見出し画像

中の人が込めた、願いのお話 【育休復帰・ママ先生サポート「on-okRe:」】

こんにちは!💐🕊
育休復帰・ママ先生サポート
on-okRe:(オンオクリ)
です!

いろいろ整ってきたところで
on-okRe:に込めた想いと
少ーし、中の人の話もさせてください🎀

育休復帰・ママ先生サポート
on-okRe:〜オンオクリ〜


とは?!はこちらも↓



🎀on-okRe: 名前の由来🎀

on-okRe:のコンセプトは「恩送り」

on(恩/on=重なるイメージ)
- (手を取り合う)
ok(大丈夫!OK!)
Re:(返信 返していく、届けていく)


今まで、そして今まさに、
たくさんたくさんお世話になっている
「ご恩」

「恩返し」はなかなかできないけれど、
そのぶん、後続のママ先生たちに
「恩送り」したい!

という願いを込めた名前です。


🎀on-okRe:に乗せた思い🎀

今これを書いている私は、2児の母。
かわるがわる熱を出す子供達に
てんやわんやの初心者ママ先生🔰

今まさにお世話になっている身分で
恩送り…なんて厚かましいだろうか?

私よりもっとしんどい思いをしながら
ママ先生をしている人たちも
いくらだってたくさんいるのに
烏滸がましいだろうか?
差し出がましいだろうか?

そんなふうにウーンと悩んで、
数ヶ月のあいだ、
スタートに踏み切れずにいました。

でも……

ここ1ヶ月で、心と体を崩し
「辞めます」と言いに行ったり
ぐっと踏ん張ることになったり
という経験をして

そうやって悩んでいるとき、
みんなはどうしてるんだろう?と
「ママ先生」関係で検索してみると

出てくるのは、
つらさ、大変さ、辞めました報告
あるいは「スーパーウーマン」な記事

こつこつママ先生をしている人は
発信している暇ないからだよ!
とは言われたけれど……

今時だから、復職を前にして悩んだら
復帰後の生活についてまずは検索するはず。

その時に、
私みたいに「スーパーじゃない人」は
すごく不安になると思ったんです。

(もしやそんな人いない…?!笑
復帰しようと思うのは
スーパーなウーマンだけ…?!笑)

平々凡々な私みたいなヤツでも
つらいこともあるけど
なんやなんや生きてますよ

こんなことで悩んでいますので
みなさんお気をつけくださいね

制度はこんなのあるから
知っとくといいっすよ

みたいなテンションで
いろいろ書いていけたらな〜
くらいなゆるさで

ママ先生やっていけそうな気がする…
という雰囲気を出していけたら…
そんなふうに思い

このたび、えいや!
noteのページを
作ることに決めたのでした。

いまも、ここに記事を書くときは
ドキドキしています。
ドキドキドキドキドキドキ

🎀

「めちゃくちゃ頑張らないと
スーパーウーマンじゃないと、
続けられないのは、問題だ」

「社会を変えていかないといけない」

「だから、あなたに辞めてほしくない。
できる限り、サポートする」

そんなありがたい管理職の話に
うっかり胸を打たれて
もう一踏ん張りする!と決めた私……

働きながら、
育児しながらだから
こまめな更新はできませんが

現役で今まさに
「ワーママ1年目」を
必死で生きている
楽しさ、嬉しさ
悲しさ、つらさ

スーパーウーマンじゃなくても
やっていけるんだ!
を、

少しでも、伝えていけたらと
願っています🙇‍♀️

🎀

私の職場には、
「現役ママ先生」はいません。

友達でママ先生をしている人も、
いません(みんな今育休中です)
(友達は、少ないけど、います笑)

私自身、こうやって発信をしながら
現役のママ先生たち
先輩ママ先生たち

先生に限らず、
ワーママとして日々
頑張っているママたちの
話を聞いたり、
相談したり、
教えてもらったりしながら
ワイワイできるような

そんなnoteにしていけたらなと
思っています🙏


🎀on-okRe: 代表・note編集長🎀
猪狩はな


最後に、on-okRe:の中の人、自己紹介。

どうも!おはこんばんにちは!
猪狩はなです!!!💐🕊

猪狩はな

1歳・3歳兄弟の母
中学・国語科
2021年度復職


絶賛迷走中ワーママ一年生です。
noteここで書いてます。☟


よろしくお願いします!!!!!!


🎀ロゴデザイン・バナーデザイン🎀
爆速イラストレーター
めめさん

天才新星イラストレーター
めめさんが
コンセプト・ロゴ・バナー
作り上げてくれました!

お抱えデザイナーにする予定です。

よろしくお願いします!!!!!!

ロゴについてはこちらも↓


🎀on-okRe: 公式サイトはこちら🎀

公式サイトもありますよ〜〜〜
いろいろまとめて見たい人はこちらから
💁🏻‍♀️


🎀お問い合わせ・ご相談はこちら🎀



#オンオクリ   #ママ先生 #私の仕事 #ママ #子育て #育児 #子ども #子供 #学校 #先生 #ママ教員 #働くママ #ワーママ #育児 #時短  #育休復帰 #妊娠 #もしも叶うなら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?