見出し画像

人との共通を見つけた時、人は精神的に安心する

こんにちは!おつーです( ・∇・)

先日、集団を人格として捉え、その集団を成長させる人が、応援される人であるという内容をお届けしました。

この記事で、コメントをくださったカワクボリョウさんの言葉で、

応援される人の特徴として、新たに理解できた部分があるので、本日は、個人的に人を応援するときの心理を、お伝えしていこうと思います。

本日の記事と近い部分をカワクボさんも投稿されています。よければこちらの記事も一緒にお読みください。

①他人は自己を映し出す鏡

私たちの脳は、チンパンジーの約3倍から6倍大きく、生まれた時は、その機能をほとんど眠らせて、誕生してきます。

その際、脳内にあるミラーニューロンと呼ばれる他者を模範することで学習する脳の神経細胞によって、自分のそばにいる両親の表情を真似て、表情を作り出す新生児模範と呼ばれる機能により、

人間は、生まれた時から本能的に備わった部分に、他者の感情を読み解く能力があると言われています。

ここから先は

2,056字
①『渦』プロジェクトにも参加の方有料noteを買ってみたいが悩んでいる方 ②お試しで有料noteを買ってみたいという方。 ③有料noteを買ってみたいが悩んでいる方。心理学、どんな考え方をすれば、幸せな日常を送ることができるのか、日々の生活から、私自身が感じることが、このマガジンで、伝わると嬉しいです。

渦プロジェクトに参加!渦人を応援しながら、相互に記事を応援しあう中を目指すマガジンです。思考の強化シリーズとして、潜在意識を書き換えるため…

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

あなたの応援が励みになります😀こちらの記事が良かった❣️役に立った❣️と思っていただけましたら、ぜひ、サポートの方、お願いします💕