マガジンのカバー画像

雑記アレコレ

12
普段身近にあるどうでもいい疑問について真面目に書いた物、好きなアーティスト・自分のこと等様々です。なるべく面白いものを提供できるように手間を費やしているものばかりなので閲覧してい…
運営しているクリエイター

記事一覧

ヤバい!

ヤバい!

・今年が終わっちゃう!年内最後の振り返り的な投稿しようとしてたのに全然書けてない。すっかり忘れてた。

・今年はどうでしたか?ねぇ。お前に聞いてんの。お前に。どうなのさ。ああそうなの。ざまぁみろ!

・まあ俺も色んな意味で凄まじかったよ。ズタズタのボロボロ。それなりにいいこともあったけど、ここまでどうしようもない1年もそうそうないよ。

・3月からですよね。アレが猛威を振るいに振るいまくり始めたの

もっとみる
書き溜めスーパーオンパレード

書き溜めスーパーオンパレード

・今回は長いぞ!!!

・時系列ばらばらに思いついた順に書いてまーす。

ポリ新譜の話
・POLYSICSの新作&アニメはたらく細胞BLACKのDVD1巻をフラゲ。購入特典もゲッツ。

・待ち望んでた。去年はリリースがなかった上にシングルだと9年ぶりらしい。ひぇぇ。

・Lucky StarとEverybody Say Noが9年前の曲て…。なんならまだ新曲だと思えるくらいには最近の曲の印象。

もっとみる
音楽痛(おんがくつう)

音楽痛(おんがくつう)

・以前マシュマロと質問箱にて質問を募集して、嬉しいことに何件か頂いた。送ってくださった方々、本当にありがとうございます。まだ受け付け中なので気軽にお願いします。

・んで、その中でも膨らませそうな質問があったので今回はそれへの回答をします。

・こちら。素晴らしくないですか?くそ嬉しいです。くれた方本当にありがとうございます。

・音楽の話はめちゃくちゃしているけど、どれもバラバラなので一つにまと

もっとみる
黒目線の貴公子としまうま仮面と俺

黒目線の貴公子としまうま仮面と俺

・発表されてからずっと楽しみにしてた所に行ってきた。この夏休みの集大成と言ってもいいだろう。

・アニメイトにて開催された匿名ラジオ4周年記念フェア。

・ARuFa&恐山がオモコロのラジオ企画で毎週木曜深夜0時に更新しているネットラジオだ。

・(上記の情報を知ってる状態で今回の話は進むので知らないならそれぞれで検索してください。)

・開催される店舗が13店舗とかなり限られていて自分は少し遠く

もっとみる
CHATMONCHY is FOREVER

CHATMONCHY is FOREVER

母は音楽が大好きでドライブする度にCDをかけていた。その音楽たちの中にあったのがチャットモンチーの耳鳴りと生命力だった。その音楽の衝撃は幼稚園児だった自分に伝わるほどのものだった。
「青春ってこういうものなんだ」「バンドってこういうものなんだ」「自分も学生になったらチャットモンチーを聴いて青春を過ごしたい」
ぼーっと聴いている自分の中で様々な思いが蠢いていた。

チャットモンチーが僕の中3の夏に『

もっとみる

かつての男のその後

全盛期X JAPANのTOSHIのカッコ良さは凄まじく、その唯一無二の勢いからそ影響を受ける者も大勢いた。だが誰にもあの奇抜で刺激的かつ王道なスタイルは真似ができないものだった。

しかし現在ソロで活躍してるTOSHIを見ていると何故か少しガッカリする。
彼なりに新しいことをして努力をしているのだが、当時X JAPANが好きな人は彼の今の活動をどう思っているんだろうか。
他人の曲をカヴァーしたり、

もっとみる
遊園地の遊具の陰口を叩く

遊園地の遊具の陰口を叩く

ジェットコースターを最初に生み出した人間って一体誰なんだ。
あんな相当クレイジーな乗り物を交通手段でもない娯楽の為に開発するなんて確実に頭のネジが吹っ飛んでる。
しかも何が1番ムカつくって割と科学的に理にかなってる設計になっている所だ。バカだと思わせといて意外と頭使ってるんだよこいつ。シンプルにやな奴。
しかし皮肉にも文明というのはそういう頭のぶっ飛んだヤツらから生み出されるんだ。あくまで推測だけ

もっとみる
大したことじゃないペットに関する愚痴

大したことじゃないペットに関する愚痴

人間ではなく別種族のものをパートナーとして迎え入れるペットというもの。
そのペットにヘンテコな名前をつける人間がすごく苦手だ。
生物として種類が違うから一方的に決めるしか無いのは分かっている。だが、ペット側相応の権利くらいあるはずだ。
自分が産んだ子供に名前をつけるくらいの緊張で考えてほしいものだ。犬に「チョコ」とかつけるやつなんてもってのほかだ。天敵じゃないか。名前で死んでしまう。
その場の閃で

もっとみる
テレビでの下ネタのあれこれ

テレビでの下ネタのあれこれ

最近でこそ減った印象はあるけど、肌の露出度が高い人達がテレビに出ることがちょくちょくある。所謂「エロい」とか「下ネタ」と呼ばれるものだ。
昨今ではこれを子供の教育に悪いと排除する働きが大きくなっている。

その運動を起こす人達の気持ちもとても分かる。確かに、幼少期に親とテレビを見てあのエロい人が出たらとても気まずかった。トータルで見たら数秒なのにあの時だけ時間の流れが遅くなって数時間に感じる。それ

もっとみる
元カノが欲しくてたまらなくなったので架空の元カノの設定をひたすら練っているキモい男

元カノが欲しくてたまらなくなったので架空の元カノの設定をひたすら練っているキモい男

端的に言うと「彼女、お借りします」に完全に影響受けただけです。あの絶妙な立ち位置で色々してくる存在、それこそが元カノというもの。
俺も欲しいなぁ。元カノ。作るか。
と割とツッコミ不在の漫才のようなスムーズさで完全架空の人物を作っていきました。

グダグダ話しててもどうしようもないので早速僕の理想の元カノの設定です。どうぞ。

・プライバシー確保のため名前は非公開
・年齢は俺と同じ16歳
・中学生活

もっとみる
止まりだしたら走らないを読み、止まらなくなった自分

止まりだしたら走らないを読み、止まらなくなった自分

担任に「なんでもいいから活動メモを提出しろ」って言われたんですよ。なので物語の感想の足跡って題名で本の感想文を提出したんです。夜中にやっつけ仕事で作ったんでそりゃもう酷いもんですよ。ただひたすらに頑張って書いたので担任に提出するだけじゃもったいないと思ったんでここで消化しておきます。最近あんまり更新できてなかったしね。
公開処刑も同然ですがテンションが下がらないうちに載せておきます

物語の感想の

もっとみる