marume***

埼玉県にて、ほぼ毎日夕焼けが沈むまでの記録を取っているページです。加工やギミック無しで…

marume***

埼玉県にて、ほぼ毎日夕焼けが沈むまでの記録を取っているページです。加工やギミック無しで、出来る限り見たまんまの写真を載せています。視界を遮る新築マンションの、建設経過も観察中。雨や曇りの日は、音楽やら本やらお花やら謎の主張などを投稿しています。わかばマークの初心者です🙂🔰✨

マガジン

  • 夕焼け貯金

    我がマンションの西側に13階建てのマンション建設中です。夕焼けが見れなくなるのでせっせと溜めております。

  • 新築マンションが建設されゆくのを見守る

    13階建てマンションが建築中。工事の様子を毎週アップします。建設中止になって欲しい(言霊なのでとりあえず言っておきます)。

  • 音楽・映画・本・お花などなど

    好きなものお勧め。お花も。雑記。みなさんのお勧めも待ってます。

  • 越谷だより

    越谷の良いところをだららん更新中です。鴨ネギ鍋という残酷なデザインのガーヤちゃんがだんだん好きになってきました。

記事一覧

工事進行とセンチメンタル 2021年みどりの日

もはやベランダからカメラを構えると、入りきらないぐらいに高くなってきているお隣のマンション。今まではだいぶ下の方で工事をしていたので全体像が撮れていたのですね。…

marume***
3年前
18

今日の夕焼け 20210419 オブジェ再び

3年前ぐらいにアメリカに行った時に、ブルックリン辺りのメキシコ料理のお店で最後にデザートとして出て来た紅茶とプリンです。 この透明具合。そうなんです。どこからど…

marume***
3年前
45

今日の夕焼け 20210418 藤谷治と黄金色

図書館で借りて来た藤谷治の一冊の小説に夢中になって、読み終わったその足でまた別の小説を借りて読みまくっています。 簡単な筋としては30代後半の女優と、一晩にして全…

marume***
3年前
18

今日の夕焼け 20210414 雨。雨。

金曜の早朝から月曜の夜までの間、延々と出歩いておりました。 行き先を決めず、流れ者の如く埼玉の色んな駅に降り立っては、とめどなくフラフラと街歩きをしていました。…

marume***
3年前
23

道端で、「何でもいいから何かくれニャン……」と、ねだる姿。

こちらの猫は人間のツボを心得ているニャンコで、このポーズのまま
目が全く笑ってないところがまた良かったです🐱🎈✨。

marume***
3年前
21

今日の夕焼け 20210407 滴り落ちる

所用により、4日ほど夕焼けはお休みです。 ちょっとどっかに旅に出てきます。と言っても、埼玉県内ですが。 フラフラ……フラフラ……風船のように、出掛けてきます🎈✨…

marume***
3年前
23

今日の夕焼け 20210406 春の電波

最近、春のせいか非常に電波系の方々が多くなっております。 自分の仕事が落ち着いているので、別の部署のお客様相談室の電話も同時進行で受けていて。 個人のお客様から…

marume***
3年前
21

今日の夕焼け 20210405 ミルフィーユの世界

資生堂さんのコンテスト、『投稿された作品に対して、スキ or シェアしていただくと、アクション1件=10円が資生堂から医療現場へ寄付されます』とある。なんて素晴らしい企…

marume***
3年前
18

工事進行具合 2021/4月第1週

こんなに便利なものが、ちゃんと現場にありました😗🙄。 ふむふむ。 これを見る限り、4/4までずっと4階を作成しているようです。 自分が目で見て計算してきた階数が、ち…

marume***
3年前
18

今日の夕焼け 20210403 バンビの雲

今日は散り始めている桜並木がある、元荒川へお散歩に行ってきました。 桜のトンネル。 川岸のお花たち。チューリップが元気いっぱいで、すごく綺麗でした! 桜はちょう…

marume***
3年前
24

今日の夕焼け 20210402 秋のよう

郵便ポストに入っていた、マンション販売の宣伝チラシ。 私は建築物も好きなので、マンションやお家の販売チラシが届いていると捨てずに隅々までよく読み、間取りや立地を…

marume***
3年前
18

今日の夕焼け 20210401 シルク感溢れる

7年前ぐらいにイギリスに行った時、ロンドンの公衆電話に大量に張り付けてあったピンクチラシ。私は地方都市の出身ですが、私が小さい頃は日本の公衆電話も皆こんな感じだ…

marume***
3年前
23

今日の夕焼け 20210331 影絵のよう

ただいま4階を作成中のお隣のマンション建設ですが、今日は建設作業の音に紛れて、誰かの大声? のようなものが聞こえてきました。 「△〇×■△………!!!」 合間に、…

marume***
3年前
18

20210330 夕焼けおらず 資本主義の限界

夕焼けはいない。気圧はだだ下がり。 まるめという埼玉に住む妙な女、今宵はひとり滔々と語ります(昔のベストテン歌前の紹介風)。 昼休憩の時に、流れゆくでっかい雲をじ…

marume***
3年前
18

今日の夕焼け 20210329 我らは無限の太陽の子

We are one in the infinite sun, fly like an eagle... she changes everything she touches, and everything she touches changes. 我らは無限の太陽の中のひとつ  鷲…

marume***
3年前
19

街歩き お花探訪 寄せ植えの魅力

昼間はすごく良いお天気だったのに、夕方からは曇り空。 今日は街中をウロウロしていろんなお花を見てきました🌞🌷🌼 ■こういう、歩道に飛び出して来ているお花が好きで…

marume***
3年前
22

工事進行とセンチメンタル 2021年みどりの日

もはやベランダからカメラを構えると、入りきらないぐらいに高くなってきているお隣のマンション。今まではだいぶ下の方で工事をしていたので全体像が撮れていたのですね。今となってはカメラを構える怪しい女の姿は、作業員の方から一発で丸見えとなってしまうほどの高さとなりました。 ↓ こんな感じで、とても全体が入りきらず。今は6階を作成中です。 だけど白い球をクレーンが運んでいる所が撮れました。笑 これは、おおー!!! ってなりました。 ちょうどいいところを見れて良かった🙂。 だいぶ

今日の夕焼け 20210419 オブジェ再び

3年前ぐらいにアメリカに行った時に、ブルックリン辺りのメキシコ料理のお店で最後にデザートとして出て来た紅茶とプリンです。 この透明具合。そうなんです。どこからどう見てもただのお湯です。 そして、恐る恐る口をつけてみても、どう味わってみても、ただのお湯でした。可愛らしい厚手の耐熱グラスになみなみと注がれた、ただのお湯。 いかにもメキシコ人て感じ(どんな感じだ)のウェイターさんを呼ぶ。 「これお湯ですか? 頼んだのは紅茶なんですが。」 「いや、これは紅茶だ。間違いない。絶対

今日の夕焼け 20210418 藤谷治と黄金色

図書館で借りて来た藤谷治の一冊の小説に夢中になって、読み終わったその足でまた別の小説を借りて読みまくっています。 簡単な筋としては30代後半の女優と、一晩にして全てを失ったデイトレーダーの男の恋の話ですが、読み出したら止まらなくなりご飯も何もすっ飛ばして読んでしまいました。生きる意味とか価値とかをいちいち色んな局面で突き付けられることにホトホト疲れた人にお勧めの一冊です。 また素晴らしい作家を発見し、ハマり、ひとり浮かれている状態です。 他の小説もすごい面白い。『我が異邦

今日の夕焼け 20210414 雨。雨。

金曜の早朝から月曜の夜までの間、延々と出歩いておりました。 行き先を決めず、流れ者の如く埼玉の色んな駅に降り立っては、とめどなくフラフラと街歩きをしていました。 早朝5時頃にむくっと起きて、そしてそのままどっちの方角でもいいから電車に乗って。降りたことの無い駅や面白そうな駅で降りて駅周辺を散策しては、また適当な方角の電車に乗って。そいで、また降りて商店街でコロッケ買ったり誰もいない洋品店(失礼)に入ったりして。 夕方になったらスマホでスーパー銭湯を検索して、スーパー銭湯

道端で、「何でもいいから何かくれニャン……」と、ねだる姿。 こちらの猫は人間のツボを心得ているニャンコで、このポーズのまま 目が全く笑ってないところがまた良かったです🐱🎈✨。

今日の夕焼け 20210407 滴り落ちる

所用により、4日ほど夕焼けはお休みです。 ちょっとどっかに旅に出てきます。と言っても、埼玉県内ですが。 フラフラ……フラフラ……風船のように、出掛けてきます🎈✨。       ******************* そして、今日は夕陽がちゃんと居ました (*^_^*) 大きな雲に沈んでしまったかと思いきや、今日は下に切れ間がありましたので、丸い姿を確認できて嬉しかった! 光が強く、滴り落ちるようなオレンジの夕焼けとなりました。 そして、雲の切れ間からまた沈んでゆ

今日の夕焼け 20210406 春の電波

最近、春のせいか非常に電波系の方々が多くなっております。 自分の仕事が落ち着いているので、別の部署のお客様相談室の電話も同時進行で受けていて。 個人のお客様から弊社商品(鞄です)についての問い合わせ窓口のはずが、1回20,000円のお祓いをセッティングされそうになったり、電話中にキリストが降臨してきたという理由で突如切断されたり、イオンから電話してきてずっとイオンの総菜の悪口を言っていたり(弊社はイオン様とは無関係)、昨日近所の店で買った洋服を今日着てみたら安っぽいんだけ

今日の夕焼け 20210405 ミルフィーユの世界

資生堂さんのコンテスト、『投稿された作品に対して、スキ or シェアしていただくと、アクション1件=10円が資生堂から医療現場へ寄付されます』とある。なんて素晴らしい企画なんだ!! この夕焼けページも、微力ながら参加させていただきます🌞✨ みなさんがスキしてくださるだけで、自動的に寄付になるという。 二重にありがたや。100円ぐらいになるといいのですが。笑 今日は夕陽は居なかったのですが、ミルフィーユのような非常に美しい雲が冷たい空気の中で静かに変わりゆくという、マーブ

工事進行具合 2021/4月第1週

こんなに便利なものが、ちゃんと現場にありました😗🙄。 ふむふむ。 これを見る限り、4/4までずっと4階を作成しているようです。 自分が目で見て計算してきた階数が、ちゃんと合っていたのが地味にものすごく嬉しいです。笑 この2週間でちょっと面白かった部分を貼りますね。 ■クレーンのコックピット、やっぱり普通に人が乗っていた😮😨!  かなり危険な感じです。しかも2人も乗っている(余計なお世話)。。 ■4階の床部分の作成。 大量の鉄材が敷かれる前に、鉄の鳥居のようなも

今日の夕焼け 20210403 バンビの雲

今日は散り始めている桜並木がある、元荒川へお散歩に行ってきました。 桜のトンネル。 川岸のお花たち。チューリップが元気いっぱいで、すごく綺麗でした! 桜はちょうどいい咲き具合というか、川に花吹雪が散っていて、落ち着いた鑑賞が出来ました。桜ってあまりにも満開よりも、散り始めとか咲き始めの方が、なんか侘び? があって私にはちょうどいいような。美し過ぎるのも何かが迫って来るようでツラくなってくる時があるというか。 街中も春になっただけで生き返ったみたいに鮮やかで、なんかもう

今日の夕焼け 20210402 秋のよう

郵便ポストに入っていた、マンション販売の宣伝チラシ。 私は建築物も好きなので、マンションやお家の販売チラシが届いていると捨てずに隅々までよく読み、間取りや立地を確認したり、住んでみたらどうなるか? などなど想像したりします。 だけど、このチラシの犬。 可愛すぎる (>_<) ……!!! マンション買ったら、この犬も付いて来る的な。いや、付いて来ないのはわかってはいるが。 チラシにうっかり載ってるにしては、あまりにも可愛い過ぎる犬です。カットも絶妙ですし。 …………

今日の夕焼け 20210401 シルク感溢れる

7年前ぐらいにイギリスに行った時、ロンドンの公衆電話に大量に張り付けてあったピンクチラシ。私は地方都市の出身ですが、私が小さい頃は日本の公衆電話も皆こんな感じだったような。(光を上げて、ボヤかしています) このチラシ、海外では【tart card】と言うようです。 ビックリしたのはデザイン性。もちろん際どい写真なんかも多いのですが、洒落た美しいチラシが多くて、イラストレーションもとても素敵です。好奇心で異国の公衆電話にちょっと入ってみたら、何故かピンクチラシをガラケーで撮

今日の夕焼け 20210331 影絵のよう

ただいま4階を作成中のお隣のマンション建設ですが、今日は建設作業の音に紛れて、誰かの大声? のようなものが聞こえてきました。 「△〇×■△………!!!」 合間に、ちょっとした歌のようなもの? をかなり大声で歌っています。 浪曲のような唸り声にも聞こえるが同時にミスチルのようでもあるという、耳を澄ましても何の歌か判別しがたい複雑な歌声です。 「 ♪ ー ♪ ー ♪ ー♪♪ー ♪ー!!!!」 ただでさえ大きな工事の音の間に、確かに人の声が混ざっている。というか、何かしら暴

20210330 夕焼けおらず 資本主義の限界

夕焼けはいない。気圧はだだ下がり。 まるめという埼玉に住む妙な女、今宵はひとり滔々と語ります(昔のベストテン歌前の紹介風)。 昼休憩の時に、流れゆくでっかい雲をじっと見ていたら、なんだかもう、とにかく何もかもが完璧過ぎて。 何の縁でか我が家にやって来ることになった植物たちも、完璧な姿で、毎日知らん顔して芽吹いたり咲いたり散ったりしています。 人間もきっとみんなそれぞれが完璧な姿で生まれてきているんだろう……と、本当に本気で思っているんだけど、こういう事を真顔で言うと綺

今日の夕焼け 20210329 我らは無限の太陽の子

We are one in the infinite sun, fly like an eagle... she changes everything she touches, and everything she touches changes. 我らは無限の太陽の中のひとつ  鷲のように飛べ 彼女は触るものみな全て変えてしまう 全てが変わる  彼女が触れるだけで             *◇*◇*◇* これはクーラシェイカーというイギリスのロックバンドの曲です。

街歩き お花探訪 寄せ植えの魅力

昼間はすごく良いお天気だったのに、夕方からは曇り空。 今日は街中をウロウロしていろんなお花を見てきました🌞🌷🌼 ■こういう、歩道に飛び出して来ているお花が好きです。なんか議員さんのポスターも剥がれ。笑 近づいてみると、椿と桜? が陣地を奪い合っており。 ■神社の空き地の、雑草を観察してみます。 ……近づいたら全然、雑草じゃなかったです。笑 ちゃんと誰かが管理して、種まきしているのね。 ■寄せ植え 友の会発足(私ひとりだけ) ■歯医者さんの小さな庭にもお花がスタンバ