POSH WELLNESS LABORATORY

POSH WELLNESS LABORATORYはヘルスケア分野に特化したウェアラブル…

POSH WELLNESS LABORATORY

POSH WELLNESS LABORATORYはヘルスケア分野に特化したウェアラブルソリューションを提供しています。体の健康問題を解決するさまざまな全く新しいウェアラブル製品を提案し、世の中をスマートにそしてすべての人を健康にすることを応援していきます

マガジン

  • ウェルネー・スリープ更新情報

  • ウェルネー・スリープ更新情報

    睡眠センサー「ウェルネー・スリープ」の更新情報を掲載しています。

ストア

  • 商品の画像

    コンプリートセットSサイズ

    Sサイズセンサーハーネス、ウェルネー・ペット本体、ゲートウェイの3点が揃ったセットです。初めてウェルネー・ペットを使い始める方にお得なセットです ※ウェルネー・ペットを使用するためには、Wifi接続が必須です。使用する環境でWifiが利用できることを予め確認してください。 ーーハーネスサイズーー 各部アジャスター機能搭載 首まわり:21~29cm 胸囲:32~43cm 腹囲:27~36cm 着丈:24~33cm 2~6kgぐらいの子におすすめです
    55,000円
    wellnee pet
  • 商品の画像

    コンプリートセットMサイズ

    Mサイズセンサーハーネス、ウェルネー・ペット本体、ゲートウェイの3点が揃ったセットです。初めてウェルネー・ペットを使い始める方にお得なセットです。 ※ウェルネー・ペットを使用するためには、Wifi接続が必須です。使用する環境でWifiが利用できることを予め確認してください。 ーーハーネスサイズーー 各部アジャスター機能搭載 首まわり:32~37cm 胸囲:48~60cm 腹囲:41~50cm 着丈:37~45cm 8~15kgぐらいの子におすすめです
    55,000円
    wellnee pet
  • 商品の画像

    コンプリートセットLサイズ

    Lサイズセンサーハーネス、ウェルネー・ペット本体、ゲートウェイの3点が揃ったセットです。初めてウェルネー・ペットを使い始める方にお得なセットです ※ウェルネー・ペットを使用するためには、Wifi接続が必須です。使用する環境でWifiが利用できることを予め確認してください。 ーーハーネスサイズーー 各部アジャスター機能搭載 首まわり:36~46cm 胸囲:60~76cm 腹囲:50~64cm 着丈:45~57cm 15~28kgぐらいの子におすすめです
    55,000円
    wellnee pet

記事一覧

【ウェルネー・スリープ】 Excelファイルダウンロード機能追加

v0.6.89にて Excelファイルのダウンロード機能と、 ※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます ・Excelファイルのダウンロード機能追加 日々の…

睡眠中に呼吸が浅くなる!?「呼吸レス」ってなに??

呼吸レスとは、呼吸が極端に弱くなっている状態のことを言います。 寝ている間に無意識に発生しやすい呼吸レスは、放置していると、たくさん寝たのに眠気が取れず、仕事中…

【CIMT】Prototype of near-future Imaging Diagnostic Device

About CIMT  Current-induced magnetic tomography (CIMT) is a new technology that measures current distribution inside the body without contact, without attachi…

【ウェルネー・スリープ】 睡眠の深さ検出アルゴリズム修正

6月6日に予定しておりました睡眠の深さを検出するアルゴリズムの更新を行いましたが、「覚醒」判定が極端に少なくなる傾向がある事から、再度睡眠の深さを検出するアルゴリ…

【ウェルネー・スリープ】 睡眠の深さ検出アルゴリズム更新、「睡眠時間」の表記変更

v0.6.87にて 睡眠の深さを検出するアルゴリズムの更新と、「睡眠時間」の表記変更を行います。アップデートは6月初週を予定しております。 ※バージョン番号は画面左上…

近未来の画像診断装置【CIMT】の検証モデルが日刊工業新聞にて紹介されました

CIMTについて  CIMT(電流励起磁気断層画像化装置)は電極を体に貼ることなく体内の電流分布を非接触で計測する技術です。生体に電場をかけ、それによって誘導される磁気を…

ペット用健康管理デバイス【ウェルネー・ペット】が日刊工業新聞にて紹介されました

ウェルネー・ペットはペットの「呼吸」・「体動」からペットの様子を見守るデバイスです。 留守番中のペットの様子をスマホやLINEから簡単に確認できます。 ウェルネー・…

【ウェルネー・スリープ】 PDFレポートにて前回との比較ページ追加

睡眠PDFレポートの改修を行いました。 ※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます ・データインポート履歴の表示前回の結果と今回の結果を比較す…

【ウェルネー・スリープ】 データインポート編集機能追加

Wellnee 0.6.86にて データインポート画面の改修を行いました。 アップデートの配信は5月13日週を予定しております。お手元の環境が更新されるまで、時間がかかる場合が…

【ウェルネー・スリープ】 データインポート画面アップデート内容

Wellnee 0.6.85にて データインポート画面の改修を行いました。 ※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます ・データ取り込み経過の表示「プロ…

【ウェルネー・スリープ】 Excelファイルダウンロード機能追加

【ウェルネー・スリープ】 Excelファイルダウンロード機能追加

v0.6.89にて Excelファイルのダウンロード機能と、

※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます

・Excelファイルのダウンロード機能追加

日々の睡眠測定において、呼吸回数や睡眠の深さなどの数値データをExcelで出力する機能を追加しました。

・使用者向け結果閲覧QRのアイコン変更使用者用QRコードを発行するボタンのアイコンを変更しました。

今後とも

もっとみる
睡眠中に呼吸が浅くなる!?「呼吸レス」ってなに??

睡眠中に呼吸が浅くなる!?「呼吸レス」ってなに??

呼吸レスとは、呼吸が極端に弱くなっている状態のことを言います。

寝ている間に無意識に発生しやすい呼吸レスは、放置していると、たくさん寝たのに眠気が取れず、仕事中や授業中に居眠りしてしまったり、最悪居眠り運転による交通事故を起こしてしまったりなど、日中の生活に大きな影響を及ぼします。

そして、日中の眠気だけではなく、生活習慣病が発生しやすかったりと、長期的な健康にも影響があります。

なぜ呼吸レ

もっとみる
【CIMT】Prototype of near-future Imaging Diagnostic Device

【CIMT】Prototype of near-future Imaging Diagnostic Device

About CIMT

 Current-induced magnetic tomography (CIMT) is a new technology that measures current distribution inside the body without contact, without attaching electrodes to the body. This device ac

もっとみる
【ウェルネー・スリープ】 睡眠の深さ検出アルゴリズム修正

【ウェルネー・スリープ】 睡眠の深さ検出アルゴリズム修正

6月6日に予定しておりました睡眠の深さを検出するアルゴリズムの更新を行いましたが、「覚醒」判定が極端に少なくなる傾向がある事から、再度睡眠の深さを検出するアルゴリズムの修正を行いました。

・睡眠の深さ検出アルゴリズム更新「覚醒」を判定する閾値の調整を行いました。特定の条件で発生するバグの修正を行いました。

・影響範囲
6/6 10:00~6/914:53
上記時間帯にインポートされた睡眠記録

もっとみる
【ウェルネー・スリープ】 睡眠の深さ検出アルゴリズム更新、「睡眠時間」の表記変更

【ウェルネー・スリープ】 睡眠の深さ検出アルゴリズム更新、「睡眠時間」の表記変更

v0.6.87にて 睡眠の深さを検出するアルゴリズムの更新と、「睡眠時間」の表記変更を行います。アップデートは6月初週を予定しております。

※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます

・睡眠の深さ検出アルゴリズム更新睡眠の深さを検出するアルゴリズムのアップデートを行いました。
最新の臨床データを元に睡眠の深さの予測精度を向上させています。

・「睡眠時間」の表記変更

もっとみる
近未来の画像診断装置【CIMT】の検証モデルが日刊工業新聞にて紹介されました

近未来の画像診断装置【CIMT】の検証モデルが日刊工業新聞にて紹介されました

CIMTについて

 CIMT(電流励起磁気断層画像化装置)は電極を体に貼ることなく体内の電流分布を非接触で計測する技術です。生体に電場をかけ、それによって誘導される磁気を高感度磁気センサで検出することで、生体の断層画像を取得します。普段着のまま、より簡便に生体断層画像が得られ、肺炎・内出血だけでなく「がんの早期発見」が実現できるようになると期待されている技術です。また体脂肪計レベルの電流を流すだ

もっとみる
ペット用健康管理デバイス【ウェルネー・ペット】が日刊工業新聞にて紹介されました

ペット用健康管理デバイス【ウェルネー・ペット】が日刊工業新聞にて紹介されました

ウェルネー・ペットはペットの「呼吸」・「体動」からペットの様子を見守るデバイスです。
留守番中のペットの様子をスマホやLINEから簡単に確認できます。

ウェルネー・ペット クラウドファンディング実施中

最大 60%OFFの特別価格でクラウドファンディング実施中。

「愛犬のお留守番 ハーネス型の新しい見守りセンサー」
https://camp-fire.jp/projects/view/732

もっとみる
【ウェルネー・スリープ】 PDFレポートにて前回との比較ページ追加

【ウェルネー・スリープ】 PDFレポートにて前回との比較ページ追加

睡眠PDFレポートの改修を行いました。

※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます

・データインポート履歴の表示前回の結果と今回の結果を比較するページを追加しました。
前回からの変化を見ることでより、レポートを活かせるようになりました。

・インポート先の変更機能の追加データをインポート後、インポート先を後から変更する機能を追加しました。間違った使用者インポートした

もっとみる
【ウェルネー・スリープ】 データインポート編集機能追加

【ウェルネー・スリープ】 データインポート編集機能追加

Wellnee 0.6.86にて データインポート画面の改修を行いました。
アップデートの配信は5月13日週を予定しております。お手元の環境が更新されるまで、時間がかかる場合があります。

※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます

・データインポート履歴の表示「インポート」画面に「インポート履歴」サイドバーを追加しデータのインポートの履歴がわかるようになりました。

もっとみる
【ウェルネー・スリープ】 データインポート画面アップデート内容

【ウェルネー・スリープ】 データインポート画面アップデート内容

Wellnee 0.6.85にて データインポート画面の改修を行いました。

※バージョン番号は画面左上の「Wellnee」の文字の横で確認できます

・データ取り込み経過の表示「プログレスバー」を追加しデータの取り込みの進捗状況がわかりやすく改善しました。

・インポート先の表示デバイスが紐づけられている、「使用者」の情報をインポート中に表示するエリアを追加しました。クラウドでのデータ解析が完了

もっとみる