マガジンのカバー画像

ビジネスアイデア

25
運営しているクリエイター

#フォロバ100

“視点をずらす”と何が見えるのか

“視点をずらす”と何が見えるのか

ビジネスだけではなく、このnote然り、私が今注力しているTwitter然り、私生活然り、客観視が大切だと思います。

この視点を変えてみたときに、誰の視点かが重要だと思っています。

ビジネスであれば、サービスを受けるクライアント、利用するユーザー、販売代理店、スタッフなど、様々な視点が考えられます。

ただし、今までの思考の延長で、足し合わせても、程なく限界が訪れます。

素晴らしい視点で、画

もっとみる
ビジネスで負けない戦い方

ビジネスで負けない戦い方

ビジネスで負けない戦い方は、負けない市場を見つけて勝負することです。

既に存在しているビジネスへ後発参入する場合は、競合と争わざるを得ず、資本力や営業力や飛び道具などを駆使して、市場シャアの奪い合いに陥ります。

市場のシェアを塗り替えることは難しいですよね。

それよりも、新たな市場を作るという発想に立てば、勝機が見える可能性が高まります。

例えば、既存ビジネスで、競合他社の不満や不便であろ

もっとみる
ITを活用して不便や不満を解消するビジネスモデル[宅配サービス編]

ITを活用して不便や不満を解消するビジネスモデル[宅配サービス編]

リモートワークが主になり、自宅に届く私宛の荷物の受取率が90%になっています。
たまに不在にしてしまうことがあるのですが、そのときは宅配ボックスへ・・・、と言っても、空きがない状態が多いんですよね。
こういうときに、置き配してもらえたら・・・って思いますよね。
戸建てだと難しいのかも知れませんが、オートロック付きのマンションなら、置き配がベストです。

そんな不便や不満を解消するサービスをAmaz

もっとみる