見出し画像

黒目線の貴公子としまうま仮面と俺

・発表されてからずっと楽しみにしてた所に行ってきた。この夏休みの集大成と言ってもいいだろう。

画像1

・アニメイトにて開催された匿名ラジオ4周年記念フェア。

・ARuFa&恐山がオモコロのラジオ企画で毎週木曜深夜0時に更新しているネットラジオだ。

・(上記の情報を知ってる状態で今回の話は進むので知らないならそれぞれで検索してください。)

・開催される店舗が13店舗とかなり限られていて自分は少し遠くのアニメイトまで行った。久々に行く地だったので戸惑ったが、近くまで行くとすぐに把握出来た。

・開店時刻は12時なのに11時に着いていたので先に昼を食べた。

画像2

・ラーメンとチャーハンとコーラ。日高屋は強い。想像以上の量だった。

・その予想外の量を食べて満腹どころか死にそうになっている状態で再度アニメイトに向かった。

・激混み。正直ビビった。失礼なことを言うならもっと人気ないものだと思っていた。前述の通り開催店舗が少ないから一極集中しているのもあるのかもしれないが、それにしたって想像の7倍はいた。

・何より驚いたのが女性ファンが多かったことだ。てっきり自分のような根暗な男ばかりが聞いてるものかと思っていたけど、全然違ったようだ。キャピキャピなお姉さんたちも聞いている。

・『こんな普通の人があんな頭のおかしいラジオを聞いてるなんてどうかしてる。』そんな事を頭の中で言いつつ行列に並んだ。

・真夏の外で列に並ぶのはしんどかった。思い出すだけで蒸し暑くなる。

・並ぶこと五分くらいだろうか。ようやくフェアのスポットまで行くことが出来た。

画像3

画像4

・写真は再度店舗に立ち寄った時に撮影したものなので品数はかなり少なくなっている。実際列に並んだ時は潤沢に在庫が残っていた。


・ここからはフォトスポットについて。

画像5

・店内限定ラジオ。店内の騒々しさで聞こえないんじゃないかと不安だったけど1本が短いものだったので何回か聞くことで全貌を理解できた。

画像6

・地面がダメージ床になっていた。芸が細かい。

画像7

・1箇所だけARuFa母の星条旗柄のレオタードが貼ってあった。無駄なサプライズ。

画像8

・匿名ラジオで話していた居酒屋などの話をハリボテで再現していた。見れば見るほどわかる小ネタがちょくちょくあってニヤつきが止まらなかった。

画像9

顔はめパネル。この角度で顔を入れるのは初めて見た。誰もやってませんでした。

画像10

画像11

・こういうモービル的なのも飾ってあった。いっぱいあるのか?と探したけどこのふたつだけだった。よりによってこのふたつなんだ。


・とまぁ、展示されてるものも色々見てレジへの列に並んだ。

・想像よりこぢんまりしていたけど、まあこんなものかと特にガッカリすることも無く、欲しいものを無造作にカゴに入れた。

・無造作なせいで計算を全くしなかったのでレジの列中に金が足りないことに気づく。急遽PayPayでチャージした。後払い設定していてよかったと過去の自分を褒める。

画像12

↑チャージ直後のスクショ


・先程も言ったけどなんだかんだでこの場所には2回寄った。2回目の時は在庫が減っていたものの人が居なくなり並んだはずの列もなくガラガラだったので色々見る余裕があった。ちゃっかり追いで買ったりもした。

画像13

・結局、こんだけのものを買った。斜め下の5枚のブロマイドは千円につき一枚貰えるもの。写真には入ってないけどダブっていてもう1枚あるので計6000円以上買っていることになるのか。恐ろしい。今後こんな散財をすることはもう無いだろう。

画像14

・ラバストと缶バッジの中身はコレ。被りがなくてよかった。…と言いたいとこだけど実際に使いたい場合ストックが無いと汚れたり壊れたり無くしたりした時に辛くなるので逆に使えない。しっかり保管しておくことにする。


・行きの電車の中で「売り切れ続出してるぞ!」とか「在庫全然足りない!」みたいな話を多く見かけたので不安でもう無いものだと思ってダメ元で行っていたので個人的には大満足。買おうとしてたもの全て買えると思ってなかったしね。

・また開催して欲しい。こんなに買えるかどうかは別として。楽しかった。

・でも次回開催の時は全店舗対象にしてくれ〜!

〜匿名ラジオフェアの話終わり〜


こっからはいつも通りの日記。匿名ラジオレポだけ見に来た人はみなくていいよ。

画像15

・上記のあれこれが終わったあと北海道のアンテナショップに行ってソフトクリームを食べた。毎回ここでこれを食べてる。

画像16

・アニメイトの目の前にあるブックオフで購入。POLYSICSの海外盤が売ってて驚いた。日本に流通してるんだ…。思わず衝動買い。

画像17

・さっきアイス食べたのに別の場所でまた甘いものを頼むポンコツをかます。喉が渇いてたのでアップルジュースを頼んだはずなのに、気づいたらこれが手元にあった。甘くて死ぬかと思った。

画像18

・閉店セールをやっていた。ちょくちょく来る場所だったからショック。昨今の風潮のせいなのかな。

・こういうセールって半額、とかならまだ分かるんだけど9割引というのが平気であって度肝を抜かれた。まあこういう場合儲けより在庫処分優先なのだから致し方ないのかもしれない。

・世の中のお店は地球が滅亡する時も在庫処分の為にセールするのかな。どうでもいいか。

・せっかくなので妖怪メダルを買った。2000円の9割引。当時リアルタイムで収集していた身なのでメダルを買ったというか思い出を買ったと言う方が正しいかもな。

・そして帰る前におもちゃ屋さんの倉庫に寄った。ここでも安くて欲しいものがあったので購入。アイアンボールというものだ。フィールドも安かったので衝動買い。

画像19

↑それら

画像20

画像21

・思い出に浸りながら食したシウマイ弁当と、北海道のアンテナショップで買ったリボンナポリン。美味しかった。シウマイ弁当の黄金比はいつも変わらないので安心感がある。


・そんなこんなで今日は色々買った盛り沢山な1日だった。満足度がカンストしている。暫く何かしらの不運が降りかかるかもしれない。嫌だな。
そんな不安をよそに今日の日記を締める。

・おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?