見出し画像

「話通じないヤベー新人きた…」先輩を困らせた、おさや成長記


【チームリーダー】

おさやさんの教育、めっちゃ大変だったなぁ・・・

第一印象は「やばいやつ」「話通じない」だったし。


【おさや】
・・・(;・∀・)

ご、ごめんなさいいいいいいいいい🤣🤣🤣



─── あと2週間で異動

チームリーダー(=”TLさん”)との週次定例もあと2回です。上期は私のOJTを担当いただき、下期はOJTに加えて同じチームのリーダーとしてもお世話になった先輩。約1年の振り返りを、今日の定例で行いました。

👇TLさんはコチラ


■初対面は「やばいヤツ」「話通じない」


【おさや】
TLさーん(*´▽`*)
あっという間なもので、あと2週間で異動になっちゃいました。週次定例もあと2回(._.)敢えて抽象的な要望しちゃいますが・・・

おさやさんへのFBが欲しいです🤭ウキウキ


【TLさん】
雑すぎやろ!笑
辛口と甘口どっちが良い?


【おさや】
辛口で!(即答)
辛口の方が、私の心の中に残るので…。


【TLさん】
まずは、1年間お疲れ様でした。
未経験ながら、よく食らいつきました!

いや~おさやさんの研修、大変だったなー
最初「やべーヤツきた!」って思ったもん笑


【おさや】
🤣🤣🤣🤣🤣🤣(もはや笑うしかない)
※本当に爆笑していました笑


【TLさん】
とにかく、チャットが長かったよね笑
何が言いたいのか分からないし、長いし・・・笑。「チャット苦手なので!」と異動当初話してたけど、こうして自分に保険をかける指摘しても直さないまま、無理やり突っ走ったよね笑

(とにかく笑いが止まりませんでした。問題児すぎる笑)


【TLさん】
夏くらいに、僕やOJTさん(👈こちら)に
「クビ」とか「取引停止になる」など厳しい言葉言われたの覚えてる?


【おさや】
えーっと・・・(;・∀・)


(覚えてない自分は、本物の問題児だ・・・笑)


※最初はTLさんとOJTさんの2人体制で、
担当1社のOJTをしてくださってました。その時のチャットを2人で見返すことに!取引先顧客より、「進行している業務の進捗確認メール」が届いたけれど、急ぎではないと思い後回しにした私。実はものすごく急ぎの業務でした。それは新人でも考えれば分かること・・・

気の緩みまくっていた私に、OJTさんとTLさんが喝を入れてくれました。


■「おさやは大事な一員です!」定着するまで反復しよう

■OJTさんからのチャット
発注者から進捗確認されたらイエローカード。
発注者にそんな工数を使わせてはいけません。

事前相談なく納期ズレしたら
「レッドカード=クビ」
くらいの気持ちで仕事したほうがいいです。

依頼を受けたら
一旦作業プロセスを自分なりに想像し、
不明・不安なところは、なるはやで確認・質問。

確認・質問が遅くなればなるほど、
発注者から「なぜ今さら?」という不信を招きます

OJTさんに、こんな厳しい言葉を言われたのは初めてでした


そして、TLさんもチャットを下さりました。

■TLさんからのチャット
おさやさん、OJTさんからのFBは
心のノートにメモッといてください!

<重要事項>
・納期は死守
・ホウレンソウはなるはやで実施

仕事をしていく上で、このマインドは非常に重要!
教育期間中だし、社員なので何とかなってますが
今回と同様のことを、営業さんや業務委託さんがやった場合、「担当変更・取引停止」にも発展しうるレベルの事象です。

このチャットを見返して
記憶がものすごく鮮明に蘇ってきました…

 7月14日、ふうとの誕生日。
 13時。アポ直前。別企業から電話が来た時に受信。
 名古屋支店のブースAに、私はいた。

こんな背景まで思い出すほど、自分がなぜこのような対応をしてしまったのか、その時どう感じたのかを思い出しました、、

※ふうと👉「明後日離婚する友達」に会ってきた


私が何よりも響いた言葉は「担当変更・取引停止」

これまでの営業職、サポート職はBtoCだったけれど、私は担当変更になったことが一度もありません。担当変更を希望されたお客様を、私が受け入れるのが得意だった。

転職エージェント時代は、取引停止になりかけた企業へ、BtoB営業さん数名と協同して関係修復をした経験が何度もあります。


だからこそ、プライドもあったし
どれだけ迷惑をかけるのかも分かっていた。コンサル職という責任ある仕事をさせてもらっているのに、お相撲見るために呑気に名古屋へ行き、私は一体何をしているんだ・・・と。

挑戦したくて異動したのに、異動前の3月までより何倍も後退している…と思ったことを思い出しました。


何をやってもできない。
分からないことも分からない。

ずっとサブ担当。私がいる意味はあるのか。

私は何のためにリクルートにいるんだろう…


ちょうどそう思い始めたのが7月。

ただ、TLさんのチャットはもう1通来ていました。

サブ担当という立て付けになっていますが
お飾りではなく、プロジェクトの大事な一員です!

受け身ではなく、能動的に仕事に取り組むことを
意識すると、さらなる成長が待ってます!

note書きながら涙が出てきました・・・


【おさや】
あぁ・・・このチャットすごく嬉しかったなぁ。
うわぁ……涙出てきた、、すみません笑


※当時は、心が動かなかったので
涙は出なかったものの、こうやって見返すと仕事中なのに止められない涙が溢れ出ました。自分に自信を失っていた時に「大事な一員」と言っていただけたのがとても嬉しかった。


【TLさん】
おさやさんは、圧倒的インプット不足。
ある程度、パターン化できていた営業職や事務職良かったかもしれない。でもこの仕事は、クリエイティブな仕事はそうではないよね。何度も反復して、定着することが大事です。


■根拠のない自信で塗り固めないで。


【TLさん】
でも、今のおさやさんは
チャットコミュニケーションができるようになったね!

「何を聞きたいか」「何を伝えたいか」
を言語化できるようになった。
チーム会の雑談を起点にした、アニメ - ブルーピリオドの感想会。この言語化を依頼したのも、訓練の1つになっていた。懐かしいね笑

👉「絵は"言葉では伝わらないもの"を伝えることができる」周りに評価軸を置く1人が、自分らしく生きていけるように✨️


【TLさん】
1年前のおさやさんは、人の意見に耳を傾けない
営業時代の自信があったと思う。「私出来るので!」と根拠のない自信をつけて、塗り固めようとしていました。

でも、11月に挫折されて耳を傾けるようになった。
1月までは順調に成長されて、このままいくか!!と思ったけど、2月にちょっとグレて、また耳を傾けない時期が来ちゃってました笑

(👇多分この時です)


【TLさん】
でも最近、異動が決まって落ち込んだからか
また耳を傾けるようになりました(笑)いい感じです✨


【おさや】
おさやさん忙しい…笑
自分のことなのに、他人事のように笑っちゃいます笑。ほんとすみません🤣私は「落ち込むと素直になる」タイプなのかぁ…


【TLさん】
おさやさんが、柔軟に取り入れられるのは
心が折れている時
ですね。過去の栄光に引っ張られていないから。でも僕も昔はそうでしたよ。

自信を持つことは良いことだけど、
自信を持つことで、人の意見を聞けなくなるのは辞めよう!


【おさや】
悪いおさやさんは「根拠のない自信で塗り固めようとする」んですね…。


【TLさん】
そうです。虚構の自信です。
ここには「成功体験」が大事なキーワードとして隠れています。営業時代の成功体験を基準にするのは、悪い癖です。この1年間で得た成功体験を基準にしましょう!企画した作品とかね!
※こちら👉初☆企画作品が今日公開😆「作品づくりとは、自分づくり」


【おさや】
例えば・・・
水泳を20年行った私は、今の仕事も20年できる! というのは根拠のない自信。水泳と今の仕事は、内容はもちろん使う脳も違うしなぁ。


【TLさん】
この1年間、苦手なことや
今までやったことのないことに挑戦し、失敗もあったけど乗り越えましたね。最初はノリ気になれなかった「先輩が作った企画」も、おさやさんは最後には楽しめていました。
こういう成功体験を、この組織では積むことが大事だと思います。

状況に応じて、成功体験をすり替えましょう!


■今、目の前の業務で何をするか考え続けよう!「防衛本能」

【TLさん】
ちなみに・・・
仕事で成果が出ない人が陥りがちなこと、って何だと思う?


【おさや】
なんだろう・・・転職ですか?


【TLさん】
それも含まれる!
正解は、「他のことに目を向ける」だね。僕もそうでした。僕は営業時代に成績トップを取って、公募でこの組織に異動した。でも最初は仕事で成果が出なくて苦しかったな。

成果出てないのに、Ring出したり・・・

※Ring=新規事業提案制度(👉Ring recruit.co.jp


【おさや】
TLさんが、他のことに目を向けなくなったきっかけは何だったんですか?


【TLさん】
自分のやっていることって、これでいいんだっけ?
となる時期が来るんだよね。おさやさんの好きな相撲で例えると・・・

「テレビの仕事が多く、テレビ向けの良い自分を演じるのがしんどい」

と、お相撲さんが言っていたら、どう思います?


【おさや】
プロなんだからしっかりしろ。
お金もらっているんだからしっかりしろ。素の自分を出せないことに落ち込むなら、稽古しろ!

って、親方なら言う気がします。


【TLさん】
苦しくても、辛くても、
今、目の前の業務でどうするかを、ずっと考えよう!これは何のための業務なのか?誰の為の業務なのか?目的は何なのか? と自分に問いてみよう。

それができないと傷のなめ合いでしかない。
防衛本能です。僕はそう思えるようになりました。


■強みは相対評価「組織で抜けているピースのことだよ」


【TLさん】
おさやさんに、あと1つアドバイス💡
強みは相対評価だよ。異動当初、自身の強みは何って言ってましたっけ?


【おさや】
分析や検証って言ってました!


【TLさん】
そうそう!分析得意と言っていたけど、僕はおさやさんのこと「分析が得意」と思ったことは一度もありません笑

(チーンΣ( ̄ロ ̄lll)笑)

それは営業時代のことだよね。
営業時代は、今の仕事のようにマーケティングツールを使ってまで分析をすることはなかった。だから強みに”見えた”んです。

じゃあ、今の組織ではどうだろう?
分析を日々行うこの仕事では、周りはみんな分析のプロ。その中でのおさやさんは、分析は強みではない。


(そ、その通り過ぎる!一瞬で腑に落ちました💦)


【TLさん】
一方で、確動性の高い人はこの組織に少ない。
おさやさんのようにフル出社したり、ウェットなコミュニケーションをとられる社員も少ない。

この組織では、おさやさんの強みは「確動性」
になります。人を巻き込んで動くのが早い。

組織で抜けているピースを「強み」と言うんだよ。


【TLさん】
おさやさんは、客観評価と自己評価がよくズレる笑
例えばnoteね!この記事なんて、25もの”いいね”をいただいているね!

※こちら👉英語が"突然"話せるようになったのは...なぜ?


【おさや】
この記事、旅行中の就寝前
20分でスマホで書いた記事なんです。それなのにこんなにも・・・!

(※note読者のみなさま、本当にありがとうございます!!)


【TLさん】
おさやさんは、自分の強みをもっと理解して
活かし方を理解
すれば、MVPもとれるほど化けるだろうに、もったいないなぁ!!


【TLさん】
やべーヤツきたーΣ( ̄ロ ̄lll)
って思ったおさやさんの研修も楽しかったよ!笑

人に教えることで、再インストールになる。「自分の言葉を、自分の耳で聴く」ことになるから、説得力もあるしね。


何よりも、おさや教育で学んだことは

「相手に合わせた伝え方」

おさやには、いつも同じことを5回くらい言っていると思うけど・・・笑


(ひょえぇぇぇぇぇ~( ;∀;)すんません…笑)

 Aでは分からない。
 Bでもわからない。
 Cだとちょっと分かってくれる。
 CをブラッシュアップしてDにする。
 DをもとにEで伝えたら、やっと伝わった!

ABテストができたって感じっすね😎笑


【おさや】
エービー・・、、テス・・ト・・・( ;∀;)とほほ



ここまでで2時間半!!笑
こんなにも長い時間MTGしてくだって、フィードバックをもらえて、ありがたいでしかないです・・・。20分くらいに感じるほど、内容が濃くて、嬉しくて、楽しくて、あっという間の時間でした!(その場でも言いました笑)

・自分に保険をかける防衛本能を抱く
・指摘されても直さず無理やり突っ走る
・定着するまで反復せず型化を試みる
・根拠のない自信で塗り固める
・目的と逸れた過去の栄光体験にすがりつく
・相対評価ではなく自己評価だけで強みを判断

文字にしてみてみると、なかなかの問題児っぷり…笑

こんなにも手厚く研修を受けられるのは
もしかしたらもう最後かもしれない。それは分からないけれど、この嬉しさを忘れないように!と思い、MTGメモを参考に1時間半で描き上げました。MTG時間より1時間も短い(笑)

それくらい、TLさんの言葉が私に響いたのか♪笑


今数えたら・・・
現部署で働けるのは、たったの「6営業日」!!

1日たりとも無駄にしないように、吸収しまくるぞー!


*********************

■3/28追記

OJTさんより
見出しの画像センスが無さすぎる!

と、しっかり喝いれられてしまったので、ちょっと修正しました🤣笑
(ご、ご、ごめんなさいいいいいいいいい( ;∀;))

👇元の画像

確かにダサい・・・笑


この記事が参加している募集

転職してよかったこと

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?