見出し画像

否定も肯定もしないで受け入れる。そして対処する。今日の写真は紫陽花の花。

糖尿病になってから野菜をたっぷり先に食べてから糖質(米やパン)を少し取ることにしました。現在の食スタイルになるまで3ヶ月かかりました。

なぜ糖尿病になったのかと疑問に思うたり、自分は病気ではないと否定するよりも自分は糖尿病になって病人なんだと認めて早く対処することが楽に生きる秘訣だと気づきました。

なぜ人間は死ぬのだろうかと疑問に思うたり、自分は死ぬことは無いと死を否定するよりも自分はいつかわからないが死ぬのだと認めてそれまでは生きる事に一生懸命対処します。

なぜ気づかないのだろうと疑問に思うたり、気づかない人に気づくことは無いと否定するよりも気づいたら即対処することが次の気づきに繋がる事に気づきました。

生まれ変われるだろうかと疑問に思うたり、生まれ変わることなど無いと否定するよりも生まれ変わっても同じ人と出会い同じ運命をたどりたいと思うような人生であれば幸せです。

不老不死ってあるのだろうかと疑問に思うたり、不老不死など無いと否定するよりも明日よりも今日は1日若いと新しい事をしたり、今生きている恩恵に感謝すれば生きている間は幸せです。

失敗しないだろうか、笑われないだろうかと挑戦しないのはもったいないことです。失敗しないためには何もしないことです。笑われないためには笑って忘れることです。

 挑戦すると言うことは失敗して笑われての先にある景色を見るためです。挑戦しない人には見る事のできない景色をわたしは見てみたい。

毎日が新しい景色です。明るいけれど眩しく無く、心地よいけど眠く無く、忘れてもまた何処かで出会う。紫陽花のようにたくさんの人が寄り添って支え、支え合うのです。

短歌って57577文字で俳句は575文字
俳句には季語が必要で短歌は季語は不要です。ポエムはもっと自由ですが制約がある方が楽だと気づきます。自由は気楽では無いのです。

357は素数です。素数とは自分自身以外の数字では割り切れないものを言います。例えば4は2で割り切れますから素数ではありません。6は2と3で割ることができますので素数ではありません。

60という数字は23456で割ることができて12が1ダース、5ダースで60と便利な数字です。60進数は時間として利用されていて60秒で1分、60分で1時間、円は360度の角度で90度で円を4分の1にできます。30度の角度毎に時間の10分を割り当てて360度で60分つまり1時間です。さらに30度の角度に1時間を割り当てて一周回って12時間つまり半日です。

数字と時間と円が同時に学べる時計は新しい景色を見せてくれるのです。

#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件