記事一覧

子どもが真ん中

両親はいる。しかも元気。 裕福ではないけれど、家もある。 服も買えるし、その日のご飯にも困らない。 恋愛もしてきたし、友達もできた。 勉強ができないわけではないし、…

oy_shi
2年前
2

私の苦悩

女性って、難しいですよね。 これは難しさを感じる女性(私)の話しです。 【月経前緊張症】【不安障害】 私はこの2つ診断を受けている。 自分自身では、ホルモン左右され…

oy_shi
2年前
2

夢も希望も

新年になると、その年に達成したい100のことを書き出すのが恒例になっている。大学生のときにバイト先の職員さんが、「一年間でやりたいことをなんでもいいから100個…

oy_shi
2年前
4

意識と無意識

昨日の初投稿に“スキ"をいただくことができて、大変嬉しく思っています。本当は、ニヤリが止まりません。 私は、新卒1年目の女。早速休職中。 幼い頃から、世の中を斜めにみ…

oy_shi
2年前
7

はじめの一歩・・・てきな。

こういう時の出だしがよくわからない。 私は、苗字がや行なので名簿番号は後ろのほう。 よく自己紹介とかで、「名簿番号の早い人からの順番はつまらないから今日は後ろか…

oy_shi
2年前
5

子どもが真ん中

両親はいる。しかも元気。
裕福ではないけれど、家もある。
服も買えるし、その日のご飯にも困らない。
恋愛もしてきたし、友達もできた。
勉強ができないわけではないし、運動だってできることはできる。

だけど、何かが合わない。

人より敏感なのか?考えすぎなのか?
傷付きやすいのか?涙もろいのか?
なんか浮いてる?

正解を信じていいのだろうか。
人を信じていいのだろうか。

呼吸がしづらい。息が苦し

もっとみる

私の苦悩

女性って、難しいですよね。
これは難しさを感じる女性(私)の話しです。

【月経前緊張症】【不安障害】
私はこの2つ診断を受けている。
自分自身では、ホルモン左右される日々がつづき、不安な毎日であったため、このような診断の病気を発症したのだと考えている。
そして治療のための服薬中だ。

なにしろ、自分の中にある、自分ではコントロールできないホルモンというものに
左右されて生きることが辛い。月経前は

もっとみる

夢も希望も

新年になると、その年に達成したい100のことを書き出すのが恒例になっている。大学生のときにバイト先の職員さんが、「一年間でやりたいことをなんでもいいから100個書き出すと、自然と書いたことをやろうっていう気になるみたい!」とおっしゃっていたので、何となく毎年書いている。たぶん4年目くらい。

やりたいこと・達成していことを100個も挙げるのはなかなか大変で、95個目とかになると、元気に過ごすとか、

もっとみる

意識と無意識

昨日の初投稿に“スキ"をいただくことができて、大変嬉しく思っています。本当は、ニヤリが止まりません。

私は、新卒1年目の女。早速休職中。

幼い頃から、世の中を斜めにみる癖があって大人から褒められるツボを抑えたような、いわゆる「いい子」だった。そうです。他人が敷いたレールを歩く子でした。
他人が敷いたレールからはみ出すことは、自分が自分でなくなると思っていた。

かくかくしかじかあって、今は他人

もっとみる

はじめの一歩・・・てきな。

こういう時の出だしがよくわからない。

私は、苗字がや行なので名簿番号は後ろのほう。

よく自己紹介とかで、「名簿番号の早い人からの順番はつまらないから今日は後ろから行きましょう。」ってなることがある。
あれ、意味わからないな。名簿番号の意味あるのかな?
しかも、大体「そういうこと」言う人って、“しめしめ。私は意地悪なんだぞ~”みたいな顔をしているから、「そういうこと」を言いそうってわかる。
だか

もっとみる