見出し画像

【♨反応沸騰♨】白湯とウォーキング~わたくし、南部鉄器からのまわしものではございません笑~

寒い日が続きますね、さて昨日の配信後反応いただいた
白湯とウォーキングについて、少し掘り下げたいと思います。

それぞれ健康に対して多くの利点があります。

白湯の効果については、以下のようなものがあります¹:

  • 体の中から温まる:
    白湯を飲むことで体温を上げる
    →血流を改善
    →免疫力を高める

  • 内臓の掃除:
    白湯は消化器官を洗浄
    前日までの摂取したものの消化を助ける(洗い流しだすイメージ)

また、朝の白湯を1ヶ月間続けると、
以下のようなメリットが感じられるとレポートがあります:
- 冷え性が改善
- 朝、スムースに行動できる
- 朝ウォーキングの消費カロリーが上がった
- 便秘解消

一方、ウォーキングは、食後に行うことで消化を促進し、
代謝を活発化させ、脂肪を燃焼させることができます。

さらに、ウォーキング後に白湯を飲むことで、
体温を内側から維持し、
ダイエット効果がプラスされると言われています。

これらの情報から、
白湯とウォーキングを組み合わせることで、
健康とダイエットに多くの利点があることがわかります。

ただし、新しい健康習慣を始める前には、
必ずプロに相談してください。

ひとつだけ…

白湯はシンプルに沸騰させたお湯のことです、
どんなやかんで沸かしても良いのですが、
南部鉄のやかんで沸かすと、さらに良い効果があります。

南部鉄のやかんは、岩手県の伝統工芸品で、
鋳鉄製のやかんです。

南部鉄のやかんで沸かした白湯のメリットは、
以下の通りです。

  • 塩素やカルキを除去して、お湯の味をまろやかにする

  • 鉄分を溶け出して、貧血の予防や改善に役立つ

  • 湯あかを作って、ミネラルを補給する

南部鉄のやかんで沸かした白湯は、
ただのお湯とは違います。

口当たり・味わいともに、丸みがでます。

鉄分が不足しがちな方にとっては、
自然な形で鉄分を摂取できるので、とても嬉しいですね。

鉄分は、血液の成分であるヘモグロビンの材料になります。
ヘモグロビンは、酸素を運ぶ役割を果たします。

私は学生時代の部活で一年上の代でヘモグロビンが不足する病気にかかった先輩がいました。
足も速く、センスもあり、かっこいいくせにガッツもある
憧れの先輩ですが、とある時から顔色が悪くなり、
結論ヘモグロビンがたりない状態になってしまったそうです。

スタミナ不足とかではなく、ヘモグロビンが足りないので、
鉄分が不足すると、ヘモグロビンが減って、
酸素が十分に運ばれなくなります。

試合中に貧血の症状として、
疲れやすくなったり、
顔色が悪くなったり、
頭痛やめまいが起こったりされていました。

貧血は、健康に大きな影響を与えます。

貧血を予防・改善するには、鉄分をしっかり摂ることが大切です。
しかし、鉄分は、食事から摂るのが難しい栄養素のひとつです。
なぜなら、鉄分には、身体に吸収されやすいものと、
吸収されにくいものがあるからです。

身体に吸収されやすい鉄分は、
動物性の食品に多く含まれます。

例えば、レバーや肉、魚介類などです。
しかし、これらの食品は、毎日準備して食べるのが難しいかもしれません。

身体に吸収されにくい鉄分は、植物性の食品に多く含まれます。
例えば、ほうれん草や小松菜、ひじきなどの野菜や海藻類です。

これらの食品は、ビタミンCと一緒に摂ることで、
鉄分の吸収率が高まります。

しかし、これらの食品だけでは、
鉄分の不足を補うのは難しいかもしれません。

そこで、サプリメントで摂取するのも良いと思います。

さらに毎日の習慣として南部鉄のやかんで沸かした白湯が役立ちます。

南部鉄のやかんから溶け出す鉄分は、
身体に吸収されやすいものです。

しかも、過剰摂取の心配もありません。
毎日、南部鉄のやかんで沸かした白湯を飲むことで、
鉄分を自然に補給することができます。

鉄分は、元気の源です。
南部鉄のやかんで沸かした白湯は、
人類みんな、鉄分を必要とする人全員の強い味方です。

南部鉄のやかんで沸かした白湯は、
健康だけでなく、美容にも効果的です。

白湯を飲むことで、身体が温まり、血行が良くなります。

デジャブ?タイムループ?繰り返しになりますが笑
外見上のことをいうと、
血行が良くなると、肌に栄養や酸素が届きやすくなります。
すると、肌の新陳代謝が活発になり、
肌荒れやシミ、しわなどのトラブルを予防・改善することができます。

化粧品で外から努力するのも大切ですが、
やはり内側からのサポートが不可欠と思います。

また、白湯を飲むことで、水分補給ができます。
水分補給は、肌の乾燥やくすみを防ぐだけでなく、
便秘の解消にも効果的です。

また、暑いときやスポーツ中、
ついついがぶ飲みして、そのあとバテバテになったことある方
いませんか?

私は、確実にそのタイプでした。
小学校時代の部活の合宿で6年生からおしえてもらった
冷たいものではなく、湯冷ましを飲むこと
これは、今思うとプレーどうこうよりも
大切なものをいっこ上のおにいちゃんにおしえてもらったな、
と感謝しております。

それ以外にも、生活するうえで
便秘は、老廃物や毒素が溜まって、肌に悪影響を及ぼします。

便秘を解消することで、デトックス効果が期待できます。

さらに、白湯を飲むことで、
ダイエット効果も期待できます。
白湯を飲むと、胃腸の働きが良くなり、
消化吸収がスムーズになります。

また、白湯を飲むと、
満腹感が得られやすくなり、
食欲を抑えることができます。

さらに、白湯を飲むことで、
基礎代謝が上がり、脂肪燃焼が促進されます。

南部鉄のやかんで沸かした白湯は、
美肌やダイエットにも効果的といえます。

南部鉄のやかんで沸かした白湯は、
健康にも美容にも効果的な飲み物です。

南部鉄のやかんは、
お湯の味をまろやかにし、鉄分やミネラルを補給してくれます。

南部鉄のやかんで沸かした白湯を飲むことで、
貧血や冷え性、便秘や肌荒れ、ダイエットなど、
生活上に悩みを解決することができます。

南部鉄のやかんで沸かした白湯は、
鉄分を必要とするみんなにとって元気の源です。

毎日、南部鉄のやかんで沸かした白湯を飲んで、
ウォーキングを楽しみ
健康的な生活を送りましょう。

~ご参考~

(1) 寝起き白湯(さゆ)を1ヶ月やってみた。2つの効果と飲み方

(2) 食後にウォーキング!さらに一杯の「白湯」!がお薦めな理由

(3) 南部鉄瓶の手入れとやってはいけないNGとは?メリットや効果

(4) 南部鉄瓶の使用方法と、飲んで美味しい身体に嬉しい健康効果

(5) 鉄瓶で作る白湯はメリットや効果がすごい!

(6) 南部鉄器の鉄瓶で沸かす「完璧な白湯」

(7) 【白湯の味が全然違う】IH対応の南部鉄器

#冬のスマートウォーク
#温活
#水分補給
#ウォーキング
#冬の健康飲料
#白湯
#やかん
#南部鉄
#梅昆布茶
#クエン酸
#歩くことで健康維持
#健康長寿への一歩
#ストレスマネジメント
#健康的な生活
#認知症予防
#毎日8000歩
#1回1000歩
#1回30分
#1回20分早歩き
#介護予防
#歩くこと
#脳の活性化
#早く歩かなくても良い
#まず歩き出すこと
#無理のないスピード
#踏み出せば
#その一足が
#道となる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?