owlet_notes99.9

owlet_notes99.9

記事一覧

予告編っぽいムービー作成、素材はLuma Dream Machine

映画の予告編っぽく画生成AIを試す中で、複数の素材を組み合わせて映画の予告編のようなムービーを作りたいと考えていました。 Luma AIのDream Machineを使用して、その意…

1

Claude 3.5 Sonnet Artifactsを試しました

CSVをアップロード使ったデータは米国の 個人消費支出の主要品目別物価の対前期増減率(月次)。 目的は分析してもらうこと。 その際にArtifactsも試しました。 CSVをダ…

1

ベクターデータベースPineconeとGroqとLlama 3を組み合わせてRAGを試す

データアップロード可能なPineconeGroqのAPIのことを調べていて、Examplesの「Presidential Speeches RAG with Pinecone」で初めて知ったPinecone。 ベクトル型のデータ…

owlet_notes99.9
11日前
3

Llama 3をReFTでファインチューニング

Pythonライブラリpyreftより少ないパラメータ数で、より優れた性能を達成する可能性のあるファインチューニング方式「ReFT」(Representation Fine-Tuning)。 少ないファ…

owlet_notes99.9
2週間前
7

この鳥はこの後? 動画生成AI「Dream Machine」で遊ぶ

引き続き「Dream Machine」。 「もしかしたら・・・」と思った動画に変わりました。 飛ぶ?使用した画像です。 A small bird walks happily and nimbly on a branch (小…

owlet_notes99.9
3週間前

スゴさを感じたLuma AIの動画生成AI「Dream Machine」

米Luma AI社が2024年6月、動画生成AI「Dream Machine」を発表しました。 無料枠でも、5秒間の動画を毎月30本まで作成できます。 動画生成AIを試すのは約3ヶ月ぶりですが、…

owlet_notes99.9
3週間前
2

#消費者物価指数 #e-Stat #R #GoogleColab #ChatGPT

Rに書き換え消費者物価指数を品目ごとに調べたい。 ChatGPTに聞きながら作成したPythonのコードを、ChatGPTにRのコードに書き換えてもらいました。 Macで発生する文字化…

owlet_notes99.9
3週間前
2

#消費者物価指数 #e-Stat #Python #GoogleColab #ChatGPT

品目ごとに推移グラフ消費者物価指数を品目ごとに調べたい。 ChatGPTに聞きながらPythonのコードを作成しました。 基準品目の番号をカンマで区切って選択してください: 3…

owlet_notes99.9
3週間前

スマートライフをワンランクアップ!Apple Intelligenceの賢い機能大公開!

※ この投稿は生成AIを使い作成しました。 ※ まず、CohereのAPIを使い、Webニュースからポイントをピックアップ。 ※ APIを使ったコードは、Cohereのドキュメントを参考に…

owlet_notes99.9
1か月前
2

2024年3月期決算説明会PDFを生成AIに説明してもらう

トヨタ自動車が2024年5月8日に発表した2024年3月期決算のPDF資料を、いくつかの生成AIに読ませてみました。 ここで対象にするのは「連結営業利益増減要因」のページです…

owlet_notes99.9
1か月前
1

高速GroqのAPIで生成AIチャットを試す

※カバー画像は Leonardo.Ai で生成 生成AI Groq のAPIを試しがてら、複数のLLMを選択できるチャットインタフェースのWebアプリを作成してみました。 Groq では、独自に開…

owlet_notes99.9
1か月前
10

こんにちは!AIが賢くなるためのすごい技術、「RAG」について説明するよ! 〜 Cohere Cookbookのサンプルコードから

Cohere Cookbook(notebooks)で見つけたRAG(Retrieval-Augmented Generation)のサンプルコードの解説を、Gemini 1.5 Pro(Google AI Studio)を使い、「高校生向け」に…

owlet_notes99.9
1か月前
6

例えば、おこづかい減がわかった 〜 統計グラフGPTs調整中メモのその後

GPTsは自分用続けている統計データグラフ作成の GPTs。 意図と異なる回答が戻ってくるなど、安定したアウトプットが難しいので公開せず自分で使うだけにとどめています。 …

owlet_notes99.9
1か月前

Gemini 1.5 Flash は速いのか?

軽量で高速応答米Googleが5月14日(現地時間)、マルチモーダルモデル Gemini のアップデートを発表しました。 Gemini 1.5 Pro よりも軽量で高速な応答が可能なモデル Gem…

owlet_notes99.9
1か月前

GPT-4o 発表、そしてより多くのインテリジェンスなツールを ChatGPT に無料で展開

フリーユーザー向けに機能拡大米OpenAIは5月13日(現地時間)、GPT の新モデル GPT-4o を発表しました。 GPT-4o を契機に、無料で使える ChatGPT の機能拡大も始まります…

owlet_notes99.9
1か月前
10

Fugaku-LLM/Fugaku-LLM-13B-instruct を Colab で試す

富岳を使ったLLM2024年5月10日に公開された、大規模言語モデル Fugaku-LLM を Google Colab で試しました。 スーパーコンピュータ 富岳 を用いて学習した130億パラメータ…

owlet_notes99.9
1か月前
2
予告編っぽいムービー作成、素材はLuma Dream Machine

予告編っぽいムービー作成、素材はLuma Dream Machine

映画の予告編っぽく画生成AIを試す中で、複数の素材を組み合わせて映画の予告編のようなムービーを作りたいと考えていました。
Luma AIのDream Machineを使用して、その意欲がさらに高まりました。
iPhoneで少しだけ動画編集をしたことはありますが、パソコンを使った編集は今回が初めてです。
編集にはMacBook Air(M1)でiMovieを使い、トランジションや一部スローモーション

もっとみる
Claude 3.5 Sonnet Artifactsを試しました

Claude 3.5 Sonnet Artifactsを試しました


CSVをアップロード使ったデータは米国の 個人消費支出の主要品目別物価の対前期増減率(月次)。
目的は分析してもらうこと。
その際にArtifactsも試しました。

CSVをダウンロードしてClaudeにアップロードします。

Artifactsで画面右にグラフ回答した際の画面です。
続いてそのテキスト全体も記載しておきます。

生成結果:右に回答、左にグラフ

上記画面の左側のテキストです。

もっとみる
ベクターデータベースPineconeとGroqとLlama 3を組み合わせてRAGを試す

ベクターデータベースPineconeとGroqとLlama 3を組み合わせてRAGを試す


データアップロード可能なPineconeGroqのAPIのことを調べていて、Examplesの「Presidential Speeches RAG with Pinecone」で初めて知ったPinecone。

ベクトル型のデータを保存できるベクトルデータベースです。
制限はありますが無料枠もあります。
自分で用意したデータをアップロードすることもできます。
ちなみに、Pineconeは和訳する

もっとみる
Llama 3をReFTでファインチューニング

Llama 3をReFTでファインチューニング


Pythonライブラリpyreftより少ないパラメータ数で、より優れた性能を達成する可能性のあるファインチューニング方式「ReFT」(Representation Fine-Tuning)。
少ないファインチューニングパラメータで、より強力なパフォーマンスを発揮し、ファインチューニングの効率を向上させ、コスト削減を実現します。
そのPythonのライブラリが「pyreft」です。

上記リポジト

もっとみる
この鳥はこの後? 動画生成AI「Dream Machine」で遊ぶ

この鳥はこの後? 動画生成AI「Dream Machine」で遊ぶ

引き続き「Dream Machine」。
「もしかしたら・・・」と思った動画に変わりました。

飛ぶ?使用した画像です。

A small bird walks happily and nimbly on a branch
(小鳥が楽しそうに軽快に枝の上を歩く)

もしかしたら、飛ぶのでは?
と思ったら本当に飛び立ちました。

延長でもう一羽「Extend」で5秒追加して計10秒の動画にしてみます

もっとみる
スゴさを感じたLuma AIの動画生成AI「Dream Machine」

スゴさを感じたLuma AIの動画生成AI「Dream Machine」


米Luma AI社が2024年6月、動画生成AI「Dream Machine」を発表しました。
無料枠でも、5秒間の動画を毎月30本まで作成できます。
動画生成AIを試すのは約3ヶ月ぶりですが、一気に進化したと思わずにはいられませんでした。

前回まではなんとか動いているという感じ前回、ラリーカーの画像を動かしました。

複数のツールを使いましたが、画像の枠の範囲でなんとか動かせているけど、クオ

もっとみる
#消費者物価指数 #e-Stat #R #GoogleColab #ChatGPT

#消費者物価指数 #e-Stat #R #GoogleColab #ChatGPT


Rに書き換え消費者物価指数を品目ごとに調べたい。
ChatGPTに聞きながら作成したPythonのコードを、ChatGPTにRのコードに書き換えてもらいました。

Macで発生する文字化け対応など一部修正しましたが、ほとんどChatGPTに教えてもらったコードを使っています。

基準品目の番号をカンマで区切って選択してください: 57,58,59,60,61

そのRコード# 必要なパッケージを

もっとみる
#消費者物価指数 #e-Stat #Python #GoogleColab #ChatGPT

#消費者物価指数 #e-Stat #Python #GoogleColab #ChatGPT


品目ごとに推移グラフ消費者物価指数を品目ごとに調べたい。
ChatGPTに聞きながらPythonのコードを作成しました。

基準品目の番号をカンマで区切って選択してください: 3,6

上記のように番号を指定するとグラフを作成できます。
データの取得にはe-StatのAPIを使っています。

この機能をGPTsに実装したい(できるかなあ?)。

そのPythonコード# matplotlibの文

もっとみる
スマートライフをワンランクアップ!Apple Intelligenceの賢い機能大公開!

スマートライフをワンランクアップ!Apple Intelligenceの賢い機能大公開!

※ この投稿は生成AIを使い作成しました。
※ まず、CohereのAPIを使い、Webニュースからポイントをピックアップ。
※ APIを使ったコードは、Cohereのドキュメントを参考に、Cohere ChatやChatGPT4-oに聞きながら作成。
※ ピックアップした各ポイントの説明をCopilotに補足してもらう。
※ Copilotに補足してもらった文章全体をGeminiを使いスタイリッ

もっとみる
2024年3月期決算説明会PDFを生成AIに説明してもらう

2024年3月期決算説明会PDFを生成AIに説明してもらう


トヨタ自動車が2024年5月8日に発表した2024年3月期決算のPDF資料を、いくつかの生成AIに読ませてみました。

ここで対象にするのは「連結営業利益増減要因」のページです。
以下のように問い合わせました。

連結営業利益増減要因について説明してください。利用したAIはいずれも無料枠で使える範囲で使っています。
PDFをアップロードできないCopilotとGeminiは使用していません。

もっとみる
高速GroqのAPIで生成AIチャットを試す

高速GroqのAPIで生成AIチャットを試す

※カバー画像は Leonardo.Ai で生成

生成AI Groq のAPIを試しがてら、複数のLLMを選択できるチャットインタフェースのWebアプリを作成してみました。
Groq では、独自に開発した LPU(Language Processing Unit)という処理ユニットを使い、LLM を高速に稼働させます。
現時点では、Gemma-7B、Llama3-70B、Llama3-8B、Mix

もっとみる
こんにちは!AIが賢くなるためのすごい技術、「RAG」について説明するよ! 〜 Cohere Cookbookのサンプルコードから

こんにちは!AIが賢くなるためのすごい技術、「RAG」について説明するよ! 〜 Cohere Cookbookのサンプルコードから


Cohere Cookbook(notebooks)で見つけたRAG(Retrieval-Augmented Generation)のサンプルコードの解説を、Gemini 1.5 Pro(Google AI Studio)を使い、「高校生向け」にアレンジしてもらいました。
なお、Geminiの回答をそのまま使わず、一部変更や追記などしています。

AIが賢くなる方法:RAGってなんだろう?みんな

もっとみる
例えば、おこづかい減がわかった 〜 統計グラフGPTs調整中メモのその後

例えば、おこづかい減がわかった 〜 統計グラフGPTs調整中メモのその後


GPTsは自分用続けている統計データグラフ作成の GPTs。
意図と異なる回答が戻ってくるなど、安定したアウトプットが難しいので公開せず自分で使うだけにとどめています。

うまく回答が得られる場合。
例えばこう使っています。

GPTs で最近の推移を確認

気になったらPythonコードをR言語用に変えてもらう

別途データを取得しRで長期間の推移確認

詳細はR言語 で使用例です。
政府統計

もっとみる
Gemini 1.5 Flash は速いのか?

Gemini 1.5 Flash は速いのか?


軽量で高速応答米Googleが5月14日(現地時間)、マルチモーダルモデル Gemini のアップデートを発表しました。
Gemini 1.5 Pro よりも軽量で高速な応答が可能なモデル Gemini 1.5 Flash が初登場です。

早速 Google AI Studio にプレビュー版が搭載されていました。

Claude の anthropic-cookbook に使われている画像を

もっとみる
GPT-4o 発表、そしてより多くのインテリジェンスなツールを ChatGPT に無料で展開

GPT-4o 発表、そしてより多くのインテリジェンスなツールを ChatGPT に無料で展開

フリーユーザー向けに機能拡大米OpenAIは5月13日(現地時間)、GPT の新モデル GPT-4o を発表しました。

GPT-4o を契機に、無料で使える ChatGPT の機能拡大も始まります。

紹介されている追加機能は以下です。
今後数週間に渡り、提供されていくそうです。

Experience GPT-4 level intelligence

Get responses(opens

もっとみる
Fugaku-LLM/Fugaku-LLM-13B-instruct を Colab で試す

Fugaku-LLM/Fugaku-LLM-13B-instruct を Colab で試す


富岳を使ったLLM2024年5月10日に公開された、大規模言語モデル Fugaku-LLM を Google Colab で試しました。
スーパーコンピュータ 富岳 を用いて学習した130億パラメータの LLM です。

Hugging Face と GitHub に公開されています。

Fugaku-LLM-13B-instructInstruction-tuned model の Fugak

もっとみる