとは継続努力で、人生は改善していきます。

noteで伸びている人が集まっているサークルがあります。note大学です。note大学は多くの方に読まれることに特化した人気サークルです。この環境下に入ることで大きく伸びることになります。

Screenshot_2021-02-19 note ――つくる、つながる、とどける。

参加メンバーも300人以上います。noteの人気サークルランキング2位で、多くの方が圧倒的な成果を残しています。

Screenshot_2021-02-19 note大学|ひな姫💖(19) 277日2 19💕月間45万PV✨フォロバ100←毎朝8時

驚くほどに、あなたのnoteが成長します。一緒に楽しみましょう!note大学はこちらから⤵

まとめ

✅この記事の信ぴょう性
 ▶︎月間45万PV、もうすぐ10,000フォロワー
✅1)書きたいことを書くのはやめよう!
 ▶︎読者のためになる記事を書こう
✅2)マイナスの感情を捨てよう!
 ▶︎感情を消そう
✅3)アカウントをブランディングしよう!
 ▶︎特化させよう
✅4)量をこなそう!質は後から付いてくる!
 ▶︎書籍にできる記事をどんどんかこう
✅5)noteで伸びてる人の環境に飛び込もう!
 ▶︎note大学

noteを伸ばす上でとても重要な内容です。YouTubeや他のSNSでも共通点は多いです。紹介した内容を意識して毎日淡々と作業していきましょう。

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事noteの拡散やフォロワーの整理・Twitter拡散など【9種類】のお仕事できます

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100

この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊