見出し画像

男と男の本気山岳バトル

すいません、タイトル画像ミスりましたw

お昼ご飯を食べて山岳エリアへ我々は向います。

画像1

我々にのんびりサイクリングなどありません。

常に己の能力が向上するための要素を入れます。

それを込みのサイクリング。

鍛え高めることをしない男など何の魅力も

無いと知っているからです。

子供も大人も関係無い。

大人が全力で15分くらいで登れる峠を

テデンとナッツが勝負します。

10才と24才、

ナッツは元スキー国体選手の

スペックですから

普通に考えたら勝負にならないでしょう。

そこでタイム差のハンデをつけます。

5分先行スタートテデン、追走ナッツ。

テデンは20分間全力走ですか.......

10才で20分間全力出せる子は少ない

でしょう、途中で疲れた、痛いとか

言ってやめますから普通w

大人でも少ないかな?

僕とパイセンはナッツのぺーサーとして付きます。

「テデン、山頂まで逃げきったら1000円

賞金出すで!あのお兄ちゃんは強い。

倒したらスゲーぜ?」

画像4

「まじか!やるよ!1000円いただき!」

頑張り、努力すれば必ず何かで自分に返って

くるということを教えるためにも

ご褒美は必要だ。

お金が、モノが欲しいなら自分の力と努力で

勝ち取ることを学ばせるのだ。

何でも与えられてる子供は弱い。

そして一番弱いのは何でも与えてしまう親の

頭の中だ..............何でも与えるということは

成長と挑戦の機会を奪っている。


勢いよく飛び出すテデン。

カウントを始めるニクミソ。

緊張感のあるナッツ................

さぁ、10代 VS 20代のバトルの行く末は!

ここから先は

1,684字 / 3画像

¥ 200

この記事が参加している募集

#すごい選手がいるんです

2,714件

よし、ちょっと応援したげる!って感謝しかありません。 子供たちの笑顔のために、たまに自分の挑戦のためにつかわせていただきます!ありがとうございます。