マガジンのカバー画像

オンライン英会話攻略法

86
オンライン英会話を始めて3年あまり いろんなわかったことを記事にしています。 現代の最強英語勉強法だと思っています。 このすごさを皆さんに伝えたく記事にしています。
運営しているクリエイター

#英語勉強

オンライン英会話(まとめ)

オンライン英会話(まとめ)

こんにちは、渡邉孝典です。

今日はオンライン英会話攻略法(まとめ編)として

今までの記事を簡単にまとめます。

実際にオンライン英会話を9ヶ月やってみて、良かった点、       悪かった点と考察をまとめてみます。

良かった点1  安い!

 約月額6000円 1日25分毎日のマンツーマンレッスンは安い

 駅前留学など一般的なマンツーマンレッスンは6000円50分ぐらい

 圧倒的低価格で

もっとみる
オンライン英会話(続けるコツ)

オンライン英会話(続けるコツ)

おはようございます
渡邉孝典です、今日はオンライン英会話を続けるコツについて
自分なりに説明してみます。

今日の結論、英会話は筋トレだ!毎日やろう!

続けることは大切だとか、これからは英会話能力が必要だとかの話は
省略します。
初めになぜやめてしまうのか?説明します。

1.時間がない
2.めんどくさい
3.そんなに必要性は感じない
4.疲れる
やめてしまう理由はたくさんあります。自分の意志は

もっとみる
オンライン英会話(改めて気づいた)

オンライン英会話(改めて気づいた)

こんばんは、渡邉孝典です。

オンライン英会話を続けて、英会話が好きになり
得意になり、海外勤務希望で実際に海外勤務になり
会社で周りのすべての人が英語ペラペラで
自分が一番英会話ができない状況で気づきました。

毎日レッスンして、会社で無理無理英語を話して
みんなに理解してもらえず挫折して、それでも英語で話していくうちに
少しずつ力がついてきました。
今日は2023年4月です、2年後どこまででき

もっとみる
オンライン英会話(雑談力を上げる)

オンライン英会話(雑談力を上げる)

こんばんは、渡邉孝典です。
最近オンライン英会話で雑談力が向上しましたので
ぜひ御興味のある方は参考にしてください。

間違いなく雑談力は上がる!英語力よりも

僕は、トイレに ” 毎日英会話1日1レッスン ”と書いて
貼っています、すると毎日レッスンするようになり
フリートークを活用しています。英語力はなかなか
上がりませんが、雑談力は向上していきました。

具体的に説明すると
まずは簡単な自己

もっとみる
オンライン英会話(続けられる理由)

オンライン英会話(続けられる理由)

こんにちは、渡邉孝典です。
今日のオンライン英会話は、長く続けられる理由編です。

なかなか続かないものとして、英会話教室って
ありますよね、僕も昔英会話教室に行ったのですが
ある期間通って、それっきり、また通ってみても
またそれっきりと、単発になって、日常化が
できなかったのです、わかっちゃいるけどできない。
僕もそんな一人でした。

そこでオンライン英会話がすごい!と
中田YOUTUBE大学で

もっとみる

オンライン英会話(続ける方法2)

こんばんは、渡邉孝典です。
今日のオンライン英会話は続ける方法2です。

結論は、紙にオンライン英会話を毎日行う!と書いて
トイレに貼って、毎日声を出して読むです。

先月からこの行動したら、実に月々15回のレッスンが
30回できるようになりました、ほぼ毎日です。
なんだか毎日やらないと、いけない脅迫観念にかられてきました。

ほぼマインドコントロールです。
今度は、ペラペラになる! と書いてみよ

もっとみる
オンライン英会話(フリートーク)

オンライン英会話(フリートーク)

こんにちは、渡邉孝典です。
今日のオンライン英会話攻略法はフリートーク最強です!

英会話の勉強として、僕は毎日オンライン英会話で
毎日フリートークをしているのですが
なんだか、雑談力がついてきました。英会話力ではなく
見知らぬ人と、さあ話してください、と言われても
躊躇なくできるようになってきました。

初めはなかなか難しかったですが、いつも質問されるばかりで
ドキドキの連続、冷や汗の連続でした

もっとみる

オンライン英会話(続ける方法)

こんばんは、渡邉孝典です。
今日はこの記事読んでいる、みなさん及び
僕もいつも悩む、英語勉強の続ける方法です。

僕達は幾度となく今日は英会話やめようとか
今日はTOEIC勉強やめよう、明日でいいやなど
習慣の本を読んで実践したりと、ありとあらゆる方法を
試してもなかなか難しい問題ですよね。
そうです僕もその一人でした。

そこで最近見つけたヒット方法をお話します。
かなり具体的手法で再現性が高い

もっとみる

オンライン英会話(アフリカの先生)

こんばんは、渡邉孝典です。
久しぶりです!1年近くオンライン英会話やってきました。
ほぼ毎日レッスンしていたら、英会話力がけっこうついてきました。

何よりも、ほとんどフリートークレッスンなので
雑談力なるものがついてきたことが、いいですね。

特にアフリカの先生とほとんど喋っていたので、アフリカ知識が
半端なくついてきました。南アフリカ ズールー族の朝食事情や
ケニアの国立公園からなぜライオンが

もっとみる
ケニアの先生(オンライン英会話)

ケニアの先生(オンライン英会話)

こんにちは、渡邉孝典です。

最近2ヶ月ほどオンライン英会話でケニアの先生と

フリートークしています、そこで、わかったことを記事にします。

オリンピック陸上でもケニアの選手はすごいですよね

そんなケニアの先生といろいろお話ししました。

1 家の隣でライオンは見れない

  国立公園内でしか見れない、家の近くでは小動物のみ

2 みんなスマホを持っている

  ネット環境は悪いが一応みんな繋

もっとみる

オンライン英会話(アフリカの先生とトーク)

こんばんは、渡邉孝典です。

最近はもっぱらオンライン英会話でアフリカの先生と

フリートークばかりしています。

南アフリカ事のローカルフード情、ケニアのスマホ事情、

ナイジェリア経済発展事情、ジンバブエのひどい経済事情など

いろいろ知りながら、更にマニアックに小国(マラウイ、ザンビア)など

いろんな先生と雑談しています。

アフリカの今がわかってきました、みんなスマホ持っていて

SNS

もっとみる

オンライン英会話(DMMかネイティブキャンプ?)

おはようございます、渡邉孝典です。

今日は、僕が、今まで試したオンライン英会話で

僕の個人的な意見で

DMMかネイティブキャンプかどうやって

選べばいいか?編です。

結論   予約してきっちりやりたい人はDMM

   フリーな感じでやりたければネイティブキャンプ

   僕の性格はゆるいフリーな感じのネイティブキャンプ

レッスン時間DMMは1日1回25分が基本です。、ネイティブキャン

もっとみる
オンライン英会話(ナイジェリアの先生)

オンライン英会話(ナイジェリアの先生)

こんばんは、渡邉孝典です。

今日初めてナイジェリアの先生とオンライン英会話フリートークで

わかったことを記事にします。

昔イギリスの植民地だったため、公用語が英語でとても綺麗な

発音をします、幼稚園から英語を勉強し授業も英語

社会でも英語が通じるそうです。2億人の人口でアフリカ最大

ITも発達しGOOGLEやフェイスブックの支店もあるそうです。

宗教はキリスト教とイスラム教、多くの部

もっとみる

オンライン英会話(自分の自然なフレーズで話す方法)

こんばんは渡邉孝典です。

、今日は自分の言葉で自然なフレーズで話す方法です。

さっそく方法の紹介です。元は新井リオさんの

英語日記という本で紹介されていたものをアレンジしました。

1 日本語で自然なフレーズを考えスマホメモアプリに書く

2 google 翻訳などで英訳または自分で英訳

3 スマホにその文を喋ってもらう

4 自分でシャドーイングすする、繰り返す

5 オンライン英会話で

もっとみる