マガジンのカバー画像

色と不思議とスピリチュアルな世界へ

57
ワンダータイムズというスピリチュアルがテーマのポータルサイトでコラムの連載をしていた作品をアップしています。
運営しているクリエイター

#伊勢市

伊勢神宮への旅

伊勢神宮への旅

三重県で生まれ育っていることもあり、伊勢神宮へは子どもの頃から何度も参拝しています。まず、伊勢市駅から歩いて七分のところにある豊受大神宮(外宮・げくう)を参拝するのが習わしです。御祭神は豊受大御神(とようけおおみかみ)で、御神徳は衣食住をはじめすべての産業の守り神としてあがめられています。私は外宮さんの持つ静かな雰囲気が好きです。

平成24年に新しい施設が外宮まがたま池のほとりに出来ました。名前

もっとみる
手水舎の作法を覚えましょう

手水舎の作法を覚えましょう

※2013年に書いた記事です。

先日、伊勢神宮を参拝してきました。遷宮が終わってから初めての伊勢です。土日は混雑するので、平日に参拝しました。平日といっても、私にとっては特別な日です。一年に一度やってくる誕生日なのでした。私は誕生日には両親から永遠と続いているご先祖様へ感謝をする日として、伊勢神宮へ参拝することにしています。

遷宮が終わったばかりの伊勢神宮には、遷宮前の正殿もあり、今なら新しい

もっとみる
似たもの同士だから出会う

似たもの同士だから出会う

類は友を呼ぶ、朱に交われば赤くなるという言葉があるように、似た者同士は互いに惹かれあい、一緒にいる時間が長くなります。利害関係を重視するタイプなら、そういうもの同士が一緒にいるでしょうし、ボランティア精神を大切にする人たちはボランティアのグループに入ることでしょう。お酒を飲むことが好きな人たちなら、酒場に行けば会えます。同じような空気を持つ者同士は、一緒にいることが普通なのです。

自分と友だちと

もっとみる