ぽこみち

富山→愛知→東京→広島を経て、妻と子ども2人の4人で富山へ戻った31歳。好きなことをた…

ぽこみち

富山→愛知→東京→広島を経て、妻と子ども2人の4人で富山へ戻った31歳。好きなことをただ書きたい。

マガジン

  • タイ旅行記

    ぽこみち家族がタイ旅行に行ったときのことをまとめた旅行記。

最近の記事

【ブログ運営】短期間で人生の縮図を味わえる

ブログ運営をしていると、かなり短いスパンで調子のいい時期と悪い時期を経験する。 記事の蓄積で良い結果になったり、Googleのアルゴリズムアップデートや他サイトに負けてサイト順位が落ちたりと、いざ始めてみると想像していた以上にいろんなことがあるのだ。 僕はまだまだその波で一喜一憂してしまうのだが、そんな中でも色々と学ぶことができている。 今回は僕がブログ運営をしてきた中で感じたことを学びと一緒に書いておこうと思う。 ブログ運営から人生の縮図を味わう SEOを考えながら

    • 高級水族館「シーライフ」を体験|タイ子連れ旅行記#6

      タイに来たら再訪しようと妻、娘と共に楽しみにしていたドゥシット動物園。 2年前のタイ旅行で娘を連れて行ったバンコクにある動物園なのだが、娘がとても楽しんでいたので、行く場所リストに入れていたのだが閉園していたことが発覚。 サファリパークがあるがちょっと遠い上に、娘が怖がるかもしれない。 それに娘は水族館が好きなので、代わりにサイアムパラゴン地下にある水族館「シーライフバンコク オーシャンワールド(Sea Life Bangkok Ocean World)」へ行くことに。

      • 【ブログ運営】好きなことや経験を書いてもいいんじゃない?

        ブログを書くなかで、人の役に立つことや収益のことを考えてブログを書くのが辛くなっている人がいるかと思う。 ブログのPVを稼ぐために、役に立つ記事を書くことは大切だし、ブログに時間をかけるなら収益を上げることも重要。 僕もそんなことを考えて記事を書くこともあるのだけど、それだけで更新し続けるのは大変。 そんなときには自分の好きなことや経験を書くのがいい。 今回は肩肘張らずにこんなブログもいいんじゃない?ってことを書こうと思う。 世の中にはブログが溢れているアメブロやは

        • 【ブログ運営】何のためにブログを書くのか?

          僕がブログを書きながら時折思うのは、ブログを書く目的はとても重要だということ。 今回はブログ運営をする上で根幹となる「目的の重要性」について僕の考えを書こうと思う。 ブログ運営にちょっと行き詰まった人なんかは、先日書いた記事と合わせて参考にしてくださいね。 ブログを書く目的を考えようブログを書くときに大事なのはやっぱり「何のためにブログを書くのか」ということ。 SNSで稼いでいるブロガーが発信している影響で、「ブログ=副業・稼げる」というイメージを持つ人が多いと思し、

        【ブログ運営】短期間で人生の縮図を味わえる

        マガジン

        • タイ旅行記
          6本

        記事

          【ブログ運営】自分しか書けないことを書こう

          以前、僕が一緒に働くわいざんのオンラインサロン向けブログセミナー資料を作っている際、人それぞれブログに書けることは多くあるなと感じた。 ブログ運営していく上で自分に書けること、自分にしか書けないことがある。 そして、それがとても大切。 今回はそんなブログに対する考えについて。 ブログのネタに困っている人も一度立ち止まって考えてみるといいですよ。 自分しか書けないこと 自分しか書けないことと書くと、「他にはない情報を書かないと!」という風に考える人もいると思うが、この

          【ブログ運営】自分しか書けないことを書こう

          【note初心者】ブロガーの考えるnote運用方法

          ブログ運営を2年半ほどやってきたが、noteはまだ初めて1週間ちょっとのひよっこ。 そんな僕が色々と考えながらnote運用をしてみて、一般的なnoteのイメージとブロガーとしてどのようにnoteを運用すればいいのかについて考えてみたので、簡単に記事に書いておこうと思う。 noteのイメージと運用まず初めにnoteは日記的でその人のパーソナルな出来事や感じたことを書いているというのが、僕のイメージ。 また、一般的にもそのように捉えられていると思う。 とりあえず、最初は同

          【note初心者】ブロガーの考えるnote運用方法

          初タイスキ、大満足|タイ子連れ旅行記#5

          タイ生活も5日目になるとかなり慣れてきて、意外と日本とやっていることが変わらない。 息子の離乳食もあるので、朝食は基本的に家で簡単なものを食べ、日中は自分たちの行きたいところか娘が遊べるところに行くのが毎日のルーティンになる。 ただ、同じような生活でもバンコクの雰囲気やタイ料理などを満喫するのが楽しい。 滞在期間は2週間以上残っているので、観光地なんかもちょっとは行きたいところである。 家族でセントラルワールドへこの日は娘の水着やサンダルを入手するため、再びプラチ

          初タイスキ、大満足|タイ子連れ旅行記#5

          【Uber Eats利用から学ぶ】新しい&気になるサービスはとりあえず使う

          自分が気になるサービスや新しく導入されたサービスはとりあえず一度使ってみるのが良い。 今回、富山に新しく導入されたUber Eatsからそんなことを改めて感じたので記事に残しておこう思う。 Uber Eats初利用Uber Eats。 この度田舎の富山でもリリースされたようで、ポスティング広告がうちにも入っていた。 以前から使ってみたいと思っていたので、早速アプリをインストールして開いたのだが、実際は富山だとまだ対象店舗が少ない。 コロナの状況もあるからリリ

          【Uber Eats利用から学ぶ】新しい&気になるサービスはとりあえず使う

          【note初心者】noteを始めて気づいたブログとの違い

          noteを書き始めてから1週間が経過した。 WordPressでのブログを2年半運用してきた僕が思う違いをつらつらと書こうと思う。 はじめに書いておくが、どちらが良いと言うことではなく、目的に応じてどのプラットフォームを活用するかが大切である。 noteの特徴noteの1番の特徴はSNSのようにフォローができること。 ブログはGoogle等での検索するか記事やサイトをクリップしておくことで記事を見ることになるが、noteの場合は気になる人(ライター)をフォローしておく

          【note初心者】noteを始めて気づいたブログとの違い

          子供博物館、娘大号泣|タイ子連れ旅行記#4

          バンコクに来て初めての週末。 週末にバンコクで買い物好きな妻が行きたいところと言えば、チャトゥチャックウィークエンドマーケットである。 というわけで、タイ旅行4日目はチャトゥチャックマーケットを中心にお届けしよう。 バンコクに行ったらチャトゥチャックは外せないNail it! Tokyoにて350バーツでネイルをした妻と合流して、駅近くのお店でクイッティアオ(タイの定番麺)をランチに食べて、チャトゥチャックへ向かう。 ちなみに、チャトゥチャックへはBTSチットロム駅か

          子供博物館、娘大号泣|タイ子連れ旅行記#4

          断乳敢行で得られた親子の絆

          我が家には11ヶ月になる息子がいる。 おっぱい大好きな息子なのだが、「夜何回もおっぱい飲みたくて夜中起きる・乳腺炎・その他」の問題があり、娘より少し早めの断乳を決意。 娘よりおっぱいへの執着があるので、妻と僕は無事できるのか少し心配だった。 これはそんな断乳初日の様子を残した日記である。 8:45 寝かしつけ開始ついに妻娘なし、男2人の夜が始まった。 寂しいときや眠たいときは妻じゃないとダメな息子。 そんな彼は母が居なくなったことを察知して大声で泣き叫び出す。

          断乳敢行で得られた親子の絆

          娘復活で一安心|タイ子連れ旅行記#3

          タイの生活も3日目になると、バンコクの喧騒や裏通りを歩いているときの悪臭、宿泊先のちょっとした清潔感のなさにも慣れてくる。 最寄りのナナ駅周辺では夕方になると精力剤やキャッチをしている女性、レディボーイが多いのは今回初めて気づいたことでかなり新鮮。 気になって調べてみると、ナナ駅周辺は歓楽街として有名で、ゴーゴーバーがあったり立ちんぼと呼ばれる女性の夜のキャッチも多い場所のようだ。 欧米人が若いタイの子を連れている光景も3日目にして3、4回も目撃している(笑) 元気に

          娘復活で一安心|タイ子連れ旅行記#3

          愛車という言葉を実感する|カングー乗り

          皆さんは車を持っていますか? 東京などの都市部に住んでいる人(特に若年層)だと、出かけるときにレンタカーを借りるスタイルが多い気がします。 住まいは広島でしたが、僕も同じ。 広島での7年間、車があったら便利だと思うことはありつつも、便利な場所に住んでいたので、結婚して子どもが生まれてからも車なしの生活でも特に問題はなった。 その上「車=無駄にお金がかかるもの」というイメージが強かったので、買うタイミングもなく30歳に。 そんな僕が今では愛車という言葉を使えるほど自分

          愛車という言葉を実感する|カングー乗り

          大型スーパーで迷う|タイ子連れ旅行記#2

          タイ旅行の2日目は初日に無くしたバッグの確認からスタート。 最初は国際電話で羽田空港に電話をしたのだが、荷物確認を待つ保留中にSIMカードの無料分が底を尽きた…。 仕方がないのでLINEで母にお願いしたのだが、羽田空港でも見つからなかったとのこと。 そんなこんなで2日目にして、服と無料通話100分を失った。 体調を崩す子ども達異国に来ても娘の朝は早い。 いや、むしろ日本に体内時計があっているからいつも以上に朝が早く、夜明け前にフルパワーで起こされるし、部屋の中は

          大型スーパーで迷う|タイ子連れ旅行記#2

          初日は波乱の幕開け|タイ子連れ旅行記#1

          今年の1月29日から始まった家族4人の21日間のタイ旅行のとりとめのない記録を1日ごとに振り返りながら残しておこうと思う。 旅行に行くキッカケは7年間過ごした広島を離れて地元の富山への移住。その節目にちょっとお休みをもらって、僕ら夫婦の好きなタイへ行くことにした。 今では世界的にコロナウイルスが広まったので、なかなか旅行できないので僕自身もnoteに書きながら次回のタイ旅行で何をしようか考えてます(笑) 旅行は早朝スタート旅行のスタートは早朝の富山きときと空港。 眠気

          初日は波乱の幕開け|タイ子連れ旅行記#1

          こんな時期こそおうちで美味しいご飯を

          コロナの影響でおでかけができなくなりました。 我が家にも影響があって、4月から娘が通い始めた幼稚園もGW明けまで休園。 初日登園までは「寂しい」と言ってた娘だけど、いざ幼稚園バスを見ると楽しかったみたいで、終始泣かずに楽しいんでいた模様。 友達と遊ぶのが好きだからこそ、友達と遊ばせてあげられないのが親としては辛い。 こんな状況だからそこおうちや公園で子どもが楽しめるようにしたいし、美味しいご飯をおうちで食べようと思う。 そして、それが身近な人や困っている人のサポート

          こんな時期こそおうちで美味しいご飯を