マガジンのカバー画像

ドラマ・映画鑑賞 読書記録

17
韓ドラなど映画鑑賞記録 最近は再び国内ドラマや映画も観る事が増えて来たので国内外問わず、ドラマや映画、原作本など読書の記録。
運営しているクリエイター

#読書感想文

「成瀬は天下を取りに行く」聴了。そして、気になる第二作目

「成瀬は天下を取りに行く」聴了。そして、気になる第二作目

私の初AmazonAudibleは、
本屋大賞を受賞した『成瀬は天下を取りに行く』でした。
その後、『スピノザの診療室』『黄色い家』『同士少女よ敵を撃て』と本屋大賞関連の作品を続けて聴き、只今それぞれの作品をそしゃく中です。

Audibleで本を読んだ?聴いた後は読了とは言いづらいなぁと思いながら、今回は『成瀬は天下を取りに行く』の聴了記録です。

その前に、面白いサイトを見つけました。
去年は

もっとみる
朝ご飯2024.05.15【恩田陸著 Spring 読了】

朝ご飯2024.05.15【恩田陸著 Spring 読了】

母が間違えて注文した無塩バターが大活躍です。
今の私は、味覚異常だけでなく脳梗塞再発防止も考えなくてはいけません。なので、油分も控えめにしている毎日に、バターのコクが心の癒やしになっています(笑)

【恩田陸 著 Spring読了】

今週も週イチの外来リハビリがある水曜日になりました。
先週同様に、あっという間だったと感じつつも充実感がある水曜日なのは、寝る前に少しづつ読んでいた本を読了したから

もっとみる
朝ご飯2024.04.20【読了記録 学芸員しか知らない美術館が楽しくなる話】

朝ご飯2024.04.20【読了記録 学芸員しか知らない美術館が楽しくなる話】

今日はタイトルが長い(笑)
まずは朝ご飯。

昨日の長い待ち時間をうめてくれたのが、
こちらの本。
noteをフォローしている、ちいさな美術館の学芸員さんの著作「学芸員しか知らないの美術館が楽しくなるなる話」

ちいさな美術館の学芸員さんのnoteを見つけたのは入院中で、今年に入ってから3月迄、毎朝更新されていたnoteは1日限定の公開で、長く残らないから読める様なお話しも興味深く、私はその語り口

もっとみる
病室で読書「新編 人生はあわれなり…紫式部日記」

病室で読書「新編 人生はあわれなり…紫式部日記」

 

先日読んだ漫画「神作家 紫式部のありえない日々」が面白かったので、もう一冊紫式部関連の本を開く事にしました。

今回読もうと思った本は、コロナ前に古典って面白いよ。というセミナーで紹介されていた漫画「本日もいとをかし!! 枕草子」の2巻目「新編 人生派あわれなり…紫式部日記」
枕草子版で清少納言のいとおかし精神にハマり、枕草子の解説本を読み、解説本の作者の講演に伺いサインを頂いたり。
いにし

もっとみる
病室で読書「神作家 紫式部のありえない日々」

病室で読書「神作家 紫式部のありえない日々」

先週から始まった新しい大河ドラマ 1回目。なんとなくハマれなかったのは、紫式部と言えば漫画のあさきゆめみしくらいしか知ら無いからだよなぁ。
あさきゆめみしも、漫画で美しい人達だったから最後まで読めたものの、物語は道に迷ったマザコン男の物語くらいにしか理解出来なかった覚えが…

以前、清少納言の漫画を読んでから枕草子の解説本を読んだら結構ハマったんですよね。
ナゴン様〜なんて思いつつ憧れたりして。

もっとみる