私の苦悩

女性って、難しいですよね。
これは難しさを感じる女性(私)の話しです。

【月経前緊張症】【不安障害】
私はこの2つ診断を受けている。
自分自身では、ホルモン左右される日々がつづき、不安な毎日であったため、このような診断の病気を発症したのだと考えている。
そして治療のための服薬中だ。

なにしろ、自分の中にある、自分ではコントロールできないホルモンというものに
左右されて生きることが辛い。月経前は特に。抑うつ状態で気持ちの変動が激しい。

その時期の頭の中は、蓋をしている嫌な思い出たちが蓋を開けてしまう。
パカパカ開くので、色々な記憶がかさなりパニックに。
とりあえず、丸くなって蓋の中のひとつひとつと向き合う。

「大丈夫だよ。」というのはだめ。
「ヤダヤダ!大丈夫なんかじゃない!」と余計に暴れる。

だから、「今は蓋を開ける時じゃないよ」
    「ホルモンに操られているんだ」
    「今、開けると全部壊れちゃうよ」
    「つらいけど、一緒に我慢しよう」
と、自分で過去の記憶の箱に言い聞かせている。

ぎゅーーーーーっと体を丸めて、力を込めて、泣きながら。

これが月に一回の嵐だ。
そうやって耐えるしかできない。
だけど、嵐が去れば、いつものわたし。なんともない。

この落差がつらい。
だけど、向き合っていくんだ。女性だから。
その分、強くなっていると信じて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?