Sumisan

定年近い女子です。職場は現場中心の男社会で、安全事務局に移動させられました。力の無い女…

Sumisan

定年近い女子です。職場は現場中心の男社会で、安全事務局に移動させられました。力の無い女子社員のモノ申すことなど皆無に近く、ストレスしかありません。旅をして自分をコントロールしています。今は日本語教師になろうと勉強しています。

最近の記事

②下北半島に行ってきた        女1人旅

朝目が覚めて、すごく明るかったから、やばい寝すぎたと思い時間を見ると4時20分だった!! そう関西より東に来ているから日の出が早い事に気づく。 もそもそしながら布団の余韻を楽しみながら、5時に起床。 授業でならった瞑想を5分行う。(これの感想をレポートに書かねばならない)すっきりした所で、昨日もらったお風呂券で朝風呂に入りに行こう。 その前に課題の英語をする(Englishcentralというアプリをこなす)  ”海峡の湯”は7時からあくので、6時50分ぐらいに出た。 7時

    • 下北半島に行って来た           女一人旅

      4月30から5月3日まで下北半島に行ってきた。 行き先は青森県下北半島 下風呂温泉である。 勉強に行き詰まると、無性に逃げたくなる。そんな時、旅行の行き先を決める時間をとり空想にふける。この旅行も1月に決めた。このページをみたからだ。  👇 3泊 34800円 お食事付きである!!(税別) 対象の旅館は「佐々木旅館」「まるほん旅館」の2つのどちらかになるようである。早速書き込みした。4/30-5/3にした。いつもの1人旅、繁忙期は断られるのを覚悟で・・・。 次の日電話がか

      • ③-3南アフリカへ行ってきた     女1人旅

        前回の記事👆 Villa 3日目 今日はフリー1日の日であります。 何をするかというと、1年半ぐらいCamblyで会っている先生がいまして、ついにその先生と会います。 この先生に習い始めたときに、南極に行き皇帝ペンギンを見たいといった私です。 ただのペンギンならケープタウンの海岸にいるよと言われ、頭の中で「そうかそれなら南極よりも近いな」と漠然と思ったのでした。 まだ、理由はあります。先っちょが好きなんです。だからケープタウンです 日本でも佐田岬や室戸岬 知床半島 能登半

        • ③-2南アフリカへ行ってきた      女1人旅

          前回の記事です。👆 ボルダーズビーチを目指します。入場料を払います。 マッヒルさんは、ガイドの証明書とバッジを見せると無料です。 平日なのにすごい人だわ。 ペンギンがかわいい!! 基本、私、首がないものが好きです(笑) しかし、風が強い。砂が舞い上がり目をやられそうになりました。 サングラスをかけ、保護をします。毛の生え代わりのペンギンもいました。 ただ大きさは親と変わりがありません。黒い羽根部分を日光浴している姿をみつつ暑くないのかと思ってしまうのは人間だからでしょうか。

        ②下北半島に行ってきた        女1人旅

          ③-1南アフリカに行ってきた    女1人旅

          前回記事です。👆 Villa 2日目。朝食おいしい 卵料理は、メニューがあり前日に出しておく。すると部屋番号を告げると調理開始でアツアツがいただける。 ガイドさんは、時間通りに来た。Let’s go !!! まずは、シールアイランドへ行きます。船に乗りアシカの大群を見るためです。 風がかなり吹いていて、船はかなり揺れました。 船首にも沢山の人が、座っていましたが波を思いっきりかぶっていました。 シール島には沢山のアシカ のんびり昼寝や海に潜り餌を探す この島の周りにはとて

          ③-1南アフリカに行ってきた    女1人旅

          ③南アフリカへ行ってきた      女1人旅

          前回記事👆 ケープタウン空港についた。飛行機がついたのが17時。 飛行機が2機ついたので空港はとても混んでいた。 出口に向かって歩く アジア人もチラホラいた。私の名前を掲げている方いて、笑顔で挨拶。 彼は「ホテルに送る前に、どこかお店に寄りますか?」と聞いてくれた。 特に寄りたいところもないし、早くホテルに行きたかったので何処にも寄らずに直行をお願いした。 ホテルにつき、明日の観光をするので朝の7時30分に迎えに来ますと言われた。  3日間お世話になる。 Antrim Vil

          ③南アフリカへ行ってきた      女1人旅

          ②-3 南アフリカへ行ってきた    女1人旅

          前回記事👆 最終日、いつものようにガイドがテント前まで迎えに来てもらい出発 なかなか動物に遭遇しない中、ライオンの群れに会う。 それも子ライオンを一緒に。 一緒に来ていたご家族の奥様はカメラでパチパチ撮っていました。 私はDJIの扱いが雑なまま終わりました。 そこで見たのが雌ライオンに近づく雄ライオンに、歯向かう雌ライオン ビックリしました。一夫多妻といえ・・・歯向かう雌。 何か気に障ったのかもしれません。 サファリは終わり朝食を頂きに宿へ帰り、そして空港に送ってもらいます

          ②-3 南アフリカへ行ってきた    女1人旅

          ②-2 南アフリカへ行ってきた     女1人旅

          前回の記事です。👆 さて、朝のサファリです。 今日は、1人で朝参加だ。 と思いや、他のご家族を迎えにいきました。 やはりヨーロッパから来られた方で、3人の小学生くらいのお子さんとご夫婦です。 奥様は写真がご趣味のようで、カメラも見るからにすごいのを持っていらっしゃいました。   朝は日の出が6時過ぎという事で、かなり暗いです。 しかし、遭遇してしまった。チーターです。 身体はでかいがしなやかな動きとても綺麗です。 ガイドは言いました。声を出さない様に。お子さんに騒がない様に

          ②-2 南アフリカへ行ってきた     女1人旅

          ②-1 南アフリカへ行ってきた      女1人旅

          前回の記事 👇 無事Hoedspruit 空港に到着。 お迎えの人が私の名前を掲げて待っていてくれた。 荷物が出てくるのを待つ。  いや・・人力すごいわ 荷物を積んで出発。とても綺麗な1本道。人工的なゴミがないように思える おお、私の町にもあるケンタ〇キー どんな味なんだろう 私は過去に旅行した時、その国の物が食べたいと思っても、勇気が出なかったり店に入るのをためらったりして結局日本でも売ってるファーストフードを食べる時もあるけど若干味が違うように思うのは私だけ?? サ

          ②-1 南アフリカへ行ってきた      女1人旅

          ①南アフリカへ行ってきた 女1人旅

          2024/3/15‐22に南アフリカへ行ってきました。いつもの1人旅です。会社員は、まだ辞めていません。私の会社は定年前に、休暇が5日間もらえます。 それに有給1日と土日をプラスして8日間で計画をした。 私が利用した旅行会社は、㈱ウェーブトラベルで1年前に予約。 今どきの店舗のない旅行会社です。ここで希望をのべオーダーメードで作成していただけます。大学も学年替えなので、この3月をチョイスしました。 工程 ①・3/15-3/16 KIX→チャンギー空港(シンガポール)→O・R・

          ①南アフリカへ行ってきた 女1人旅

          大学編入した。 定年後何する?

          1週間の試験期間が終わった。 今、私は大手前大学の通信教育 現代社会学科の3年に2023年の10月に編入した。 学校の試験は420時間の時以来だ。 でも、420時間は進級うんねんはないが、大学となると違ってくる。 レポートのレも知らない人が無謀にも課題に対してのレポートを書き期末をして提出する。ましてや、Web試験は、”こんなん教授いうてへんやろ~” ”完全に見逃してるわー” とか 叫びながら答えた。(*´Д`) (1人で試験をうけるので問題はない。)  私は今年60歳になる

          大学編入した。 定年後何する?

          タイに初めて行ってきた  女1人旅  帰国日

          やはり朝6時過ぎに目覚めてしまう。ボーとテレビを見ながら、言葉は解らないがドロドロしたドラマの様だ。 役者の表情が物語る。 いつもの様に朝食を食べに降りた。やはり3日目になるとお腹を満たすだけの朝食になってしまう。 ホテルのチェックアウトはお昼の12時。遅めなのが落ち着く。 でも、今日は最終日なのでワット・パークナムにいきます。 (正式名称:ワット・パークナム・パーシーチャルーン) 昨日調べた電車でMRTバンパイ駅から徒歩でも行けそうなので、歩くことにしました。  駅に着くと

          タイに初めて行ってきた  女1人旅  帰国日

          タイに初めて行ってきた 女一人旅   マーケット巡り 

          夜中に到着して、無謀にもその日に観光へでて熱中症になった私です。 翌日はアユタヤへ行くのを断念して、マーケット巡りに行く事にした この思い出を書きながら、失敗してたことに今!!気づきました。 ここへ出かける日が土曜日だと勘違いして出かけたのです。 (9/1は金曜日だった) 市場はチャトゥチャック・ウィークエンドマーケットでした。 来る時間が早すぎたのかと思っていましたが、時間は朝の10時30分を過ぎていたのになぜか??なぜ??    そう、ウィークエンドね。 この日は金曜日

          タイに初めて行ってきた 女一人旅   マーケット巡り 

          タイに初めて行ってきた    女1人旅   観光編

          到着した日に観光に出かけるという無謀に近い計画。 日本にいて腰が痛いだの、足が痛い、暑いから無理とグダグダ言っていた私は大阪に置いてきたのだろうか??(笑) この非日常があるから、仕事ができるのだ。 さぁ、バンコク日帰りツアーへ出陣です。 セントラルワールドというショッピングセンターへ8時45分に集合です。 で・・・どう行ったらいいの? 近くの駅、google map  タイの電車のマップを頼りにホテルから逆算して出発 Sukhumvit駅とChit Lom駅の真ん中にあるの

          タイに初めて行ってきた    女1人旅   観光編

          タイに初めて行ってきた   女1人旅   移動 ホテル編

          8月にピーチのセールにて航空券を取得。 シンプルピーチを往復¥32300でゲットしました。(座席指定往復込) いやーやっと海外へ行ける!!!!!! しかし、問題は台風です。台風が近づくと旅程を変えられない会社員なので泣く泣くキャンセルになります。 が、無事に旅行を終えて、これを書いています。 関空より19時50分出発、現地23時55分着です。 6時間のフライトになります(タイは日本時間-2時間) 現地が夜中という事で、空港で一泊するかと考えていたのですが、その次の日の行動を考

          タイに初めて行ってきた   女1人旅   移動 ホテル編

          岩手・八幡平へ行ってきた                                   藤七温泉へ

          この前(6月中旬)八幡平の藤七温泉へ行ってきました。 4月~10月下旬のみオープンする温泉宿です 岩手県の松尾にある温泉で十和田八幡平国立公園内にあります。 JALのセールで花巻空港を狙ったが、セール開始前の21時にサイトを見たら、なぜか満席。   ????わからないが、そのうち表示がかわるのかなとみていたが、セールの開始にはそのまま満席のままだった。 ”なんやねん、始まる前からチケットなんかとられへんやん”と憤慨しつつ 別ルートを考えた。 結果、仙台空港→盛岡→八幡平のルー

          岩手・八幡平へ行ってきた                                   藤七温泉へ