見出し画像

説得力のあるnoteの書き方!簡単に伝わる文章にする5つのテクニック

noteで読者を納得させるために、説得力のある文章を書かなければいけません。note大学で添削をしていますが、何を伝えたいのか分からない記事や、抽象的な表現ばかりでイメージできない記事を見かけることがあります。

そこで今回は、説得力のあるnoteの書き方について解説していきます。

早速結論です。

⏬結論:説得力のあるnoteの書き方は次の5つです
✅1)結論を早めに書く
✅2)実際に体験したことを書く
✅3)具体的な数字を書く
✅4)情報の根拠を書く
✅5)実績やデータを載せる

⏬この記事はこんな悩みを持つ方におすすめ

✔ 文章がうまく書けない方
✔ 記事へのスキが少ない方
✔ 文章力を向上させたい方

それでは一つずつ詳しく見ていきます。

✅1)結論を早めに書く

結論を早めに書くことで説得力はとても高くなります。

この記事でも冒頭で結論づけています。結論があることで記事の全体像が容易に判断できます。

画像3

⏬結論を結論を早めに書くメリットは次の5つです
❶文章で言いたいことが明確になるため情報を的確に伝えることができる
❷最後まで読まなくても概要がつかめるので流し読み等で時間を取らせない
❸一番大事な情報を先に書くので文章の書き出し部分に何を書くか悩まない
❹文章を短くする場合も後ろから削っていけばいいので修正が楽
❺重要な情報を最初に提供するため読み手の関心が高くなる

読者は結論を知ることで、ストレスなく全体像をとらえることができて、細部も理解しやすくなります。

✅2)実際に体験したことを書く

実際に体験したことを書くことで説得力はとても高くなります。

⏬例題
A:テレビでやってたダイエットサプリの○○は効くみたい
B:ダイエットサプリの〇〇を使ってみました。安くて飲みやすくて2週間で2キロ痩せました。とっても効きますよ

🌷実体験を1つ入れるだけで、文章全体に説得力が生まれます。

noteでネットに書いてあること、本で読んだだけのことなどをそのまま書いても説得力は生まれません。

例えば、noteのアクセスが増える方法を知ったら実際にやってみる。人とのコミュニケーションの上手な取り方を知ったら実際にやってみる。

実際にやってみて、上手くいったことも、上手くいかなかったことも自分の体験になります。その体験をnoteに書いたとき、説得力がある文章になるのです。

✅3)具体的な数字を書く

具体的な数字を書くことで説得力はとても高くなります。

⏬例題
A:駅から会社までは遠いです
B:駅から会社までは歩いて15分以上かかります

🌷具体的な数字を書くだけで、文章全体に説得力が生まれます。

抽象的な表現を繰り返すと、読者に思いが伝わらないことがあります。数字があるだけで読者とのイメージは一致します。

他にも、みかんがたくさんあります。「たくさん」と書いても、どれくらいなのか読者には想像できません。「みかんが30個」と書けば、あいまいさが消え誤解を与えずにすみます。

抽象的な言葉を具体的な数字に置き換えられると、「分かりやすい」「理解しやすい」「共感しやすい」文章に変化します。

数字を使える場面では、数字を使いましょう!

✅4)情報の根拠を書く

情報の根拠を書くことで説得力はとても高くなります。

⏬例題
A:自動車メーカーに勤務している人は結構長いです。
B:リクナビの統計によると、自動車メーカーに勤務している人は、平均勤続年数16.2年です。ほかのサービス業よりも勤続年数が長い傾向にあります。

🌷情報の根拠を書くだけで、文章全体に説得力が生まれます。

あなたの言いたいことを書いても説得力は生まれません。根拠は今の時代において絶対的なもので誰も否定できませんから、できる限り書くようにしましょう。

例題は統計的根拠でしたが、種類としてはいくつかあります

■法的根拠
➤例)著作権法により違反すると罰金や懲役が課せられます

引用元として権威のある公的機関のURLなどを記載すると、さらに信頼性が高まります

■心理学的根拠
➤例)有名な心理学者○○が、色が人の脳の働きに影響を与えていると証明されました。

あなたの主観だけでなく、客観的な視点を加えることで説得力が高まります。

■科学的根拠
➤例)ハーバード大学の最新研究論文によるとダイエットに脂肪の量は関係ないと証明されました。

専門的な知識のある人が発信する情報は、説得力が高まります。

✅5)実績やデータを載せる

実績やデータを載せることで説得力はとても高くなります。

⏬例題
A:noteの全体PVが160万を超えました
B:noteの全体PVが160万を超えました(実績画像参照)

Screenshot_2021-04-12 note ――つくる、つながる、とどける。

記事の信頼性を高めるために、実績はしっかり載せておきましょう!

あなたが有料記事を売るにも、相手が気になるのは実績です。
たとえば、あなたにダイエットの経験があって、グラフや写真などの実績を載せることで説得力が生まれます。
結果、有料記事が売れやすくなります。逆に実績がなければ売れにくいです。

まとめ

⏬結論:説得力のあるnoteの書き方は次の5つです
✅1)結論を早めに書く
✅2)実際に体験したことを書く
✅3)具体的な数字を書く
✅4)情報の根拠を書く
✅5)実績やデータを載せる

以上、『説得力のあるnoteの書き方!簡単に伝わる文章にする5つのテクニック 』でした!

幾つか例を挙げましたが、noteで大切なのは、読みやすさと分かりやすさから生まれる信頼です。読者のために書いていますから、独りよがりにならないように気を付けましょう!今回は添削の中で気になったことを中心に解説しました。

noteで添削を求めている方やテクニックを知りたい方はこちらから

あなたの記事を埋め込んでご紹介できます
→PV向上や知名度UPに繋がります♡

画像2

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事noteの拡散やフォロワーの整理・Twitter拡散など【9種類】のお仕事できます

note攻略法マガジン

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて

この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊