見出し画像

今日の写真はさつまいもの蒸しパン。価値観と思い込みの違いはそれぞれの思いの根拠が真実であるか無いかで決まります。根拠のない価値観、思い込みは間違った道に進んで迷ってしまいますが、真実という根拠があれば迷うことはないのです

価値観と思い込みの違いは、その根拠にあります。

価値観とは、何を大切にし、何を望むかという、個人の考え方や行動指針のことです。価値観は、その人の経験や教育、周囲の環境などによって形成されます。

一方、思い込みとは、根拠のない考えや信念のことです。思い込みは、過去の経験や偏った情報によって生じることがあります。

価値観は、その人の生き方や人生観を形づくる重要な要素です。価値観に基づいて行動することで、自分らしい人生を歩むことができます。

一方、思い込みは、間違った行動や判断を招く可能性があります。思い込みに基づいて行動すると、失敗や挫折を経験することもあるでしょう。

そのため、価値観を形成する際には、その根拠をしっかりと考えることが大切です。根拠のない価値観や思い込みは、間違った道に進んで迷うことになりかねません。

真実という根拠があれば、迷うことなく自分の道を進むことができます。真実に基づいた価値観は、自分自身を成長させ、より豊かな人生を送ることにつながるでしょう。

以下に、価値観と思い込みの違いをまとめます。

項目価値観思い込み定義何を大切にし、何を望むかという考え方や行動指針根拠のない考えや信念形成経験や教育、周囲の環境など過去の経験や偏った情報影響生き方や人生観を形づくる間違った行動や判断を招く根拠あるない

価値観を形成する際には、その根拠をしっかりと考えることが大切です。真実に基づいた価値観は、自分自身を成長させ、より豊かな人生を送ることにつながるでしょう。

そして根拠は原因と因縁に分けて考えることが必要です。原因とは直接的なもの、因縁とは間接的なものと考えるとわかりやすいです。

りんごが木から落ちたのは重力が原因ですが、木とりんごの接続部が離れた時にニュートンさんが見て閃くという因縁がなければ重力という原因に辿り着けなかったのです。

因縁と原因がはっきりとわかって信念とするのか、漠然と信念とするのかで、迷う中身が違ってくるのです。価値観も根拠をしっかりと検証してみましょう。それは思い込んでいるだけかもしれません。

#エッセイ #パンダのポッさん #一万個の幸せ #御坊市