マガジンのカバー画像

晴れ時々妊活

5
私のやる気になったりならなかったりのUP&DOWNな妊活記録。心の動きと行動と成果を記録しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

晴れ時々妊活5「妊娠できる下着?」

晴れ時々妊活5「妊娠できる下着?」

前回からの続きで、妊活中に出会った整体師さんから紹介された下着のお話です。
ちょっと妊活そのものからは離れますが、自分は「履くだけの妊活」と思っていた?というお話です。

勧められた商品は、三分丈くらいの黒いスパッツ形のパンツと、タンクトップ形のシャツでした。
裏に天然鉱石やダイヤモンド(!)の粉末がプリントされていて、そこから発せられるマイナスイオンで血流が促進されぽかぽかになり、「着る岩盤浴だ

もっとみる
晴れ時々妊活4「まずは検査」

晴れ時々妊活4「まずは検査」

兎にも角にも、まずは、検査。
現実を知らなきゃ、対策も何もないですし。

そのはじめの1歩にどんだけ時間かかってんのよって感じですが、もう後ろを振り返ってくよくよしている時間もないですよと。
住んでいる地域で最寄りの有名な大きめな不妊治療専門病院は2つあり、そのうち昔からある老舗の方に行ってみました。

振り返れば、クチコミとか周りの友達とかに聞けそうな人がいたら聞いたり調べてから病院は決めた方が

もっとみる
晴れ時々妊活3 「妊活による退職って」

晴れ時々妊活3 「妊活による退職って」

漢方でホルモンバランスは改善し、自然妊娠を期待しましたが、タイミングも合わないわ上手くできないわで授かる気配がなく、結局腹をくくって妊活の専門医へ行くことに。

もう結婚した時すでに40過ぎてるんだから、さっさと行けよ…って感じですが、それはそれでやはり個人の気持ちの問題もあるので、私にとっては不妊治療専門病院に行く覚悟ができなかったと言うのが正直なところです。

それは一体何なのかと言うと、もう

もっとみる
晴れ時々妊活2「漢方薬ってどうなの」

晴れ時々妊活2「漢方薬ってどうなの」

漢方薬屋は今や、「妊活」というマーケットにものすごい力を入れている。
子宝漢方!!のように、漢方飲めば授かれる!かのようなものも見受けられ。

漢方薬自体は古く中国から伝わる歴史あるものだし、昔ながらの東洋医学自体は私も全く否定しない。むしろ肯定派だし、好き。
婦人科で出されるホルモンの薬より全然体に負担はないし、副作用もない。
とにかくじっくり、ゆっくり体の体質改善をしてくれるから。
西洋医学の

もっとみる
晴れ時々妊活(序章)

晴れ時々妊活(序章)

はじめましてこんにちは。

竹炭しずくと申します。

こちらでは、私が40歳で結婚した後の妊活の迂用曲折、妊活そのものと、心の動き、気持ちの変化を記録として残しておこうかなと思いはじめてみました。

これを書くことが誰かのためになるかは分かりませんが、もし、なかなか授からなくて悩んでいたり、年齢的その他諸々の理由で妊活を諦めるのってどんな気持ちなのかなとか、その後のこと、いつまでやればいいんだろう

もっとみる