見出し画像

【本の学び】読書チャレンジ#45「ゆる英語」@一年365冊

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
2021年に習得した「速読」に基づき、2023年毎日投稿の読書メモになります。
お役に立てれば幸いです♪

【本日の書籍】

ドクターこあら著「ゆる英語: 大人の学び直し!iPadで英語を学んでTOEIC挑戦体験記。隙間時間の活用で900点超え!」(2023年・キンドル出版)

【書籍を選んだ目的】

英語の学び方

【ポイント(私が得たこと)】

英語の学び方を漫画でわかりやすく解説しています。

アプリ学習で、隙間時間を使った学習方法を解説しています。

◆著者が使った英語教材(アプリ)

〇adceed・・・英語本がたくさん読める

〇スタディアプリ・・・英語の学習アプリ AIでご自身の進捗に合わせて学習内容を組んでくれるそうです。

〇ANKI・・・単語学習アプリ

◆その他


〇Kindleで洋書を読む
〇Youtubeで学習する
〇SNSのツイッターで勉強の投稿をする

【感想】

英語は、過去に何回かチャレンジしましたが、話せるまでには至りませんでした、、、汗

アプリで隙間時間を使った学習方法はいいなぁと感じました。

英語学習の目的ができると勉強できるかなぁ~

と個人的に感じました。

英語にチャレンジしたい人はこれを参考にしてください。

読んだ日付:2023年1月27日
かかった時間:10分(97頁)

おわりに


最後までお読みいただきありがとうございます。

読書記事が気に入りましたら、フォローお願いいたします。

また、下記のように業務を行っていますので、興味ありましたらご確認ください。

税理士法人ぷらす:https://plus.gr.jp/ 
キンドル出版:https://onl.sc/3UtnYFn
税理士ハック(ライン公式アカウント):https://lin.ee/7L1GcfF
税理士コンサルティング:近日公開


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

#ビジネス書が好き

4,117件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?