マガジンのカバー画像

雑記(私について)

5
運営しているクリエイター

記事一覧

昨日の記事への反応ありがとうございました!

昨日の記事への反応ありがとうございました!

どうもこんばんは、pickです!

昨日投稿したどうやってPV数やスキの数を増やせばいいのかについて、コメント頂けた方々ありがとうございました!

モチベーションもまた一つグンッと上がりましたし、コミュニティへの参加や、テーマを決めた投稿を意識してみようかなど、今日一日でまた色んな事を考えることが出来ました!

実は僕、新しくビジネスを始めるにあたって【マインドセット】の勉強を今やっている最中なん

もっとみる
「愛してる」に代わる言葉。

「愛してる」に代わる言葉。

こんばんは、Nanashyです。

今日の天候は雨、桜も一気に散ってしまいそうな強い雨が降りました。

春になると、必ず思い出すことがあるんです。実は僕、去年の今頃は妻と娘がいまして。決して器用と言えないけど、誰よりも僕のことを理解してくれる妻と、それはそれはもう『目に入れても痛くない』という言葉では表しきれないほど可愛い愛娘がいたんです。

それが、コロナウイルスがきっかけになり僕たち家族は離れ

もっとみる

些細な変化で人生の満足度を変える。私流ルーティンのご紹介。

こんにちは。Nanashyです。

先日から続いていた雨もやっと上がって、桜がきれいに咲き始めましたね。

今日は私の感性から生まれた、独断と偏見による【日々のルーティン】について記事にできればなと思います。

突然ですが、皆さんは【日々のルーティン】って意識されてますか?

「毎日同じことを繰り返してるから自然と出来上がった」ものになっていませんか?

最近よく話題ですよね、モーニングルーティン

もっとみる

私がnoteを書き出した理由

自己紹介も軽くしたところで、早速本格的に記事を書き出してみようと思う。

なんでnoteを書き出したのか。

思い出を残すため?日記感覚?お金を稼ぐため?有名になりたいから?

色々な人がいると思う。夢を追うために始めた人や、何か新しいことに挑戦してみたいと思って始めた人、恋人との愚痴を吐き出せなくて書き出した人や、はたまた有料記事をたくさん作ってお小遣いを稼ごうって目的で書き出した人も、私は知っ

もっとみる

初めましての投稿です

こんにちは、いやこんばんは、おはようございますですかね?

初めまして、この度noteにて記事の投稿を始めましたものです。

名前は、まだ決めてません。

このnote専用の名前にするのか、知り合いに見せても問題ないような名前にするのか、ネット用のハンドルネームで登投稿するのか。

ここはとりあえず、名無しのライターということにしといてください。w

さて、今回私が投稿しようと思ったきっかけは・・

もっとみる