見出し画像

初めまして 主人格の私より感謝の想い

noteを始めてから、1週間経ちました。
誤字、脱字、言葉の使い方の間違いを何度も直しながら出来るだけ当時の人格を呼び込んで書いている拙い文章を読んで頂き、大変ありがとうございます。


現在は、福祉関係の営業職をしております。
他の方のnoteを読んで最初に感じたのは、どの方の作品も、文章がとても上手い、構成も素晴らしく、内容も面白く、ほかのブログサービスとは全く違うレベルの高さに驚きました。



解離性障害とはいえ、当時を振り返り、
私がもしあのままだったら、最近増えている未成年による殺人事件の加害者になっていたかも知れません。






全てが親の影響では無いと思いますが、少なからず、親ガチャ、毒親、そのように揶揄される現代の社会の中で、若者が生きていく途中に悩む全ての事柄は複雑化し、表現の自由によるネットの誹謗中傷、些細な事で傷つき、「生きづらさ」を抱える方はとても多いのではないでしょうか?

その他モラハラ、パワハラ、セックスレス、離婚、不倫、依存性、若者の恋愛離れ、考えたらキリない程の様々な言葉。


昭和、平成、令和と変わっていく過程で、医学は進歩し、人生100年時代と呼ばれる日本人は、その年代の価値観、固定観念、様々な思想を持つ世代の人間が一変に存在し、ジェネレーションギャップ激しく、普通が何なのか分からない、そもそも普通など存在しないのでは?
あくまで私の主観です。


『ラクに稼ぐ方法、何かのノウハウ、』

※批判している訳ではありません。私を含め、凡人にはなかなか本物を見極められないと言う意味です。

そんな物ばかり蔓延っている気がしてなりません。


確実に日本という国が全てにおいて勢いを失ってしまったと感じたのは先に書いたベトナム🇻🇳旅行で気付かされました。


簡単に言えば全体的に活気がない国、日本。

帰国してそう感じました。むしろ衰退してるのではないか?



私は現在、モラハラ夫と離婚し、11歳年下の夫と、海辺の田舎に住んでおります。
解離性障害とは簡単に治ることはなく、それでも寛解して来た今、

憎しみからは何も生まれない。
人間の本質はいつの時代でも同じであること。
愛というものの大切さ、慈しむ気持ちの尊さ、
決して自分を殺してはいけない事等を自分の経験を交えて書いていきたいと思います。


人格により文章のテイストが変わる事もありますが、現在、自分を取り戻した私からのご挨拶と、自己紹介を、最後までお読みお付き合い下さり大変ありがとうございます。



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!