夫婦における理想のコミュニケーションスタイルを理解する
夫婦間での理想なコミュニケーションスタイルをアサーティブといいます。
アサーティブは、自分の気持ちや考えや欲求を率直にかつ正直に表現し、なおかつ相手の気持ちや考えや欲求も大切にし理解しようとする、自他尊重のコミュニケーションです。
アサーティブは自分の気持ちを伝えるだけでなく、パートナーはどんな気持ちなのか、どんなことを考えているのかに関心をもって、耳を傾け理解しようとします。
つまり、「表現する」 「伝える」だけでなく、「聴く」 「理解する」「受けとめる」ことも大事にします。
「僕はこう思うけれど、君はどう思う?」
「私はこんなふうに感じるけれど、あなたの気持ちを聴かせて」など、
パートナーの考えや気持ちを引き出し理解しようとします。
アサーティブコミュニケーションを理解するために、以下3つのポイントをご紹介します。
1.自分の弱さを認め表現することもアサーティブ
自分の弱さを認めて表現することも、とてもアサーティブだということです。
さみしい、悲しい、つらい、苦しい、自信がない、どうしたらいいかわからない、といった感情を抱くことは、誰にとっても起こりうることですが、自分でそれを認めるのは簡単なことではありません。
ましてや、それをパートナーに素直に表現するのは勇気がいります。
しかし、「自分に率直に正直に」というアサーションの定義からすれば、こうした弱い自分を認めること、それをパートナーに表現することも、とてもアサーティブなことなのです。自分に素直になり、パートナーにありのままの自分を見せ、パートナーが受容してくれたら、二人の絆はいっそう深まるでしょう。
2.納得して譲ることもアサーティブ
自分の気持ちや欲求を率直かつ正直に伝え、相手も同じように伝えた際に、時に、意見の食い違いや対立が生じることもあります。
意見を尽くして、時に一方が折れる必要があります。
その際の大事なキーワードが「納得」です。
ある夫婦のエピソードです。
二人は三十代前半の共働きで、三歳の娘を保育園に預けていました。平日は二人とも仕事に子育てに忙しかったため、土日は仕事をしないで家族で過ごすことを大切にしてきました。
しかし、あるとき夫が職場で大きな仕事を任されることになり、ゴールデンウィークに二泊三日で開催される研修に参加したいと言い出たのです。
妻は当然反対しました。休日は家族で過ごすという約束をずっと守ってきましたし、すでに連休中の旅行の計画も立て始めていたからです。
しかし、夫と何回か話し合ううちに、夫にとってその研修に参加することがいかに大事かということが妻には理解できました。
そして、何よりも夫自身も連休に家族で旅行に行けないことを非常に残念に思っていることがわかり、「今回はしかたがないな」と心から納得し、「研修に参加してたくさんのことを吸収してきてね」と言えたのです。
「自分の気持ちや考えや欲求を率直に正直に」ということは、ずっと同じことを言い続けることではありません。
パートナーと話しているなかで自分の気持ちや考えが変わることもあり得るでしょう。
自分の心や頭や身体の中で動いていることや感じていることに素直に耳を傾け、その変化に正直にということも、アサーティブなのです。
3.きっぱりとノーを言うこともアサーティブ
「自分も相手も大切に」というのはアサーションの基本ですが、時にはきっぱりとノーを言うことがアサーティブだという場合もあります。
カップル・セラピーを受ける夫婦には、妻が夫に「一緒にカップル・セラピーに行ってくれないのなら離婚するから」と迫り、夫は渋々妻と一緒に来談する場合があります。
この妻の発言は、夫婦関係を続けていくかどうかについて夫と一緒に専門家に相談したい、夫が一緒に行かないということは受け入れられない(ノー)と思って言ったのであれば、アサーティブといえます。
夫婦関係にかぎらず、すべての人間関係において、自分が相手に脅かされていると感じるとき、大切にされていないと感じるとき、不愉快な言動をされていると感じているときに、相手の気持ちや考えはちょっと横に置いてでも、まずきっぱりとノーを伝えることが最大限のアサーションといえることがあります。
「こういうことはやめてほしい」「そう言われるのはいやだ」「そんなふうに言ってほしくない」「このままだとあなた(君)との関係は続けていけない」など、自分の気持ちや考えを率直に伝えるのです。
そして、ノーが相手の心にきちんと届いてから、相手の話に耳を傾けても遅くはないのです。
LINE公式やっています❗
毎週、夫婦関係に役立つ"行動習慣"や"名言"をお届けしています。
今登録すると、「知らず知らずに深まる夫婦間のズレとその解消法」の動画をプレゼントします🎁
▼▼▼▼画像をクリック▼▼▼▼
noteでは、夫婦関係の悩みを軽くして、関係改善につなが心理学の話しを平日の月・水・金にお届けしています。確実にチェックしたいという方は、ぜひフォローしてください。また「スキ」ボタンを押して頂けると、書き続ける励みになります。
#家族#生き方#結婚生活#離婚#夫婦#夫婦関係#夫婦生活#夫婦関係改善#夫婦喧嘩#夫婦関係の悩み#夫婦カウンセリング#パートナーシップ#心理学#モラハラ#心理カウンセリング#これからの家族のかたち